あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

防災の日

2022-09-01 22:07:00 | ブログ
こんにちは😃今日も、雨が降るのか☔️晴れるのか🌞
曇るのか☁️予測のつかない1日でしたね。
時折出没する、副院長のみのりです😊

今日は防災の日ですね。愛知県でも震度7(訓練)という通知が入ったりしましたね。
皆さまも、今日は防災訓練に参加された方もおられるのではないでしょうか?
震度7‼️と吃驚しましたが、訓練という文字を見てホッとしましたが
やはり、今できる準備を!と思い、治療院と自宅の防災グッズを
確認しました😊期限切れ目前の、非常食が出てきたので
お昼は非常食ランチになりましたね(笑)

ここ1週間ほどは、こういった訓練があちこちで開催されるようですね。

災害は、日頃の備えが1番大切だと言いますね!
防災だけでなく、なんでも前もっての準備が必要です😝

最近は、いろんなことがカタカナ化しており、もう何を言っているのか
わからないと、歳のせいにして放置(笑)
↑とはいえ、締切だけは気にしています😅

放置していたら。。。ご説明しましょうか?
とお電話が‼️

ということで、今日はインボイス制度の説明会に出かけてまいりました☺️
これも一種の防災かな?(苦笑)

日本語じゃないからわかりにくいな。。。と思っていましたが
「適格請求書発行事業者」が日本語だそうで😭😭😭
日本語だからわかるってものでもないんですね😅😰🫣
日本語は奥が深い。。。

新しいことについていくのはエネルギーを要しますが、
患者さまに有益な情報は常にアンテナを張って、キャッチしていこうと思います😊😊😊

ちなみに、インボイス制度は患者さまには無関係でした😅😅😅

次はどんな新しいワードが出てくるのでしょう⁉️
ホットな話題があれば、こちらでもご紹介させていただきますね🤩🤩🤩







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする