ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

美人林

2024-12-06 | 新潟の風景

津南町のひまわり広場から、龍ヶ窪を経て、十日町市の美人林にやってきました。

以前、夏場に来た時に蚊の多さに嫌になり、以来、緑の季節には来ていなかったので、やはりいつ以来かわからないくらいぶりの訪問でした。







以前より蚊は多くなかった気がしますが、やはりちょっと立ち止まるとすぐに寄ってくる感じ。
これさえなければ長居したいいいところなのですが……やはり緑の美人林が見たければ新緑の頃か。










セルフやってたら蚊が寄ってきたので撤収!

津南のひまわり広場の他、美人林に星峠にと、有名な場所だけどまだ連れて行っていなかったところにようやくご案内することができました。
星峠は本当に行ってここだよーって車の中から見ただけで写真の1枚もありませんが、久しぶりに行ったらちょっと整備されてましたね。

今年も年間何回行くんだよ!?ってくらい妻有地域に遊びに行きました。
いずれも良いところで、何回行っても飽きが来ない。まだ行ってないところも沢山。来年以降はキャンプでも訪ねてみたいですね。

【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津南のひまわり広場

2024-12-06 | 新潟の風景
前々から連れて行きたかったのだけど、天気が悪かったり、開催期間が短かったりでなかなか行くことができなかった津南町のひまわり広場。
ようやく行くことができました。
ヒマワリの時期じゃない時に何度か通ったことがあって、ここがひまわり広場だよーとは言っていたのですが。
だから毎年1回くらいは来ているんだけど、ひまわりの季節に来ることができたのは何年ぶりだかわからないくらいです。






もう会期も終盤で、下を向いている花も多かったのですが、最後のひと畑が見ごろだったので、楽しむことができました。


ひまわり迷路にも挑戦。
いつも入り口から入って、迷った挙句に入り口から出てきてばかりでしたが、今年の最後の迷路はだいぶ単純で、
迷うことなく出口から出ることができました。


ひまわり大きい。妻よりも背が高い。


カカシコンテストも健在でした。
どれも力作でしたが、この宇宙人にビビッときました。












コロナ禍もあってしばらくなかったのですが、久しぶりに見ず知らずの方からシャッターを頼まれました。
ああ、コロナも落ち着いたんだなぁと実感した瞬間でした。
なんか嬉しかったですね。
我々はセルフタイマーダッシュでしたが(俺だけ)

これだけ広大なひまわり畑でも、ひまわり広場が始まる前からSNSをチェックしているのに、そろそろかと思っているうちに会期の終盤になってしまうんですよね。意外とひまわりの見頃って短い。品種にもよるのでしょうけれど。
始まってすぐくらいに行ってしまう方がいいのかもなぁ。

【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】

【α7 II】+【SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary】

【RICOH GR DIGITAL III】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千灯まつり

2024-11-30 | 新潟の風景
柏崎花火の翌日のことです。
柏崎から0時半に帰宅。1時半就寝の5時半起で7時から仕事……16時にあがって帰宅。1時間寝させてもらう。
まぁ、わりと毎年花火帰りはそんなもんなのですけど。

で、関屋浜の花火と本町の「千灯まつり」どっちに行く?となりまして、
(そんなハードなスケジュールだったのに翌日も出かけるんか?という)
関屋浜は渋滞ひどそうだし、これから近づくには遅すぎるだろうから、千灯まつりにするかということで、本町へ。


毎度のことですが、朱鷺メッセの駐車場から歩いて本町きました。
歩いている途中で、関屋浜の花火がビルの向こうにちょっとだけ見えました。
















暗くなり始めた頃からゆっくり歩いているんですが、じっくり見ているせいか
一往復くらいで消灯時間になってしまうんですよね。

ハードな2日間のお楽しみでした。
ちなみに翌日はお誕生日夜勤でした。夏は花火で希望休使っちゃうから毎年そんなもんです。

【α7 II】+【SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary】

【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島潟と雁迎灯

2024-11-17 | 新潟の風景
今年も「福島潟自然文化祭」には行けなかったのですが、毎年楽しみにしている「雁迎灯」を見に新潟市北区にある福島潟へ。








まだ明るい時間帯に着いたので、暗くなるまで福島潟を散策。
久しぶりに来たけど、いつ来ても絵になる場所ですね。


暗くなってから「ビュー福島潟」の屋上に上がりました。
これから始まる渡り鳥の季節を前に歓迎の灯り。
昨年からはLEDになり、「福島潟自然文化祭」当日でなくても見ることができるようになりました。


