先日…
仕事を早く切り上げて帰ってきたダンナが「今から飲み会に行く」とのこと。
代行頼むお金がもったいないので私が送り迎えすることに。
片道30分かけて飲み会会場へ。
「2次会行くつもりないから帰りは9時半頃になると思う…」っつーから
用意して待ってたのに…
9時過ぎにダンナからTEL。
「タクシーのチケットゲットしたから2次会行ってくるわ!先に寝てて!!」
ご機嫌やな…けっこう飲んでるんか?
ま、いいや。
迎えに行かんでいいなら早く寝るだけやし~。。。
そしていつもより早めにお風呂に入り、「さ~、寝よ~♪」と布団に入った瞬間
ふとした不安がよぎった…
そういやヤツ、私が送って行ったから家の鍵持ってないんちゃうん???
慌てていつも鍵置いてる場所をチェックすると…
あるやんけ~!!!∑( ̄Д ̄|||)
もしかして…鍵持ってってないことすら忘れてる!?
仕方がないのでダンナの携帯にTEL…出ない!
もっかいTEL…出ない!!
お前何やっとんぢゃー!!!はよ電話でろ~!!!
私は眠いんぢゃ~~~!!!
こっちには正当な理由があるもんね。
しつこくTEL!TEL!!TEL!!!
10回くらい電話したところでようやくダンナに繋がった。
「お~~~!なんや~~~???(かなり酔っ払ってる)」
「アンタ、家の鍵持ってないんちゃうん?」
「お~~~!そうやのぉ~!!」
「どうするん?」
「知らん!」
プチッ!
「アンタ、もう帰ってこんでええわ!!!」
と言いたいところをグッっとこらえてぇ~…
(ここでブチ切れたらまともに話が出来ないと判断)
「起きて待ってるから着いたらピンポン押してな。」
「へ~い♪」
ブチッ!!
くっそ~!!!
これが一張羅着て行ってなかったら朝までほっとくところやのにぃ~~~!!!
(いつもは私服で飲み会のところがたまたま偉い人との飲み会だったので
年に1~2回しか着ることのない一張羅着て行ってた)
仕方がないから待ちました!眠いのガマンして!!
で、帰ってきたのが12時過ぎ…
しかもベロンベロンで!!!
玄関の鍵開けた後私は無言で寝室へ行きましたが何か?(当然よね!)
は~、なんて寛大な妻なんでしょ!
私も気が長くなったもんだわ。

今夜のメニュー


☆豚の角煮&大根 ☆トマトとキュウリのポン酢漬け
☆なめこと大根の味噌汁
今日になって野菜が沢山食べたくなり…
いつもなら角煮にはゆで卵のところをまずは大根に。
お米を入れて下茹でした大根…煮込んだ時間は少なかったんだけど
大根本来の甘みが出ててこれが大好評!

トマトとキュウリは自家製ポン酢に漬けて冷蔵庫で20分ほど漬け込んだのを
そのままパクリ!これまたウマ~♪
これは沢山作ってたからみんなおかわりしまくり!(笑)
あっさりしてていくらでも食べれるわ~♪♪

なめこはスーパーで特大サイズのを売ってたのでつい買ったのを味噌汁に。
これは…ダンナと娘が大喜び!
そんなに好きなのかぁ…次見つけたらまた買うよ。

野菜も沢山食べたし美味しい角煮も食べたし満足満足~

せっかく作るんなら味がしっかり滲み込んだのを食べたいもんね。

ここんとこ目指してるのは沖縄名物「ラフテー」。
なのでお酒は惜しみなく使います。。。
するとこうなる!

めちゃめちゃ燃えてるぅ~!

いつものことなんだけどね。(; ̄ー ̄A
ちなみに水分は説明するまでもなく100%お酒!(笑)
先日の餅投げでゲットしたお酒、誰も飲まないからドバドバ入れたら
一升瓶に残ったお酒は半分以下!
調子に乗って入れ過ぎちゃった。(´ー`)┌フッ
ま、いっか~…タダ酒だしぃ~。

あとは料理が冷めるにしたがって味がじ~~~っくり滲みてくのを待つだけ

明日が楽しみだ~♪

明日角煮で頂くんだけどお肉の量が多いので端っこをカットして
本日の晩御飯に♪
今夜のメニュー


☆煮豚&野菜サラダ ☆もずくスープ
煮豚つっても塊肉をネギと生姜入れてコトコト3時間くらい煮込んだだけのもの。
角煮用の下茹でともゆう。(笑)
それをスライスして自家製タレ(だし汁・醤油・みりん・砂糖・ゆず酢・刻みネギ・
すりゴマ・石垣島ラー油)をかけて野菜と一緒に「いただきま~す♪」
う~ん、お~いし~い

長いこと煮込んでるだけあってお肉がお箸でスッっと切れちゃう

娘もかなり気に入ったようでご飯おかわりしてたし♪♪
さ~て、明日は角煮だ~!

5月の中旬くらいから実が赤くなり始め、この木を植えて以来の豊作に♪
カラスや鳩、その他の小鳥が狙ってる中、娘と娘の友達が
ワイワイと楽しく収穫してくれました


豊作、豊作~♪

そして…ジューンベリーでは初めてのジャム作り。
しかも夜中に!!!(早めに作らないとすぐ実が変になってしまうため)
お砂糖を一緒に入れて鍋でコトコト…途中でレモン汁も追加。
苺だとけっこう水分が出るから多少目を離してても大丈夫なんだけど
ジューンベリーはあんまし水分が出ない分、目が離せなくて鍋に付っきり。

午前1時前、なんとか完成~!


熟しきってない実もあったからけっこう粒が残ってる

そして今朝…
いつも食べてる自家製ヨーグルトの上にトッピング♪


食べてみての感想は…
種のツブツブがちょっぴり気になるけど手作り感があって美味しい

もっとじっくり煮詰めたらちょっとは違ってくるんかな?
ちなみに…パンに付けて食べた娘の感想は「イマイチ!」

おこちゃまにはこの味が分かんないのよ。(´ー`)┌ ということで…
私的には「自家栽培のベリーでジャム作り」は大成功~♪♪


「明後日7時に起こしてな!」とダンナが言ってきた。
明後日とは…水曜日=ダンナの休日=ゴルフを約束している日である。
「あさってぇ~?それってあんた休みの日やろ?」
「うん。」
「で、ゴルフ行く日やろ?」
「うん。」
「なんであんたが遊びに行くんに私が起こさないかんの?嫌ぢゃ!」
「なんでそんなこと言うんや~!」
「そしたら私が釣り行く日にあんた4時に起こしてくれるん???」
「………」
はい、私の勝ち~♪( ̄∀ ̄*)
更に追い討ちをかけるべく
「遊びに行く時くらい自分で起きたら?(-o-)」
「あの~…朝の4時と7時は全然違うと思うんですけど…

「あんたの7時と私の4時、感覚的には一緒やと思うんですけど。。。」
「………自分で起きます。。。

皆さん、どう思います~?
私の言うこと、間違ってないと思うんだけどな~。( ̄ー ̄)

前日の雨で開催が危ぶまれてたため朝一番で連絡網が回ってきた。
「もしもし、6年○組の連絡網です。
今日の運動会は行われることになりましたので子供さんと一緒に
登校してください。」
「はい、分かりました!」
そして…張り切って次のお宅へTEL!

「おはようございます!6年○組の連絡網です!!
今日の運動会は行われることになりましたので子供さんと一緒に…」
「……………」
「∑( ̄Д ̄) ハッ!!」
そういや連絡網、うちが最後やった~!!!(=Д=;)
最後の人は「連絡網ありました!」だけでよかったんやった~~~!

「すみません…うちが最後でしたね。。。( ̄ー ̄; 」
「うふふ…そうですね♪」
恥ずかし~!!!
連絡網決める時、あれだけ「うちはほとんど家にいないんで
次の人に迷惑かけてもいけないから最後にしてください!」って最後にしてもらったのに
いきなりやっちゃったよ。 (>_<")
後ろで聞いてた娘も「ママ~、しっかりしてよ~

次からは気をつけます。。。

は~、恥ずかしかった~。

先週の現場回りの日に行ったランチのお店をご紹介。
今回行ったのはオープン以来何度も足を運んでいるイタリアンのお店
さぬき市津田町にある「trattoria La Fresca」
本日注文したのはパスタとメインの両方が楽しめる「フレスカランチ」
お客さんが多くてけっこう待ったんだけどテーブルに飾ってるお花を眺めたり
景色を眺めたりおしゃべりに花が咲いたりと待ってる時間も楽しかった♪
テーブルに飾られてるお花&ワイヤープランツが可愛い
まずはバゲットから…早くパスタこないかな~(ワクワク♪)
パスタキタ━━(゜∀゜)━━!!!
本日のパスタは彩りのとっても綺麗なお豆色々&トマトのパスタ。(名前忘れた)
携帯のカメラではあの綺麗なグリーンが表せないのが非常に残念! (>_<")
グリーンピース・ソラマメ・インゲン・アスパラのグリーンがほんっとに綺麗!
しかもめちゃめちゃ美味しぃ~い!!!
この味、私じゃ出せないよ。。。(当たり前だけど)
そしてメインのお皿もほぼ同時に来た♪
鶏肉をオーブンで焼いたもの。
チーズとトマトソースが絶妙にマッチ!これまた美味しい♪
そして…本当なら食後のコーヒーで終わりだったんだけど
「デザートも食べとく?」と別にデザートを注文。
ガラスのお皿に盛り付けられたデザート♪彩りも綺麗
お味もgood! アイスもケーキもすんごく美味しい!!!
お店の雰囲気は素敵だし(トイレもお花を沢山飾ってて可愛い)
料理も美味しいしスタッフの皆さんの対応もすごくいいしで
大満足なランチでした~♪
今日は小学校最後の運動会。
昨日大雨だったから開催されるかどうかすごく心配だったけど
(運動場の水はけが悪いので)無事行われることに。
そして…祖父母も含めての5人でお弁当を食べるのはこれが最後であろうと
いうことで、今回のお弁当作りはかなり頑張りました!
前日の夜からいろいろと準備はしていたものの…
今回は計画していた品数がかなり多かったため起きるのもいつもより早めに…
つーことで、今年は4時起き~!!!
ま、釣りに行くと思ったら起きれる時間帯よね。(笑)
できた~~~!
まずはおむすびの段
☆ゆかりとチーズ ☆カリカリ梅とちりめんじゃことゴマ ☆海苔巻き(塩のみ)
ゆかりにチーズ…これがけっこう合うんよね~。
チーズ混ぜるのは炊きたての熱々の時ね!チーズがご飯に絡んでメチャウマ!!!
カリカリ梅とちりめんじゃこはひろ3さんのレシピを参考にしてゴマをプラス。
梅の種を取るのがけっこう大変ねぇ…
しか~し!手間はかかるけどそのぶんすごく美味しくて大好評(リピート決定!)
海苔巻きは娘のリクエスト。何にも入ってないのがいいんだって。
続いてはおかずの段(その1)
☆アスパラの牛肉巻き ☆エビチリ ☆枝豆 ☆きんぴら ☆ミニトマト
アスパラ、いつもは豚肉で巻くところですが…
今回はフンパツして(笑)しゃぶしゃぶ用のスライスで巻き巻き。
それを焼いて塩・胡椒し、最後にバルサミコ酢と焼肉のタレを絡めて出来上がり♪
エビチリは…前日の夜にかなり本格的な下ごしらえ(30分以上かかった)をしておいて
今朝は炒めた後レトルトのソースを絡めて出来上がり!今回の一番人気メニュー!!
きんぴらは我が家のお弁当の定番メニューね。
枝豆は色合いが綺麗だからと今回使ってみたんだけど…(冷凍ね)
豆を出すのもピックに刺すのもめちゃめちゃ時間がかかる~~~!!!
これは予想以上に時間がかかってかなり焦った…
おかずの段(その2)
☆サラスパ ☆ねじりこんにゃく ☆鶏の唐揚げ ☆ウインナー
☆厚焼き卵(青海苔入り) ☆かぼちゃの素揚げ
サラスパはダンナ&娘のリクエスト。ポテトサラダよりこっちがいいんだって。
ねじりこんにゃくはmarronさんに聞いて「それもいいかも?」と作ってみたけど
娘がめちゃめちゃ気に入ったようで一人でほとんど食いつくしてしまいました。
唐揚げは…最近作ってなかったからなんとなく…(笑)
厚焼き卵に青海苔は我が家では初の組み合わせだったけど彩りがよくて
お味もGood!今度からこれでいくことにしよう
かぼちゃの素揚げはすきまを埋める用に速攻で作ったもの。
揚げてから軽く塩・胡椒しただけの簡単メニュー♪
こちらも枝豆をふんだんに使っております。
これにプラスしてフルーツの段(苺とアメリカンチェリー)で完成!
で、完成した時間ですが…
集団登校(父兄も一緒に歩いて登校)の時間ギリギリでなんとか完成!!
私は朝ご飯食べる間も化粧する間もなく弁当作ってたから
出来上がったお弁当と座布団をダンナに託し、後から学校へ向かうことに。
しか~し!!!
後で冷蔵庫開けたら入れ忘れたおかずを発見!!
☆ちくわの海苔&チーズ巻き
これもかなり手間かけて作ったおかずだったのに…
「後で詰めよう…」と冷蔵庫に入れたのが間違いだった!!
仕方がないので別の容器に入れて持っては行ったんだけどね…
せっかくだからちゃんとおかずの段に入れてあげたかったわ。。。(涙)
つーことで、小学校最後の運動会、無事終わってやれやれです。
私も頑張ったけどそれ以上に娘も頑張ってくれたしね♪
今年は徒競争で1位になったし組立体操もバッチリ出来てたし
小学校最後の運動会、暑かったけど思い出に残るいい運動会でした~!
昨日作ったチーズケーキ、本日晩御飯の後に頂きました~♪
こないだとは大違いの出来!(笑)
ジャムを塗ったらシワシワが止まった…
昨日も書いたけど今度からはオーブンから出してすぐにジャムを
塗ることにしよう。(^^;
切ってみないと出来は分からない!
前回は混ぜが足りなくて2層になってたけど…
今回は2層になってない~~~!!!v( ̄ー ̄)v
食感も味もお店で売ってるチーズケーキに近いぞぉ~!
ていうか、スーパーで安売りしてるチーズケーキよりはるかに美味しい!!!
これなら誰かにプレゼントしても大丈夫やね♪
とりあえず合格っつーことで。(笑)
あとはひび割れとシワをどうにかしなきゃ!
は~、美味しかったぁ~♪