昨日でテストが終わった娘さん…
「私、思う存分寝たいから朝は起こさんといて」
と言われてしまったので(涙)今回だけの大サービスとして
朝の娘の仕事(レオの散歩)を引き受けた私
ま、ウォーキングのついでやからいっかぁ~♪
と表に出たらすんごい霧!!!
夜中に霧出てるのは見たことあるけど朝こんなに出てんのは
こっちに越してきて以来初めて!
あ~あ、娘ったら惜しいことしたわね~
(霧が出てるのを見て喜んでた過去アリ!(笑))
またこの写真見せて自慢したろ~っと。

学年末テスト程度でこれじゃあ入試の年になったら大変だぁ~!

今日は家に帰るのが遅かったため簡単晩御飯

豚の生姜焼き・昨日のサラダ・パンプキンスープ

サラダはちゃんと生ハムが乗ってます

ドレッシングはバルサミコ酢やざくろ酢を混ぜて作ってみた

疲れた体にこの酸っぱさがたまらん

さてさて、明日はスクーリングもあるし今夜は早く寝るとしよう

今年の娘への誕生日プレゼント…何にしよか?と考えてたら
娘が毎週楽しみにしてるアニメ「銀魂」のCMで
主題歌のベスト版CDが出るみたいなことをやってたので
「今年はこれにしようかな…」と思ってるところで娘からも
「今年のプレゼント、銀魂のCDがいい!」
な~んだ、それじゃあ話が早いわね♪
発売は25日かぁ…娘の誕生日の前の日やん!
ちょうどいいわ~
てことで誕生日前日の夜に近所のレンタル店(CDも売ってる)に行った私。
一生懸命新譜のところを探すもののそれらしきモノは無い。
散々探したけど見つからないので店員さんに聞いてみると…
PCでパパッっと探してくれた店員さんが「銀魂のベスト版のCDですよね?」
「はい!25日に出るってテレビでCMやってたんですけど!!」
「あのぉ~…25日は25日でも3月の25日になってますけど…」「え?
」
マ・ジ・でぇ~???
めっちゃ張り切って聞いたのに…穴があったら入りたい~!
家に帰ってそのことを娘に話すと「え?ママ、知らんかったん!?」
わざわざ録画してるのを引っ張り出してきて
「ほら、3月25日ってゆってるやん」
「ほんとだ~…ママ、25日んとこしか見てなかったわ」
ここにも書いとるし…
http://www.presepe.jp/m44/show/id/idcdKJ3ihQA%3D
てことで来月の25日に改めてCD買いに行ってきま~す!!!
おっちょこちょいなママでごめんよ~~~!
今日は娘の13回目の誕生日♪
テスト期間真っ最中(明日まで)てこともあって今年も自宅ご飯
今年は仕事休んで朝から買い物→午後から料理
今回のテーマは全て手作り『イタリアンのフルコース』
まずは前菜
スモークサーモンのシソチーズ巻き
メイン
ナスとベーコンのスパゲッティ
菜花とツナのぺペロンチーノ
手作りピザ(ソースも手作り)
「お店のコースみたい~~~」と大喜びの娘さん♪
ダンナも仕事を早めに終わらせて帰ってきたので家族3人で誕生会
どれもかなりの量を作ったのにぜ~んぶ完食
しかも一番食べたのが娘!
ちっちゃな頃は全然ご飯食べなくてすっごく心配したけど
そんな必要なかったわね
あれ?なんか忘れてるような…
あ~~~!せっかくサラダ作ったのに出すの忘れてた~~~
気付いたのは食事が終わってから
「せっかく頑張ってグレープフルーツの皮剥いたのに…
いつもは買わん生ハムも買ったのに…」と嘆いていると
「グレープフルーツぅ~???食べる食べる~!!!」
「生ハムは?」「いらん!」「せっかく買ったのにぃ…」
ま、娘も一口食べただけだから明日の夜また食べたらいっか。
最後は手作りバースデーケーキ
時間が足りなくてデコレーションがイマイチ
でも味は最高に美味しかった(by娘)
すご~く喜んでくれて頑張って作った甲斐があったわ~
これからも沢山食べて健康でいてもらわんとね
てことで誕生日おめでと
ダンナがこういうセットを買ってきたため今夜はキムチ鍋!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanamidori/003.html
これに冷凍しといたイカのえんぺらと豚肉・豆腐・ネギ等をプラスして
おいし~~~く頂いたんだけど。。。。。
後でネットでここのページ見たらキムチが載ってる!!!

あれ?そういえば箱から出す時キムチあったような。。。

あ~あ…解凍するんから忘れてたよ

ま、他の料理に使えばいっか~(笑)
釣り自粛生活もあと少し…
夕方のドタバタ生活もあと少し…
頑張るぞ~~~!!!

ブックマークに新しく「けらけらさん」のブログである
『伊予釣法 ver. SW』が仲間入り~
普通にこんなの釣ってるし~!
愛媛に侵略の際はよろしくね!!
けらけらさんのブログの中に私のだ~~~い好きな
ルアーの写真があったのでパクってみた。(笑)
うっとりや~!
しばらくはこの画像眺めてニヤけとこう。(笑)
そして…
「HAPPYでゆこう!」内ではおなじみ「ヒロさん」のブログがお引越し!
タイトルも新たに『究極的疑似餌格納庫』として再スタート
てことでけらけらさん、ヒロさん、これからもどうぞよろしくね
香川県を代表する郷土料理といえば『まんばのけんちゃん』
小学校の頃給食でよく出たよねぇ
学校から帰ってきた娘が「今日のご飯、何?」「まんばのけんちゃん♪」
「え~~~!」どうやら娘はあまり好きなメニューじゃないらしい。
『自分が食べたいモノを作る!』が私の料理の基本なので
娘の意見は関係なく(笑)あっという間にまんばのけんちゃんの出来上がり
今回お豆腐は「男前」シリーズの木綿豆腐を使用!
これがけっこうウマかった
副菜
白菜のお味噌汁&ひじきとタマネギ、コーンのサラダ
たまには全体を撮ってみよう♪
こんな感じ
今日はどっちかっていうと和食やね
娘も塾に間に合ってホッっとしたら急に眠気が・・・
久しぶりに中途半端な時間帯に一眠りしようかしらん?
なんの資格かはそのうちご紹介するとして。。。
丸一日の授業のため家に帰るのはどんなに早くても5時過ぎ。
今日は娘がテスト発表中ということもあって朝・昼・夕ともに塾がある

晩御飯はいつも通り早く食べてもらわんといかんため朝から晩ご飯作り


時間が無い時のカレー、『キャベツと挽き肉のカレー』
材料は生姜、ニンニク、ホールトマト、ミニトマトに挽き肉とキャベツ

スジ肉のカレーが5時間くらいかかるのに対して
こっちは1時間ちょいで完成!



キャベツは丸々一玉投入


朝はキャベツ入れてグツグツ煮込むところで終了!
帰ってからルーや他の調味料を入れて完成


ルー多めが好きですが何か?

キャベツの原型残ってませんが何か??

これがンマいのよ~~~

付け合せはコチラ!

人参のマリネ

これも酸っぱウマで美味し~~~い♪
ん~~~…、けっこうお酢摂ってる(ていうか飲んだりもしてる)のに
こんなに体が硬い(立位体前屈マイナス20センチくらい?

何故~???

ま、美味しくできたからいいや


トラウトサーモンが特売だったのでクリームパスタにしてみた♪

具は昨日多めに茹でといたほうれん草とタマネギ、えのきと
あらかじめ火を通して身をほぐしておいたサーモン

生クリームとからまってめちゃウマ~~~


それと…

ガーリックトースト

パスタだけじゃ足りないかな~?と思って買っといたフランスパン。
トーストするだけでいいやって思ってたら娘に発見されてしまい、
「フランスパンやったらガーリックトーストがいい~~~!!!

とリクエストされてしまったため急遽パセリ無しのガーリックトーストに

娘さん、両方をパクつきながら「めっちゃくちゃ美味しぃ~~~い



あっという間に完食ですわ

当分は釣りに行けそうにないから晩御飯ネタばかりが続くけど
今日はこんなもんで~す

んじゃま、行ってきますか!

いつもならこの時間くらいから晩御飯食べ始めるかおりん家ですが。。。
今日は違うわよ~!もう食べちゃったから♪
今夜は中華風って…あれ?昨日も中華っぽかったような
ま、いいや。
まずはお豆腐と豚肉のレンジ蒸し
たまにはレシピでも
水を切ったお豆腐に刻んだネギと椎茸をた~っぷり入れて
お酒とごま油と片栗粉を入れて混ぜ混ぜしたのを器に入れ
その上から下味(刻み生姜てんこ盛りにお酒・水・片栗粉)をつけた
お肉を乗せてラップしてレンジで12~3分蒸す。
出来上がったらラップを外してお砂糖と醤油を混ぜたのを回しかけて
刻んだネギを更にかけてその上に煙が出るくらい熱したサラダ油を
じゅわ~~~っとかけたら出来上がり
あっつあつでめちゃウマぢゃ~
それと…
ほうれん草の卵のせ
これとワカメ&えのきの中華スープが本日のメニューでございます
いい感じだ
娘もすでにご飯終わってるしいつもより30分以上早く塾に行けるわ~♪
ではでは行ってきま~~~す♪