LEDなのでロウソクの頃と違って、欠けることもなければ揺らぐこともない。

「来年は大きくなるからまた来てください」と昨年言われたのですが、
確かに2羽から3羽に増えていました。


屋上での撮影をさくっと終えて、再び下に降りてきました。








うん、めっちゃ眩しいっす。
ロウソクの頃は静かで焚火にも似た雰囲気がありましたが、LEDは力強いですねぇ。
まぁきっとエコってやつなんでしょうね。


渡り鳥さんたちいらっしゃーいの夫婦の舞で締め。

【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】

【α7 II】+【SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風鈴まつりの夜

2024-10-11 | 新潟の風景
七夕の頃の話です。
恒例の風鈴まつりを見に、夜のはじめに白山神社へ行ってきました。


一年も半年が過ぎようという頃です。
今年はブログの更新が追いつかないままなので、PC内の写真を振り返っていると、余計に時の過ぎる速さを実感します。




















風鈴まつりはたぶん数年ぶりに見に行ったような気がしますが、
毎年同じような飾り付けなので、もしかしたら毎年行っていたかもしれない。

使用したカメラからして、たぶんなんかのついでに立ち寄った様です。
早過ぎて、溜まったネタが多すぎて記憶が曖昧です。それでも一応記録なのでブログには書きますが。
(あまりに素材がない場合は本当にスルーしている出来事もあるんですが)

【NEX-5T】+【E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方文化博物館の藤棚

2024-10-05 | 新潟の風景
新潟市は江南区にあります北方文化博物館の藤棚ライトアップを見に行ってきました。5月。


一時はある人気漫画の影響か、ものすごい混雑でいくらならんでも終了時間までに中に入れないんじゃないか?という状況が数年続いていましたが、
今年伺ってみたところ、なんか意外と混んでないかもということで入ってみました。
だいぶブームも落ち着いたのか、過ぎ去ったのか、以前の混雑に戻っていたような気がします。

数年立ち寄れなかった間に、新しい開放場所まで出来ていてちょっと新鮮でした。


すべてはこの1本から始まっている。
















数年前に大雪の重さで崩れてしまった藤棚ですが、
(何年前でしたでしょう。そのくらい行っていなかったわけです)
素人目には以前と変わらぬ姿を見せてくれている様に思えました。

流行の波も過ぎ去り、また落ち着いて見られるように……落ち着いて見られるほど空いてはいないか。
まあ絶望的な入場待ち行列がなくなって良かったです。

【α7 II】+【SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary】

【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胎内の花

2024-09-02 | 新潟の風景
4月のある休日。たしか午前中は妻車のタイヤ交換に実家に行っていたと思うのだけど、午後からはなんの予定もなく、天気も良かったのでどうしようか迷いながら車を走らせ、胎内市にやってきました。
ちょうど「チューリップまつり」が開催されていました。


会場に入るとまずは広大な菜の花がお出迎え。
会場が菜の花とチューリップに分かれていて、今年は手前が菜の花だったので、菜の花を見に来たんだっけ?ってなる。


菜の花は巨大な文字が描かれており、今年は能登の震災へのメッセージ。
ちなみに文字全体が見える場所はないので、入り口にある写真で、ああそうなんだーと確認できるのみ。
















チューリップを見に来るつもりもなかったので、カメラも【NEX-5T】のみで、キットレンズ1本でどう撮るか!?って感じでした。
それはそれで工夫のし甲斐があって面白いのだけど、晴天下だとモニターが見えなくて、撮りたいけど見えないってこともしばしばでした。



