M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

20日遅れの…

2011-11-21 09:38:16 | おうちごはん
おはようございます!

今日は土曜日の振替休で小学校がお休みなので、私も休みを取りました。
これから学童クラブのお店屋さんごっこに行ってきます♪
お店屋さんごっことは言えど、ちゃんと食べられるものですよ(^-^)
ホットケーキ、ホットドッグ、クレープなどなどあるそうです!


さて、週末に20日ほど遅くなってしまいましたが息子っちの誕生会をやりました!
私の母がまだ長崎から帰っていないので、帰って来るのを待ってやるか…そうするとクリスマス会になっちゃうね…なんて話してて。
息子はバァバとやりたいと言っていたんだけど、姉と姉の相方さんが来てくれると言ってくれたので先にやることになりました。

お待ちかねのケーキは…



トトロ~♪

先日のお弁当がトトロだったのはそういう理由(^_^)
なんとなく関連付けてみました(笑)

別に息子がトトロ大好きと言うわけではないのですが、ネットで見てたら可愛かったので。

切ったところを撮り忘れましたが、中はいつものロールケーキになってます。


細かいパーツもチョコレートで作ってるんですよ(*^^*)
葉っぱは力作!!
葉脈も書いてみました(^-^)v


まっくろくろすけはお菓子の“ガルボ”に目を付けただけ!

お誕生会がかなり遅くなってしまい可哀想なことをしましたが、喜んでくれた息子っちでした。



Happy birthday !!!

お料理は…



☆おいなりさん
☆エビチリ
☆チャーシューパイ
☆アボカドと生ハムのサラダ

統一感ゼロ^_^;の多国籍料理(笑)
すごい勢いであっという間にたいらげた子供たちでした(^-^)v

おませさんたち

2011-10-17 21:02:24 | おうちごはん
こんばんは♪

今日は珍しい月曜日休み。
久しぶりに娘っこも保育園をお休みしてお友だちと遊びました!

赤ちゃんの時から知っているお友達。
すっかりお姉さんになった二人の会話がとにかく聞いてて面白い(^-^)
女の子ってやっぱりオマセさんよね(笑)

子供たちに負けず、ママともたくさんお話出来て楽しい時間でした♪



お昼ご飯は鳥ハムとアボカドのサンドイッチ。
久しぶりに白パン焼きました!



おやつはカボチャプリン♪
こちらは先日のお菓子教室で先生に教わってきたレシピで作りました。



息子はカボチャ嫌い…
今朝、味見用に小さなカップで作ったカボチャプリンを出したところ…『これ、、カボチャ?』と見た目から嫌そうな顔…

食べてみても…あまり乗らない顔(T_T)

それが、この大きいプリンは『美味しい!』とパクパク食べてくれました。
どうやら小さなカップで作ったプリンは、火が通り過ぎていてパサついていたよう。
カップでつくるなら焼き時間を減らさなきゃダメね。

ハロウィンも近いし、美味しいカボチャプリンを教えてもらえて良かったです(^-^)v


今季初!!

2011-10-06 23:49:25 | おうちごはん
こんばんは

今日の夕飯は今季初のグラタンにしました~
私、外であまりグラタンは食べません。自分で作った方が美味しい(笑)

中身はじゃが芋、マカロニ、玉ねぎと、昨日残ったナスのひき肉みそを入れました!そっちにピーマンやにんじん入ってたから具だくさん(^^)v
ホワイトソースはもちろん作ります!市販のホワイトソースが苦手です

アツアツで美味しかったですもうすっかりグラタンな季節ですよね~

7歳になりました!!

2010-11-02 08:13:36 | おうちごはん
                 
おはようございます

昨日、息子クン7歳になりました

小学校に入学して早7ヶ月。
毎日とっても楽しそうに学校に通っています。
色々と問題も引き起こしてくれますが…
お友達もいっぱいいて楽しく毎日が過ごせる事が何よりです

小学校に入ると同時期に始めたピアノ
グングン上達していて先生にも誉められ、私も感心してます。
弾けるようになる喜びを本人が一番感じている様子

最近ではだんだんと難しくなってきていて、練習を見る私も熱が入り…
まぁ練習風景は人には見せられませんが

でも、ピアノってやらないと上手くならないでしょう
息子クンは出来ないことをすぐに諦める性格があるので…
ピアノみたいに、やらないと出来るようにならないことはある意味試練なんです。
しかも毎週課題があって、一週間で出来るようにならないと先に進めないわけで。

今は何とか(泣きながらでも)一週間で仕上げて先生に誉められる喜びを味わっているので、やらせて良かったなって思ってます

お祝いは3日にみんなでやる予定で、1日は『やらなくて良いケーキもいらない』と言っていた息子クンでしたが、それではあまりに可哀相な気がしたので、簡単にやることにしました


ケーキの代わりにお寿司ケーキ

一応ろうそくも立てました~

やっぱり嬉しい様子で、ニッコニコ
やっぱりまだまだ可愛い年頃です


ケーキは高野で買ってきた『和三盆ロール』
ピンクのロールケーキって可愛いね
イチゴの季節になったら挑戦しようかな

息子クン、7歳の抱負は『勉強を頑張る』だそうですよっ
言うことも一丁前になりましたね~
ぜひぜひ頑張って欲しいものです

HAPPY HALLOWEEN

2010-10-31 21:35:09 | おうちごはん
               

HAPPY HALLOWEEN


すっかりクリスマスモードですが(お店はすっかりクリスマスなので)今日がハロウィン当日ですよね~
特にハロウィンらしいことはしませんでしたが…
まぁ毎年英語教室でやってるから良いとして…

先日いただいた立派なカボチャ
せっかくなのでハロウィンの今日、頂くことにしました

『何作ろうかな~』って悩んでたら、息子っちに『色々作ってカボチャずくしにして』って言われたので、色々作って見ました

 
まずはおやつの“かぼちゃスコーン”
久しぶりにスコーンを焼きました
適当にやりすぎて…なんだかパンみたいな、柔らかいしっとりスコーンに焼きあがりましたが、これはこれで美味しかったです


夕飯は…
カボチャの春巻き
カボチャのポタージュ
カボチャのカレーグラタン
カボチャサラダ

見事にカボチャずくしでしょう
ちょっと高カロリーな気がしたので…全部少なめちょっとずつ
とっても美味しいカボチャだったので、どれも美味しく出来ました
カボチャ大好きな娘っこなんかあっという間に完食

リクエストした息子クン…
実は数少ない苦手な食べ物の1つがカボチャなんです

特に嫌いなのがカボチャサラダ…なので、今日は食べやすいようにマヨネーズで和えずにドレッシングで。(ベチョっとした感じが嫌なんだって)
でも今日はポタージュに苦戦もうイヤだって言われました

なぜ苦手なのにリクエストしたんですかね~

いよいよ明日から11月
寒くなってきたので体調を崩さないようにしましょうね