しもじも日記

書くの大好き。

3サイズ小さいパンツ

2015-04-04 22:14:50 | 子育て

パンツの太股部分がかれこれ1ヶ月くらい前から破れていたわけですが、息子が破れた部分に指を入れて遊んだおかげで大きな穴になってしまいました

パンツを買いにいきました

痩せたのは痩せたのでちょうどのサイズになると2サイズ小さくなります

店員さんも
「これがちょうどですね」
と、言ったのですが、今回のだらしのない生活でトレーニングにも支障がでたので・・・

もう1サイズ小さいパンツにしました


生まれてこのかた足が太いのでだぼっとしたパンツしかはかなかったのですが、パーソナルトレーニングの福井コーチから

「パンツを買うときは1サイズ小さいものにしましょう!それに合う体型になるようにやりましょう」

と、パーソナルトレーニングを始めたときにずっといわれていたのですが、どうも信じられず・・今日まできました

でも、今回のトレーニングで
このままではいかん!
と、思ったのでこちらにしました



ウエストは大丈夫ですが、足がパンパンです


しばらくはお見苦しい私が皆様の周りを歩いていると思います

どうか温かい目で見守って下さい・・・


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師からのハガキ

2015-04-04 18:32:12 | ・・・考える

1度目の大学の教授からハガキが届きました

ちなみに、ゼミの先生でもなく、暇なときにフラッと先生の部屋に顔を出してはお茶とおかしをいただく・・そんな感じでした

その先生はもう退官されましたが、現役時代はたくさん本を書かれたりして有名でした

卒論の時期に私はバイクで3回も事故をして、うち1回は3カ所骨折して(両腕骨折と左足首骨折)入院しました

ゼミの先生でもないのにその先生から何度も家に電話がありました
とても親切な先生でした


私自身、真面目になって子どももいて・・ですが、その先生からは何年たっても不真面目な私のまんまなようです

感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れとだるさのちがい

2015-04-04 16:49:39 | 日記

ここ2日ほどしんどいのです
朝が起きられず、お弁当作ってそのまま布団
起きたら12時超えている
それでもしんどい
でも寝たい

ふと太ももをみたらなんか太っている

おかしいな

今日はパーソナルトレーニングの日だったのでウォーミングアップをすると・・

腹筋はできない
クランチすると腰が痛い

気分は できない
という気分でいっぱい


そのままトレーニングへ

福井コーチから
「血行不良によるものですね
動くとよくなりますよ」
と、言われました

そしてクランチあとの腰痛の話をしたあと、クランチをみてみましょうとのことでやってみました

お腹に力が入らず抜けていてお尻も使えてないから足で踏ん張ろうとしているそうです

そんなわけで足が太くなっていました

トレーニングはウォーミングアップと同じメニューでした

1ヶ月サボると何ヶ月の努力が台無しになるんだなと実感
また悔し涙

トレーニングしたあとはあのしんどさがなくなっているし、前向きになりました

これも福井コーチのおかげです

トレーナーのパワーってすごい

身体を使った疲れは寝たら治るけど、だるさって血行不良なんですね 寝てもしんどいままです

だるい→寝る→食べる→蓄える→太る→体が重くなる→だるい→繰り返しです


デブは卒業したいなあ

サボりません・・


トレーニングのあとはお尻も力入るしお腹も力はいります
ちょっと太もも細くなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週2の耳鼻科

2015-04-04 08:03:12 | 日記


11月から週2回通っています耳鼻科

習い事みたいです・・

土曜日夜に急に泣き出して耳が痛いというこで救急につれていくと急性中耳炎


週明けてすぐに耳鼻科受診すると次はしんしゅつせい中耳炎ですって

鼓膜に水がたまって聞こえにくくなるのです

冬場は風邪ひくと鼻水でます
鼻をすすると悪化するのでだめなのですが、子どもはすするすする(笑)

治るには2ヶ月くらいときいてますが、鼓膜に空気が入って聞こえ始めたかなと思ったら風邪→再発

倍の4ヶ月目突入しました

でも、今回はたくさん空気がはいってきているのがわかったので、次回は1週間後

やっと週2回の習い事が減る(笑)
終わったらおもちゃもらえます

子どもっておもちゃ好きだねえ

4ヶ月も通い続けたら息子も耳鼻科なれしちゃって自分で診療椅子にすわって診察受けてくれます

早くなおってほしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての歯磨きと母の決意

2015-04-04 07:50:33 | 子育て


歯がはえてきたので歯磨き始めました

初めての歯磨きはお父さんがしました

息子のときは号泣でなかなか口を開けてくれないから戦いでした

一応考えたのは・・
私は毎日3回歯磨きしているのですが、歯磨きしている姿を子どもの前ですることにしました

歯磨きすることが当たり前の光景にするんだときめました

そうすると息子は自分から寝転んで 歯磨きして! とアピールするようになりました

娘もそうなってくれるといいなあ

最近虫歯の子増えてきたなあ
3歳くらいからちょこちょこ・・

私が虫歯で苦労したので子どもっちには苦労させたくない

ちなみに主人は生まれてから今日まで1本も虫歯なしなのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする