
今日で写経が30日目。

そして

字が上手くなってきている、、

写経の良さは

開成受験まであと200日で始めた写経。
息子が
お母さん、写経しないの??
と、言ったのがきっかけなのですが
面白いのは、
覚悟決めるとですね、、、
絶対毎日起きるのよ、、早朝😂
そして掃除してから写経する。
次の日ができないかもと思う時は、前日夜に🌃🌙*゚

そして
自分でも上手くなったなあと思うのは

字が上手くなってきている、、
格段に、、、
HAHAHA😂👏
昨年末に始めた100日写経
これはよーーーーサボった。
100日はできたけど、よーーーサボった!
そしてその時は
息子がBクラスに行きますようにというものだった。
まだ覚悟がなかったんだなと思う。
やはり
いざ200日をきると、、
正直現実味を帯びてくるし、自分の行動言動で家が変わってしまう。
人の言葉に惑わされたり、環境に溺れたりする暇は無い。
ああ
来たよ
フローな自分。
その昔
早稲田を受験する時もあったこの気分。
その時が一番楽しかった
色んなことに惑わされない自分
目標目的に一致した生き方
やると決めたことはやらないことを決めて
あの時は何も分からずにそうなったけど
今はその意味もわかる。
これが歳を重ねるということなのかも。

写経の良さは
心穏やかもあるけれど、字が綺麗になった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます