今日の先生のお話素晴らしかった。
だけども
一緒に食事させていただいた時のお話が1番色んな情報を教えていただいた。
私自身も色々仕組みを考えたり
できないことやあったらいいなというもの、現在の社会の仕組みずっと考えていて
今日はチョコザップの仕組み
看板の仕組み
倫理法人会の仕組み
経営何とか研究会仕組み
真誓会
大阪早稲田倶楽部の仕組み
BNI仕組み
などなど
普段生きていて
これ不便だなーって思うこと
いっぱいある
これが便利になることがダントツオンリーワン
医療業界は手付かずのところが多い
などなど
筋トレしていると色々降ってくるので
今日ご一緒させていただいた時に色々お話することができてたのしかった。
なかなかこんな話してもな、、と、思っていたけれど
桂先生の助手をされている村上さんという女性、、、村上さん
この方がえらく驚いてくださって、こちらも驚いた。
嬉しかったのは
村上さんから
来月のセミナー私が言えば無料になるからおいでと仰ってくださったこと。
勉強したかいがあった。
と、いうのも
うちの主人から
家をあけるなら、しっかり成果出さないといかんと言われたこと。
それは私も思う
家族ほっていく
時間が無い時に作ってでも行くのに
呑気に色気使うとか、お茶美味しいね、お食事奢っていただいて嬉しいですとかはあかん😭
絶対にタダでは帰らんぞという覚悟はしていったので、成果?は出し切ったのかも
なみなみならぬ圧はあったのだと思う。
あとは、相手のマーケティングはしているので、こう来たらこう返す
は思っていた
これも自費診療で経営者や芸能関係の方々を担当させていただいていたのもあるから、覚悟さえ決めていたらなんとでもなるという自信はあった。
ただ、、、、思ったことは
他の人もいるので、他の方が来た時にお話を聞くこともある。
その会話が日常会話であればあるほど、、、勿体なく思う私
普通の話より、普段聞けない話を聞こうよってうずうずしてしまう私がいた。
それでも、聞くことができたのは、私自身も成長したのかもしれない。