ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

ごせん紅葉マラソン

2018-11-29 | フォトラン♪
第9.5回!?第10回!?五泉市で開催された「ごせん紅葉マラソン2018」に参加してきました。
俺にとっては唯一、第1回から参加皆勤となっている大好きなマラソン大会です。
第2回大会以降はコスプレをしていて、第3回大会以降はダンボールで作った手作り仮装で参加しています。


(コスプレエントリー写真を撮影)
今年は「なまはげと秋田嫁っこ(大会デビュー)」で、10kmの部に参加です。
妻はマラソン大会デビュー。はじめてのマラソン大会です。はじめてなのに夫、なまはげになってます。自重できなかったのか?ハイ、できませんでした。
はじめてのマラソン大会でコスプレランは酷なので、一応、事前に購入したモノもあったのですが、エントリー用写真だけ参加してもらうことにしました。


なのですが、余ったビニールロープで、髪を結んでくれました。

ゼッケンに「新潟市」と書かれているので、「新潟市からなのになんでなまはげなの?」と尋ねられましたが、妻の出身が秋田県ということで、結婚したらコレをやろうと考えていたネタでした。妻は男鹿の出身ではありませんが。


「チームつるかめ」集合。
コスプレ参加は4人。コスプレで応援は2人。ハーフマラソンに2人、10kmが3人という内訳です。


ごせんといえば、冷たい雨や強風ですが、今年も好天に恵まれて、大会デビューの妻にとっては最高の天気になったと思います。
たっぷり時間をかけて完走を目指す作戦なので、ほぼ最後方からスタートし、あとは妻のペースに合わせてラン。
事前の練習では6kmほど走ったことはありましたが、10km走るのはこの日が初めて。事前に走っておきたかったのですが、結局、ぶっつけ本番になってしまいました。


すれ違うランナーにずっと「頑張れー!」と声をかけていました。コスプレしていると、ただ無言で走っていることができなくなってしまうんですよね。
毎年、ダンボールコスプレの予定外の動きとか、走りにくさに苦労するのですが、今年のなまはげは抑える用のグリップを事前に付けて置いたりしたので、想定内の走りにくさで済みました。……案の定、ずっとグリップを握って走ることになりましたが。
なお、「包丁」(ダンボール製)は振り回して走ると迫力があったと思われますが、さすがにそれはイメージが良くないだろうと考え、走っている間は腰紐にぶら下げておけるようにして、撮影用小道具として作成しました。


なまはげに追われる。

はじめての10km。
やはり声をかけても余裕は感じられず、はぁはぁと呼吸があがっていました。歩いてもいいよーと言うけど歩かず。夏針の折り返し前エイドでだけ、給水しながら少し休憩しましたが、止まったのはそこだけでした。
無事に、はじめてのマラソン大会を1時間22分で完走することができました。がんばりました。


ごせんのコースには、現地の方々が作ってくれたプラカードがたくさん立てられているのですが、なんと「つるかめ」の応援看板まで作っていただけたそうです。ハーフのコース上にあったらしいので、俺は直接は見ることができませんでしたが。ありがとうございます。
写真提供は村松のKさんです。
ごせん紅葉マラソンは、前回大会後のゴタゴタで、今年の開催に向けては実行委員会の方々も苦労したのではないかと思いますが、今年もこの楽しいマラソン大会が今年も開催されて、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

また来年も開催してくれるかな?俺はフルがなくても全然いいので。


今回は、俺もカメラを持って走っていましたが、「つるかめ」メンバーからの写真を使用させていただいて記事を作成しました。ありがとうございます。

【Cyber-shot DSC-RX0】※俺撮影分のみ。


最後に、なまはげを含めた「来訪神」のユネスコ無形文化遺産登録おめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦山へ

2018-11-02 | 山歩
秋晴れの休日、山に行きたい!と言って妻を弥彦山に連れていきました。

この2週間ほど前にも登りに来たのですが、菊まつりの準備が進められていて、この日は「大風景花壇」もほぼ完成形になっていました。


まだまだ麓は青々としています。

昨冬の登山道崩落等による閉鎖があって、2週間前に来たのが、再開後初だったのですが、1合目付近はだいぶ木を切って整備したようですが、あちらこちらで斜面が崩れている様子もまだありました。「里見の松」手前は大きく(新しく?)崩れており、開放されたもののどうも全体的に脆くなっているような印象を受けました。


4合目から国上山方面を見下ろすのはお約束ですが、2週間ほど前にもここでスズメバチらしきものが、ものすごい勢いで飛び去って行くあたり近くに巣があって偵察部隊なのかもしれません。


ゆっくりゆっくり登っていきます。
4合目あたりまで来ると、ようやく木々に紅葉の兆しが見えてきました。




登山道にいる間は、秋晴れと言ってもなかなか空は見えませんが、日差しが降り注ぐと森はキラキラしています。


山頂手前、もう少しでてっぺんだよ~


山頂到着。多宝山ごしの新潟平野もお約束。
多宝山山頂付近は、紅葉と言うよりも茶色が濃いようにも見えます。今年の紅葉はどうなんでしょうね。


お湯を持って行って、あんぱんとコーヒー。定番です。


やっと夫婦で弥彦神社の奥宮に参拝することができました。
これまで俺が何かと「報告」に来ていたのが、この奥宮です。妻と麓の拝殿には来ていましたが、奥宮ははじめて。やっと、といってもまだ半年なんですが。
アメカゴさん、今後ともよろしくお願いします。

菊まつりも始まりましたが、そろそろもみじ谷も気になってきますね。

【NEX-7】+【E 10-18mm F4 OSS】

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする