ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

さくらくろすぷろせす

2024-04-27 | ある日、
今年のソメイヨシノの見ごろも終わってしまいましたね。


今年は平年並みの開花となり、
開花後も好天が続き、悪天候がなかったため、
長く見ごろが継続してくれました。


おかげであちこちで桜を楽しむことができました。
開花前は今年は連休もないし、仕事ばかりだから夜桜中心になるかなと思っていたのですが、
結果的には日中の花見の方が多かったように感じます。


今回掲載分は、RICOH【GR DIGITAL III】のクロスプロセスモードで撮影したものです。
これまで桜の時期に使ったことはほとんどないですが、
これはこれで良いですね。
試しに使ってみたのが、終わりごろだったので、もっと早めに使ってみればよかったと思いました。












古いコンデジが一部で流行っているらしいですが、
この【GR DIGITAL III】もだいぶオールドデジカメですよね。
現行の【GR III】ではなく、当方、【GR DIGITAL III】でございます。
もっと古いやつってことなのかな。




今年は本当にいい桜シーズンだったなぁ。
思いのほか県外にも行くことができたし。
もちろん行きたいところにすべて行けたわけでも、
いつも光に恵まれたわけでも、挑戦したけど失敗したりもしたけれど、
「満喫したなぁ」と言えるシーズンになりました。

【RICOH GR DIGITAL III(クロスプロセス)】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に誘われて

2024-04-14 | ある日、
去年は三春の滝桜に行くことにしたために、高田へ行くことができなかったので、
今年は昼から高田に入り浸ろうぜという計画でした。
しかしである、高田に向かってワープゾーン(※高速道路)を移動中、
上越市に入り高田までもう少しというところで、
「なぁ、天気も良いし、このままいっそ富山まで行きたくね?」
「いいね!」
ノープランで富山入りしました。
ブログに「今年は県外遠征は難しい」と書いた翌日の県境越えでした。

富山県に入ったところでPAに立ち寄り、ネットで情報収集。
道の駅や桜の名所を調べます。
旅は行き当たりばったり派にも、スマホのおかげで旅行しやすくなりましたね。
以前は、行った先で本屋に駆け込んで地域情報誌とか旅行雑誌を立ち読みしてました。


道の駅に立ち寄りたかったので、黒部ICでワープアウト。
一番近かった道の駅「KOKOくろべ」に。
名水の里という黒部の道の駅だけあって水が豊富。
広い道の駅ではありませんでしたが、北アルプスの山々が見える展望台があったりで、
とても良い空間でした。


せっかくだから富山のおいしいものをいただきたかったのですが、
平日だというのに晴天のためか混雑していて、食券を買おうとしたら「2、30分待ちになります」と言われ、
あとの予定も考えるとちょっと待っていられなかったので断念。
失意の我々の前に、直売所に1つだけ残っていたマス寿司が目に留まりました。
富山と言えばマス寿司ですね。
ギリギリ富山のおいしいものゲット。

道の駅から新潟方面にUターン。

朝日町の「春の四重奏」へ。
前々から写真を見て来てみたいと思ってたんですよね。
富山県のなかでも新潟寄りの朝日町で良かった。

詳しくは後日、別記事で。

下道で引き返して県境を越えて新潟県へ戻る。


親不知の道の駅で休憩。
前々からヒスイ海岸の話をしていて、NHKのドキュメント番組の撮影場所もココだったので、
1回連れてきてあげたいと思っていたので、
予告なし、事前準備なしの状態ですが、立ち寄ることができて良かったです。


まぁせっかくだから、少しだけ波打ち際を散策。


波がでかい。
たまにでかい波が砕けて想像以上にあがってくる。
油断していると、来るぞ!逃げろ~!と大慌て。


ドキュメントにも出ていたような、本職っぽいひとも波打ち際にいました。

またゆっくりヒスイ探しに来たいですね。
前みたいに真夏は避けたいですけど。
真夏の砂利浜は石焼地獄だぜ……


海上に作られている親不知付近の北陸自動車道。
いつ見てもすごいですね。
富山県に行ったのも数年ぶりだったので、久しぶりに親不知通った。
(前がいつだったか記憶にないのだけど、「白山白川郷ウルトラ」参加の時が最後?)
帰りに通った国道18号も、相変わらずハードな道でした。
まだ明るい時間だったのでよかったです。


糸魚川で日没。

ようやく本来の目的地だった上越市に帰ってきました。
行こうとしたラーメン屋が夕食時間帯で混んでいるようだったので、
ネットで調べて夕飯を食べ、ようやく高田城址公園。


2年ぶりの高田の夜桜を消灯まで2時間ほど楽しむことができました。

このあともゆっくりしたいのは山々でしたが、
翌日は仕事なので、渋々帰宅コース。
米山見附間だけワープして午前1時に帰宅しました。
総移動距離470キロの久しぶりの長距離ドライブでしたが、
青空に恵まれて楽しく気持ちいい一日でした。
ブログに今年は県外に行けないと書いた翌日に、勢いで県外脱出してしまいました。
今度はちゃんと下調べしてからまた富山に行きたいですね。
これまでも富山って通過することが多くて、あまりゆっくり見たことがないので。

【Cyber-shot DSC-RX0】

【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらさいた

2024-04-09 | 季節の便り

新潟市で6日、桜の開花が宣言されました。
平年より2日早く、去年より10日遅い開花、とのことです。


平年より早いのに、昨年までが早かったせいで、
「やっと咲いた」という見出しが多かったような気がします。
桜も大変だな。


ブログの更新が滞っているあいだに、桜の季節になってしまいました。
PCを開くのが億劫すぎる・・・ホントにどうにかならんか・・・・・・




開花後、気温が高い状態が続いていますが、開花の速度はボチボチ。
一気にバーッと咲いてしまうということもなく、ちょうどいいかな。
開花3日後の雨ですが、この先は天気も良さそうで、
こちらもちょうどいい時に降ってくれたかなと思っています。

県内の桜の開花状況を見てみても、かの高田城址が満開にはなっていますが、
その他はまだまだ咲き始めと言ったところで、
これだけばらけてくれると花の時期が長くなって回りやすいのでありがたいです。




まだ開花して数日ですが、
今年はなんだか、桜が咲いた!わーい、嬉しい!!
という気持ちはなんだかどこかへ行っていて、
見ていると、寂しいというか、悲しいなぁなんて思ってしまうのはなぜだろう?
病んでるのかな。

今年の桜というかソメイヨシノシーズンは、連休なく仕事ばかりのシフトなので、
仕事終わってからの夜桜、というのが多くなりそうです。
ソメイヨシノシーズンが10日くらいとしたら、その中で休みが2日あるぐらいかな。
天気とシフトは選べない……
今年はちょっと遠出というか、県外遠征までは難しそうかも。


先の写真が立て込んでいるので、今年もブログでの桜写真の記事は5月になってからになりそうな気がしていますが、
俺がPCと向き合う気力次第だと思います。

近年、超高速桜シーズンだったので、
今年こそはゆっくりじっくり味わいたいものです。

【NEX-5T】+【E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする