
【しもじもキッチン⠀】
ヨシダソースで料理32日目


ヨシダソースとマルコ鋳造コラボのヨシコソース出来上がり。。
本日は巻き寿司。
しかも9歳娘の手巻き寿司作品展でございます。


買い物から料理まで初めて全部やり切りました!
使ったお野菜お肉入れて13品目です。

ひじき煮
豚肉としょうがと玉ねぎの煮

こちらはヨシダソース麹を少し濃いめに煮ましたよ。


昨日、鈴木先生からいただいた
岐阜県恵那市の山ごぼう漬け。


こちらを今回使いたくての料理でした。

鈴木先生。

鈴木先生。
自分が自分がと出る訳でも無く、人のサポート、見守りをする。
グイグイ感はあるのですが、すごい人なので私大好きなのです。
話逸れました。
マルコ醸造の山ごぼう漬けは、毎年冬に、生の山ごぼうを天日干しし、塩漬けせずに、伝統の手作り味噌に一本一本丁寧にじっくりと漬け込んだもの。
生のまま漬け込むから、野生の香りがそのままに、カリッとした歯ざわりが愉しめます。

と、言うわけで巻き寿司が良いとあったので今回は子供たちも食べられるようにと細かく刻んで巻き寿司に。
【しもじもキッチン⠀】
ヨシダソースで料理32日目
ヨシダソースとマルコ鋳造コラボのヨシコソース出来上がり。。
本日は巻き寿司。
しかも9歳娘の手巻き寿司作品展でございます。
買い物から料理まで初めて全部やり切りました!
使ったお野菜お肉入れて13品目です。
ひじき煮
豚肉としょうがと玉ねぎの煮
こちらはヨシダソース麹を少し濃いめに煮ましたよ。
昨日、鈴木先生からいただいた
岐阜県恵那市の山ごぼう漬け。
こちらを今回使いたくての料理でした。
マルコ醸造の山ごぼう漬けは、毎年冬に、生の山ごぼうを天日干しし、塩漬けせずに、伝統の手作り味噌に一本一本丁寧にじっくりと漬け込んだもの。
生のまま漬け込むから、野生の香りがそのままに、カリッとした歯ざわりが愉しめます。
と、言うわけで巻き寿司が良いとあったので今回は子供たちも食べられるようにと細かく刻んで巻き寿司に。
#ヨシダソースで料理
#ヨシダソース
#ヨシコソース
#マルコ鋳造
#岐阜県恵那市
#鈴木直樹 先生
#美味しくないわけがない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます