しもじも日記

書くの大好き。

言う人間違えてしまった

2023-10-08 22:41:19 | ・・・考える
【そんな歯科衛生士の独り言⠀】
4件の歯科医院で働いていますと
本当に技術の差があったり、正直驚くことが多いです。





患者さんが毎回しっかり来ていても、技術ない人がやると全くお掃除できていないとか、、それを引き継いですると「痛い」というクレームになったり。

短い枠の時間でやるとこちらも疲弊してきますし。

毎回保険点数に「実地指導」というのがあるのですが、これほんとに指導するとか管理するのが嫌いな私には苦痛です。

歯科衛生士にとってのマニュアル化 とシステム化は必要で、患者さんの自立型、ストック型のシステムってないのかなと思っていたのですが、やっと出会ったわけです。

私としてはそれがめちゃくちゃ楽しくて仕方がない。

歯科衛生士が退職しない仕組みでもあり、患者さんリピート率95%。面白くて仕方ないけどな。

それを
歯科医師の義理母に伝えたところ

特に目新しいものでも、、ないけどというメールが来て、

次世代的な考えってまだまだ受け入れられにくいのね、、、と感じました。

治療するがメインの時代の人にあーだこーだ言っても仕方が無いのかなと思ったところです。

これからは予防です。

Z世代、ギャルちゃんと仕事していますと、虫歯は定期検診行っているからないし、エステみたいなもんだと思っていましたって言う人が多いという、、そんな時代ですねん。

治療するか、予防するか

今後が楽しみです☺️
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咳しながら吐く | トップ | 言葉には十分気をつけなさい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