あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

小満です

2021-05-21 23:04:00 | ブログ
こんにちは😃今日は一日中よく降りましたね☔️

今日は二十四節気の小満です
陽気高調しつつあり、万物ほぼ満足する候です。

先週プランターに植えた
「オクラ」と「ゴーヤ」の種が一気に発芽成長し
写真に収めたいぐらいでしたが、雨で断念しました。。。

ここ数日の間に、発芽して一気に成長しています。
自然界がそうであるように、我々人間も自然界の一員ですから
一気に成長(発散)するような時期になってきていますよ。

この時期、身体は発散しようというエネルギーへと移り変わっているのにもかかわらず
気温が急に冷え込んだりして、体温維持のために身体を守りはじめたりと
私たちの身体もこの気候変動についていくことが大変です。

このような理由からか、本日は多くの患者さまに
お電話をいただき、この季節を乗り切るべく治療にお越しいただきました。

春には春の
夏には夏の
秋には秋の
冬には冬の

養生法がございますが、今のように変動の大きな時は
バランスを崩しやすく注意と準備が必要です。

数日前に新型コロナワクチン予防接種の前に治療でメンテナンスを!
というお話を書かせていただきましたが、摂取前の鍼治療を行なったすべての
患者さまが、「(接種後)なんともなかったです」
とお喜びいただいています。

なぜでしょうか?
「内傷無ければ外邪入らず」
心身ともに充実している人には、あらゆる病の原因が入ることができない

という東洋医学の基礎理論に基づいているからです。

特に体調を崩しやすいこの季節、正しい食生活と適度な運動が1番の
養生法ですが、そこに鍼灸治療を併用されることで
より一層の健康づくりしてみませんか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緩和ケアに鍼灸治療 | トップ | 湿邪ってなに? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