葉月堂に鍼療来院される方々の中にも、新型コロナの為に不妊治療(人工授精、体外受精・胚移植、生殖外科治療)の延期通知により(日本生殖医学会)などで思うようにいかない日々を過ごされておられる患者さん方もいます。少しでも早く終息を願って、鍼灸治療で心と身体を整えてほしいと思います。
『増補脈論口訣の巻之四』 夫人ノ脈ノ事
尺中の脈、常に盛んで、右手の脈、大、これは皆、常なり。
脈経に曰。寸と関は正常であるが、尺脈が虚している者は、
月経が来ない、少腹より腰に引きつり痛む病ある。
また、気が滞り、胸に上り止む。
寸脈は、浮と弱となり、浮は虚、弱は血が無し。
腎脈、微濇、或いは浮、或るいは滑にして断絶し調わず、
肝脈、沈にして急は皆、月経調はない。
また胃脈、濇は、陰中が冷え、血が来ない。
月経三か月に一度来るなり。
心脈が滑して、数は、陰中に瘡が生ずる。