



スプーンですくって小皿に取って食べたんだけど
甘さ控えめ&フルフルな柔らかめの食感に「これ、ヤバい


味見をこんだけで抑えるのが大変でした

明日、お弁当と一緒にこれも持ってくことにしよう

牛乳かん、美味し過ぎや






食後のデザートで食べた牛乳かん、とっても美味しかった
けれど…
量の割にいいお値段
なので………
作っちゃいました
材料はみかんの缶詰と寒天と牛乳と砂糖…
今日買ってきた牛乳かんの値段以下の材料費で5倍くらいの量が出来た
これで当分おやつには困らんわよ~
とりあえず寝る前に味見ぢゃ♪
今の仕事に就いてからは連休らしい連休もほとんどないため
遠出する気にもなれず家でぼけ~~~っとしてたかおりんです
明日は仕事だし今日は早めに一杯ひっかけてこれまた早めに寝るとしましょか!
てことで晩御飯はつまみっぽいのでまとめてみました♪
かつおのたたき、白子のソテー、牛肉とエリンギのオイスターソース煮、新玉とほうれん草の梅和え
梅和えは昨日の残り
白子はスーパーでで~~~っかい天然ハマチの白子が半額になってたので即買い!
下処理をきちんとしてバターでソテーし、バルサミコ酢と醤油で味付けしました♪
どれもすんごく美味しかった
そんでもって食後のデザート♪
黒糖わらび餅
これと、スーパーで買ってきた牛乳かんがデザートだす
さぁ~て、片付けも終わったしテレビでも観ながらのんびりしよ~っと
新玉葱の季節がやってきましたよ~~~
メインは豚肉の味噌漬けですが…
私的にはその隣の新玉葱の梅和えがメイン
水にさらしてない玉葱と茹でたほうれん草、炒り卵を梅干しとだし醤油と鰹節で和えました♪
これ、かなりウマい
玉葱いっぱい食べて血液もサラサラだ
おかげで食べ過ぎた
さて、買い物行っていっぱい歩いてくるか~
アルコールにとっても弱いワタクシ…
なので冷蔵庫に等のアルコールがストックされてなくても
ずぇ~~~んずぇん気になりません
しか~し!!!
これが無くなるとちと辛い
よーめーしゅ
去年の誕生日以降ずっと飲み続けております
これね、今は亡き私のおばーちゃんが毎日毎日飲んでたモノだったりもします。
残業続きで疲れ過ぎて寝付けなかった頃、試しに買ってみて飲んだら
けっこうグッスリ眠れたのでそれ以来愛飲中
今日も養命酒飲んで気持ちよく寝るぞ
ワタクシ、本日髪をバッサリと切ってまいりましたー!
ここんとこお天気が悪くてくせっ毛が広がりに広がって
「ああもう、うっとおしい!!!」状態になり、思い切って襟足を全部cut
こんなに切ったの、初めてかも?
私より後に帰って来た娘が一言…
「ママ、男の人みたい」
いいのいいの、自分ではかなり似合ってると思ってるんだから~
で、何が「嬉し」なのかと言いますと…
今日立ち寄った先々(といっても2ヶ所)で『トップガン』のDVDを出してくれたこと
「持ってるの、ビデオテープなんやろ?これ、いる?」みたいな
ダンナに「やっぱりDVDの方が画像がいいから買おうよ!」と言ってただけに
ありがた~~~く頂いたのはいうまでもありません♪
なので2軒目に立ち寄ったお宅では「さっきもらったばっかりなん、ごめんなさーい」だったけど
ほんとにほんとに嬉しかった
今すぐ観たいところだけど今夜は飲み会なのでまた後日観ることにします
飲み会までまだまだ時間あるからウロウロしてこよ~っと
ワタクシ、知る人ぞ知る戦闘機好き
若かりし頃に映画館で観た「トップガン」が始まりざます。
この映画観た時はトム・クルーズのあまりのカッコ良さと戦闘機のカッコ良さに
鼻血が出そうになったくらい(笑)。
映画で使われてる曲も全部大好きでサントラのCDも買った記憶が…
初めて沖縄行った時、上空を飛んでるF-14を見て「すごい!すごい!!」の連続!
ついこないだまでは「娘が受験終わったら一人で戦闘機見に沖縄行く!」と計画立ててたくらい
(沖縄の皆さん、非常識でスミマセン)
ダンナに「私、空母に乗れて間近で戦闘機が飛び立つところが見れるんやったら
鼓膜裂けてもええわ~!もし乗れるんやったら死んでもいい!!」と言ったら
「死んでこい!(笑)」と言われましたが?
でぇ…
暇だったのでYou Tubeでショパンの曲を聴きあさってたらひょんなことから
こんなのを発見してしまい…(↑の写真もそう)
http://www.youtube.com/watch?v=A7Ws5zC6-8M
(貼り付け方が分からん)
お~!!!かっちょえ~~~!!!
トップガン、久しぶりに観たい観たい~~~~~
あるんざますよ
しかもDVDじゃなくてビデオテープ(古っ!)
なので画像はかなり悪いけどただ今かおりん家で上映中なり
(観ながらブログ書いてるけどやっぱええわぁ~)
そうそう、知る人ぞ知るネタ、まだあるのでまた今度UPしますわ~
ちなみに昨日のクラシックも知る人ぞ知るネタだす
さ、そろそろ集中して観よ~
今日はが飲みたい気分…
ちょうど実家に行く用事があったので弟のお供えをくすねてきた(笑)。かぁ…なんか久しぶりに刺身が食べたいわねぇ…
と思いつつ、夕方のごった返したスーパーには寄る気になれずそのまま帰宅
こうなったらなんでもいいや…
アオリイカの刺身~
冷凍庫覗いたらダンナが釣ってきてたのが入ってた
ソッコーで刺身に
後はまんばとお豆腐、豚肉の炊いたのとうま辛こんぶは半分ほど、刺身は5切れで満腹~
デザート
太子屋のわらび餅&
昼はドーナツ、3時のおやつに、夜はわらび餅…おやつ食べ過ぎ?
どれも美味しかった
しんどくならない程度に酔っ払ったしゆっくりしよ~
今日行ったショパン生誕200年記念のシネマ&ミニコンサートは実に良かった
まずはミニコンサート
クラシックに詳しくなくても聴いたことある曲が次々と…
本格的な生演奏を聴くのは初めての私。
ちょうどピアニストの方の手が見える場所から眺めてたんだけど
「どうやったらそんだけ正確に速く力強く繊細に弾けるん!?」で驚いたと同時に
素晴らしい曲と演奏に感動!感動!!感動!!!
そして最後は「別れの曲」…
曲が始まると同時にずっとガマンしてた涙がポロポロと…
とても短い曲だけどすんごくすんごく良かった
「これだけで十分幸せ」だったけどその後上映されたシネマもとても良く…
1934年(昭和9年)に作成された名画、「別れの曲」。(もちろんモノクロ)
90分もあるとのことで「そんなに長いの?」と思いつつ観始めたら出だしはいきなり「別れの曲」だし
名曲が沢山流れるし筋書きもすごく良くてどんどん引き込まれるしであっという間に終わってしまった
しかも最後の最後にはまたまた
娘が一緒じゃなくて良かった
(一緒だったら「この人、また泣いてるよ…」と呆れられるため
)
現在、ニューバージョン(?)の映画が公開されてるみたいだけど四国じゃやってないそうです(残念!)
もうね、ショパン好きなら必見!必見ですよ!!
しかもこのイベント、安いの!(前売りだと2千円!)
この企画、今回は高松のホールで行われたけど5月にも別のホールで行われます。
あまりにも良かったから休みが合えばもう一度行っちゃおうかと思案中…
ちなみに次回のチラシを大きく見たい方はコチラ!
http://ew.sanuki.ne.jp/shido-rh/chopin-m/chopin-m.htm
やっぱりショパンはイイ
ほんと行って良かった