いつもここに来るとタイミング微妙なことも多いのだけど、今年はベストなタイミングでこれたかと思います。

【NEX-5T】+【E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の柏崎 R6

2024-08-19 | 新潟の風景
<にいがたのはなびR6 #2>

巻の花火を見に行き、花火シーズンがそろそろ始まるなぁ今年はどうやって撮ろうかなぁと考えていたら、
もう柏崎(巻から1カ月経っている)。
とりあえずはノープランなので、去年の撮影方法の延長かなと同機材での撮影となりました。

いつもの駐車場に車を置いて会場に向かって歩いている途中で、
あ、レジャーシート忘れた。
打ち上げが始まる頃に会場内の無料ゾーンに入りましたが、場所は確保できました。
一応、アウトドア用の折り畳みクッションみたいなものは持っていたので、それを敷いたのですが、
これはもう座れるだけマシって感じでほぼ身動きできないに等しい。






近づき過ぎたかも。
どの辺にしようかなんてズカズカ進んでいたら、いつもの花火がいつもよりでかい。








毎年、最初の花火大会がコレだから感覚がマヒするんだよな、きっと。
煙もはけてくれて、キレイに見ることができました。


今年も尺玉100発同時打ち上げは×2。


三尺玉はもう長いこと1発だけですね。








目の前で広がる大迫力でド派手な花火。



GR DIGITAL3のクロスプロセスでも撮ってみたけど、まー、10数年前のコンデジではAF全然間に合わない。
でもまぁ、そのピント外れなところが良かったり。
帰宅してから思いついたのですが、MFで無限遠にセットしておけば良かったのかも。
それかフルプレススナップが無限遠に設定してあるのでAFなんて待ってないで、
押し込んで行けば良かったのかも。
まぁGRDでの花火撮影は今後の課題。

ちょっと歩いただけで(人によっては'ちょっと'ぢゃない説アリ)でこんな迫力の花火が見られるのだからたまりませんね。
今年は帰り道は米山方面がココから繋がってるの?という渋滞だったので、思い切って8号線で柏崎市街を通過してみたのですが、思ったより流れていました。多少詰まりはしたけど、帰宅時間は例年並みでしたね。

今年も「海の柏崎」堪能することができました。
近年は雨にあたることも煙花火になることもなく、いい状況で打ち上げられていますね。

【α7 II】+【TAMRON 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2】

【α6500】+【SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary】

いずれもブラックミストフィルターNo.05使用

【RICOH GR DIGITAL III(クロスプロセス)】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の桜

2024-08-10 | 新潟の風景
sakuraR6.No.10


今年の桜ブログ、やっと最後になります。
4月の半ばに突然連休がやってきたので、十日町市や津南、そして長野県の飯山まで出かけてきました。
新潟市の桜はほとんど終わってしまっていましたが、標高がある分ちょうど見ごろという時期で、
いい桜おかわりになりました。












河岸段丘ウォークの時には終わっていることが多い、ダムの桜も堪能。
……宿のチェックイン時間が迫っていたので、時間ヤバいかなと思いながら、
ココだけ寄り道させて!と立ち寄りました。




いつも村の中を通るんだけど、肝心の温泉街を見たことがない野沢温泉村にも行ってみました。
そしてシーズンオフな北竜湖。


津南の段丘桜


飯山では桜というよりは菜の花だったのですが。
でも、新潟では見られなかった(上堰潟公園行ったのが真夜中だったので)桜と菜の花のコラボを、
ここで見ることができたので嬉しかったです。

今年のお花見は県外に始まって県外に終わりました。
はじめてのところもいつものところも、やっぱり皆きれいでした~

【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】

【Cyber-shot DSC-RX0】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加治川の桜

2024-07-23 | 新潟の風景
sakuraR6.No.9


加治川の堤防にあるどこまでも続いていそうな桜並木です。
以前に見に来た時、対岸に見える菜の花のところ良さそうだなーと思ったので、
今年はその場所を探して来てみました。


















もう桜もだいぶ終わりが見えてきて、花びらが風に舞うようになりました。
そろそろ、新潟市周辺の桜も見納めの様です。

【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】

【α7 II】+【SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする