しもじも日記

書くの大好き。

人間関係の整理をする

2017-02-27 15:20:00 | 日記
人間関係の整理する

というと、言葉が少しおかしい気もしますが、自分にとって大切な人と、そうでない人の判断をすることで、より良好な関係性が保てるようにするということです。

昨年はいろんなところに顔を出しました。だから会う人も必然的に多くなって、いろんなお誘いがあって、行ったりしました。

そこで
ああやっぱりちがうな。
おかしいなとか。

ああやった
面白いな。

とか。

最近気がついたことですが、私の場合は、自分からきらずとも、相手からご丁寧に去ってくれます。はじめは寂しかったし、やめ時がわからずにいたけれど、その場合はじぶんから連絡をしないと決めました。

相手もおそらく同じ気持ちなのかもしれません。

連絡あるぶんには返信しますが、じぶんからはしないと決めました。

新しく決めたこと
 
自分にとって大切な人に対しては、積極的に接するように心がけたり、今まで以上に感謝の気持ちを伝えるようにします。

そして、

「よく考えるとあまり大切な人じゃないな」と思う人には、接する機会を減らして別のことに時間を使ったり、一歩身を引いて接することにします。

それが
今の私に必要なこと
八方美人じゃだめですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業か腐れ縁か

2017-02-27 14:56:14 | 日記
今日は四時起き。

半年の期限付き(笑)

十年やったらスゴイけど、一年とかでもアップアップ。半年って決めたのは、いつも半年ペースでガラリと変わっているから。

昨年の今はあるお方について学んだ。基礎はこの人だったな。今こうして人と話したり交渉したりできるようになったのはみんなこの人のおかげ。だけどメンタルの弱さと思い通りにならなかったら手がつけられなくて、もう無理だと悟った。

感謝しているけど、長くはいられなかったな。

8月末からはまた別のお方。
ポジティブさを学んだ。その反面、私がもっとも苦手で、メンタルやられてしまうことも同時に起こって、そのことから人が怖くなったのもある。人の二面性を知りました。でも、ポジティブ明るさ、チャレンジする心はこの人なしでは気が付かなかった。これがなければ先に進んでもきっと失敗してた。

今回は、半年スパンがサイクルとしてわかったから自分からいったけれど、どうなるのかな。

スヌーピー先生との仲のように、腐れ縁というか、十年続くのかな(笑)また無理かな、卒業になるのかなー。

私の心は十年って思っているんだけどな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする