今年のソメイヨシノの見ごろも終わってしまいましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/6b0bf691a0bfdfee86f00e45dc9ecfae.jpg)
今年は平年並みの開花となり、
開花後も好天が続き、悪天候がなかったため、
長く見ごろが継続してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/3ad5a23598d82aab5defbbadfcd7fca2.jpg)
おかげであちこちで桜を楽しむことができました。
開花前は今年は連休もないし、仕事ばかりだから夜桜中心になるかなと思っていたのですが、
結果的には日中の花見の方が多かったように感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/bb9ac79871e8e3319ccfe49c6eef025d.jpg)
今回掲載分は、RICOH【GR DIGITAL III】のクロスプロセスモードで撮影したものです。
これまで桜の時期に使ったことはほとんどないですが、
これはこれで良いですね。
試しに使ってみたのが、終わりごろだったので、もっと早めに使ってみればよかったと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/dd4beb7424262bfdc18b50f7dacf1a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/b0e8006535595f939a4b7c7630cea689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/ef96abfdaad45e7a0eb2eb2a3cb60aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/fb05af9e1a3096991ead4b8f2f1ba933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/79/7b54697a9b2954cb3abd4c1a890de2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/495706fc1b716fc8571188cb64f65acf.jpg)
古いコンデジが一部で流行っているらしいですが、
この【GR DIGITAL III】もだいぶオールドデジカメですよね。
現行の【GR III】ではなく、当方、【GR DIGITAL III】でございます。
もっと古いやつってことなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9e/9f58e3ad08e3bcb40662a9c15281cf57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/67ddb1a4c635b1bac2e31fc3b3d4437b.jpg)
今年は本当にいい桜シーズンだったなぁ。
思いのほか県外にも行くことができたし。
もちろん行きたいところにすべて行けたわけでも、
いつも光に恵まれたわけでも、挑戦したけど失敗したりもしたけれど、
「満喫したなぁ」と言えるシーズンになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/6b0bf691a0bfdfee86f00e45dc9ecfae.jpg)
今年は平年並みの開花となり、
開花後も好天が続き、悪天候がなかったため、
長く見ごろが継続してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/17/3ad5a23598d82aab5defbbadfcd7fca2.jpg)
おかげであちこちで桜を楽しむことができました。
開花前は今年は連休もないし、仕事ばかりだから夜桜中心になるかなと思っていたのですが、
結果的には日中の花見の方が多かったように感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/bb9ac79871e8e3319ccfe49c6eef025d.jpg)
今回掲載分は、RICOH【GR DIGITAL III】のクロスプロセスモードで撮影したものです。
これまで桜の時期に使ったことはほとんどないですが、
これはこれで良いですね。
試しに使ってみたのが、終わりごろだったので、もっと早めに使ってみればよかったと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/dd4beb7424262bfdc18b50f7dacf1a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/b0e8006535595f939a4b7c7630cea689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/ef96abfdaad45e7a0eb2eb2a3cb60aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/fb05af9e1a3096991ead4b8f2f1ba933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/79/7b54697a9b2954cb3abd4c1a890de2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/495706fc1b716fc8571188cb64f65acf.jpg)
古いコンデジが一部で流行っているらしいですが、
この【GR DIGITAL III】もだいぶオールドデジカメですよね。
現行の【GR III】ではなく、当方、【GR DIGITAL III】でございます。
もっと古いやつってことなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9e/9f58e3ad08e3bcb40662a9c15281cf57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/67ddb1a4c635b1bac2e31fc3b3d4437b.jpg)
今年は本当にいい桜シーズンだったなぁ。
思いのほか県外にも行くことができたし。
もちろん行きたいところにすべて行けたわけでも、
いつも光に恵まれたわけでも、挑戦したけど失敗したりもしたけれど、
「満喫したなぁ」と言えるシーズンになりました。
【RICOH GR DIGITAL III(クロスプロセス)】