M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

ゴールデンウィーク♪

2012-05-01 08:59:30 | おうちごはん
おはようございます!

ブログ…またまた放置ですみません(*ToT)
すごく忙しいのではなく…ハンドメイドネタがないのです(笑)
ブログタイトルが『Handmade style』だからね…

でもでもM家、世紀の一大プロジェクトが始動中です(笑)
詳細の公開はもう少し先かな。
焦らしますよ~(笑)

ゴールデンウィーク、皆さまはいかがお過ごしですか?

我が家は息子→サッカー、娘→ダンスで予定びっしり(- -;)
どこにも出掛けられません;-)

そんな中、昨日は母と姉が来てくれました!


お昼なのであまり凝ってません(笑)


冷たいデザートの季節になってきましたね。
定番ヨーグルトムースに先日の鎌倉で買ったジャムをかけて。
さわやかで美味しかったー♪


娘のダンスですが、5月4日に地域のお祭りで発表です。
目だってナンボのヒップホップ…
髪型をどうするか悩み中…(- -;)

試しに私のウィッグ付けてみたら可愛かったのー♪

でも、娘は拒否…
もう少し研究しますー(TT)

土曜日。

2012-02-25 16:33:22 | おうちごはん
こんにちは♪

今日は雨の土曜日。

母が来てくれたのでパンでランチ。


シンプルなコッペパンにキャベツとウィンナー。
これが美味しいよね♪



バターの代わりにキャラメルクリームを使ったパウンドケーキも焼きました!
焼き立ての香りはたまらなく良い香りでした(^-^)v


今日はリンゴも一緒に入れたのでキャラメルはあまり主張せず^_^;
でもとっても美味しかったぁ(*^^*)


お休み終わり!

2012-01-04 09:05:43 | おうちごはん
おはようございます♪

今日から仕事。息子は学童、娘は保育園。
平日に戻ります(;_;)

体調は万全ではありませんが(咳のし過ぎで筋肉痛…)、三が日はゆっくり出来たし、箱根駅伝も見られたし。
皆さん、駅伝見ました?
途中何度も泣きそうになり、最後はこらえきれず涙しました(笑)
頑張ってる姿は感動的ですよね~(*^^*)

さてお正月気分もここまでということで、昨日はおせちを使ったアレンジ物をいくつか作りました。


右は黒豆パン。
左はクリームチーズを入れてとろけるチーズをかけたチーズパン。

お昼ご飯用に子供たちと一緒に作りました!
焼きたてのランチパンはあっという間にお腹の中へ^_^;



こちらはおやつの『くりきんとんパイ』

名前の通り、おせちのくりきんとんをパイ生地にのせて巻きました。
冷凍のパイシートを使ったので超簡単♪ヽ(´▽`)/
薄くスライスしてけしのみをかけました。

夕飯は…


『筑前煮おこわ』
こちらもその名の通り、筑前煮を細かく切っておこわの具にしました。
それぞれに味が染みてるので、ご飯の味付けは薄めでOK(^-^)

今日のお弁当も残り物ずくし…



あ、新年一発目は“辰”でしたっけ(笑)?
すっかり忘れてた(^o^;)

2012年

2012-01-02 14:37:51 | おうちごはん
      A HAPPY NEW YEAR 2012

2012年がスタートしましたね。皆さま、いかがお過ごしですか??

結婚して8年になりますが、東京で過ごすお正月は2回目です。1回目は息子が生れてすぐのお正月。

息子の体調は徐々に良くなってきています。咳もだいぶ治まっているよう。私の方がひどくなってるかも
そろそろ家に閉じこもっているのも限界のようです

一応喪中でございますが、ささやかながら家族で食べる分のおせち料理を準備。



作ったもの、買ったもの…なんとなく雰囲気だけでも味わえるように1段だけお重に詰めました。



ガラスの容器に入れるとちょっと華やか
先日のクリスマス会でケーキが入っていた容器です



栗きんとんは2種類。1つは市販のものでもう1つは作ったもの。
これは息子のリクエストです。

私も伊達巻やかまぼこ、栗きんとんなどなど、おせちは大好き
1年に1回は食べたいですよね~


そしてこちらはお正月前に買ってきていたバームクーヘン

バームクーヘン好きは前にも書きましたが、“治一郎”はちょっとお値段も高いので、普段はカットしてあるものしか買いませんが、お正月なので奮発(笑)


しっと~りやわらかくて美味しいの


さ、新しい年が始まりましたが、今年は私にとっても節目の1年。
なんてったって…あと4か月ほどで20代から30代へと年代が変わってしまいますからね

この2年ほどは子供たちにもだんだんと手がかからなくなり、自分の好きなことをやって来れたと思います。
今年は今までのように自分の時間をより大切にしたいし、いろんなことに挑戦したい!!
そこからもう一歩踏み込めたらいいなとも思います。ブログの更新もマメにね


あとはもちろん、子供たちとの時間も大切に。今しかない子供との密接な時間を、より楽しい時間にしていく努力もしたいです

当たり前の生活が当たり前に送れる幸せを、しっかり感じて過ごさなければいけませんよね。

幸せな毎日があるのも、このブログを見てくれているお友達の存在があってのことだと思います。
今年も、家族一同よろしくお願いしますね




女子会+男子1人

2011-11-22 09:01:15 | おうちごはん
おはようございます!



写真は昨日のお店屋さんごっこでパフェを買ってる娘っこ。
私は初めて参加したんだけど、色んな種類のお店があってお腹いっぱいになりました。
しかも全部タダ!!子供たちが作った紙のお金で買えるんです。
息子はホットドッグ屋さんで、張り切って呼び込みしてました(笑)

夕方からは私の職場の友達が二人、遊びに来てくれました。

可愛いお姉さん二人にちょっとよそ行きの顔だった子供たちでしたが…
あっという間に打ち解けすっかり仲良くなってました(^^)
本当に…人見知りしないわ^_^;

一緒に夕食♪



今日のメニューは
☆ピザ
☆クラムチャウダー
☆コロコロサラダ
☆チャーシューパイ(この前餡が残ってしまったのでまた焼きました)



夕食の後には美味しいデザートタイム♪
カボチャプリンをリクエストされたので、またまた作りました(^^)
チョコレートケーキはお土産にいただき、写真には写ってないんだけど、シュークリームもいただきました。
デザートがすごい量(笑)
女子会ならではですね♪ヽ(´▽`)/
全部美味しく頂きました!