あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

冬の過ごし方

2024-11-09 20:36:00 | 健康・病気
こんにちは。スタッフの恒川です🌷
ここ2、3日で急に冷え込むようになりました🫨
自転車🚲で来院された患者さまも
「さすがに寒いね😨」と仰っていました💦
秋というより、もう冬になってしまった感覚ですね。とはいえ、冬本番はこれから!

今日は、冬の過ごし方についてのお話です❄️
陽気が盛んになる夏☀️とは正反対に
冬は陰気が増えていきます。
冬は陽気(エネルギー)を消費し過ぎないことが大切です。
動物が冬眠するのと同じ🐻
冬の間にエネルギーを蓄える。
温かい春や夏が来て活発に動きだすまでの準備期間と言えます。
夜は早めに寝て、朝はゆっくり起きる。
スローペースに過ごすことが養生に繋がります😌

寒くなると全身の血流が悪くなり、手足の冷え、肩こりや頭痛、生理痛・神経痛などの症状が出やすくなります。
この時期に冷やしてほしくないのが「首」です。首・手首・足首のこと💡
大事な経穴(ツボ)が沢山並んでいる所でもありますので冷やさない様に注意です⚠️
くるぶしソックスではなく長めの靴下🧦に。
マフラーやストールで冷やさない工夫を♫
少しのことですが、だいぶ変わります😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする