![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/13/9e641b6fee927caafe9b2241252ff212.jpg)
こんにちは🌞名古屋市内の紅葉もかなり色づいてまいりました😊
毎週日曜日は、院長のひとり言です😊
表題の『相火論』を簡単に言えば、「生命力」「免疫力」「自然治癒力」を養う事により病から身体を守る治療です。
インドのヨーガでは『臍下丹田』と言われています。
西洋医学的に表現すれば、自律神経調整治療と言えましょう。
当院を受診した方ならばお解りですが、患者様が訴える病症は勿論のこと、
脈診して、腹診して、時には舌診(私は全盲ですのでスタッフに診ていただいています)して、
『本治法』(生命力を養い五臓六腑を正常化する治療)と言って、必ず手足の経穴(ツボ)から治療を始めます。
では、次回から『相火論』について論説を数回に区切って発表させていただきます。
次週に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます