こんにちは、スタッフの福山です。
今日から11月ですが、冬が本格的にやってくる時期です。11月7日からは二十四節気の「立冬」になります。
「立冬」はとても重要な節気で、1年で最も養生に適した時期になるそうです。
冬は陰気が盛んになって陽気が衰え、気温が下がるので、寒気がからだの陽気を容易に損なう時期です。なので、陽気の保養が必要になります。
そして、春夏のように積極的に行動するのではなく、静かに知識や栄養を蓄えることを基本とする過ごし方が良いとされています。
【11月の養生】
★心は穏やかに🍀早寝遅起😪😴💤
できるだけ感情の起伏をなくし、良好な心持ちを保持して楽観的に過ごせるようにしましょう。
無理をせず、体力温存を心掛けましょう。
★温かい🍲黒い🖤食べ物を食べる
生ものや冷たい飲み物などは控えて、身体を内側から温める食材を選びましょう。
五臓の腎は、季節で冬に当たり、色は黒になります。黒い食べ物をメニューに積極的にとりいれましょう。
★「寒邪」に注意🍃🌀🍃
「寒邪」はからだに入ると、からだを冷やし、風邪をひいたり、痛みを生じさせたりします。
冷えからからだを守るために、大きな血管が集まりからだの中心の腹・腰・臀部(おしり)を温めましょう。
★口や鼻の粘膜・皮膚を潤し乾燥を防ぐ😉💫
ハチミツは喉を潤し、ショウガは痰を取り除く働きがあるそうです。
皮膚の乾燥は、保湿剤などを用いて防ぎましょう。
鍼灸治療でメンテナンスしつつ、からだへの乾燥と寒さ対策をして、今年残り2ヶ月を健やかに過ごしましょう🍀😃🍀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます