北海道の地震による2日間の休催を経てオリックスとの4連戦がスタート。
初戦は辛くも勝てたので「これで再び上昇気流へ」と思い、3勝1敗くらいで終えれるかなと思ったがの2勝2敗のイーブン。オリックスの榊原はいいピッチャーに成長しそうだな、中継を顔に負けん気を感じた。その中継はrakuten.tv(GAORA)ですが実況があの「ワン・ツー・スリー」の近藤祐司ではなく、普段は鎌ヶ谷実況の伊藤毅。高校時代に桐生第一で投手で甲子園経験があり(ベスト4)、いつまで経っても野球が分からずに解説者(建山とかに)「近藤さん、それは違います」のようにたしなめられることもなく言い間違いも無く、「ツーツーピッチ」だの「ペイオフです!」だの言わずにすごく聞きやすい解説でした。来季からは近藤と併用となるのか交代になるのか。
そして埼玉西武vsソフトバンクは西武の3連勝で自力優勝消滅してついにマジック11が点灯。やっぱり西武は10年ごとに強いんですかね?まああれだけホームランバッターが揃っていればという感じもしますが、このまま終えたくはないですね。私はこれからラストスパートです、観戦が多くなりますよ。
という訳で今季最後の所沢遠征へ。17日から2連休だったので先乗りして都内に一泊して落語でも見たいなと思ったが(新宿末広亭のトリが柳家喬太郎師なんですよ、劇混みしそうだが)費用節減のため日帰りで朝7時名古屋駅発の〈新東名スーパーライナー〉を早割1で予約。半月くらいまえの時点で午前中の新東名高速経由はどの便も早割3は完売していて、早割1もこの便が1席のみと、あとは11時以降の便だけでした。連休明けですから用務客の需要が高いのでしょうか?楽天トラベルで予約するような「旧ツアーバス系」は若者ばっかりですが、JRバスは時間に余裕のある熟年層の利用も多く出張客も見られます。この便なら12時には東京駅に着くので午後からの所用ならビジネス利用にも使えますので。
今日から東名集中工事ということだが、それに伴う渋滞はなかったものの首都高で事故のため3号線は全区間で渋滞とあったので。
用賀パーキングで初めて降りてみました、いまは渋谷まで100円の乗車券は無いんですかね?運転手はなにも言いませんでした。
徒歩5分ほどで田園都市線の用賀駅に着きますが、途中で三井住友のATMを見つけたので給料を下ろしておきます。末日締め15日払いですが下しにゆく時間がありませんでした。
さて渋谷に来たのはすごく久しぶりで軽いお上りさん状態。どこに何があるのか思い出せずに安易に渋谷センター街へ。初めて来た25年以上前の高校生時代は怖い場所だったなあ。ここで昼食を食べようと店を物色しているとラーメン屋が目立ちますね。悪くはないけどご飯物がいいなと少し賑やかさが落ち着いたエリアまで進むと餃子屋を発見。
薄皮餃子と書かれていてランチは500円からあるようで場所柄を考えればかなり安い部類。階段を上って中に入ると餃子屋らしくないおしゃれな雰囲気。カウンター席の隅っこに座りました。
注文はタッチパネル式になっていて居酒屋みたいだな。最初は680円の餃子ダブル定食にしようと店に入ったが、日替わりも680円で今日は肉味噌ナスとあるのでそっちにします。オーダーが入ると店員が餃子を焼きはじめ、手が空くと段ボール箱に入った冷凍餃子を1人前ずつ餃子バットに並べている。まあ、店で作っているわけではないのね…。そして店内は平日ランチタイムの餃子屋といえばサラリーマンか昼間から飲んでいる御仁と相場は決まっていそうですが、こちらはなんとほか全員が若い女の子で、年齢的にも「平日だろ、学校どうした!」と言いたくなるような感じ。ここがセンター街たる所以かな。10分ほどで出来上がりました。
ご飯とワカメスープに餃子1人前(6個)と肉味噌ナスにもやしのナムル。ザーサイのほうがいいんですが用意はないようですね。まずスープをすすりますとちょっと薄い感じですので卓上の胡椒を入れておきます。
さて餃子ですが「薄皮餃子」と看板にあった割にはしっかりした普通の厚さの皮だと思います。そして焼き上がりがしっかりパリッとしていて焦げ目もきれいについていて美味しいです。ニンニクとニラが入ったものとそうでないものと選べるようにしていることもあり(私は前者です)、だからこそ若い女の子ばかりなのかと。肉味噌ナスは作り置きのようですが程よい濃さで、ビールのアテにも最高だと思います。ご飯はおかわりしました。
しかし気になったのがいくつかあって、昼時の12時半ころに入店して先客は6人、そして私が帰るまで誰も入って来ないということ。帰る人はいるので段々空いて行く。まずくはないしもっと賑わってもよさそうですが、場所柄サラリーマンのランチ需要はないのかもしれませんね、書いたように他はすべて若い女の子。そしてホールの係が目を配っていないのも。私が入店した時も気づくまでタイムラグがあり、かといって忙しそうにはしておらずレジの前に店員がいたのに。そしてご飯のおかわりをお願いするときも手を上げても気づかずにレジ付近でおしゃべり。その後回ってきたので「すみません」と声をかけるもスルーしそうになったのでもう一度声をかけることに。アルバイト店員に違いないでしょうが、もう少しそのあたりの接客技術が上がればいい店になると思いました。
とはいえ、渋谷のセンター街で680円ランチなら十分お値打ちです。さてこのあとどこへ行こう?まだ所沢へ行くには時間がありすぎる。
初戦は辛くも勝てたので「これで再び上昇気流へ」と思い、3勝1敗くらいで終えれるかなと思ったがの2勝2敗のイーブン。オリックスの榊原はいいピッチャーに成長しそうだな、中継を顔に負けん気を感じた。その中継はrakuten.tv(GAORA)ですが実況があの「ワン・ツー・スリー」の近藤祐司ではなく、普段は鎌ヶ谷実況の伊藤毅。高校時代に桐生第一で投手で甲子園経験があり(ベスト4)、いつまで経っても野球が分からずに解説者(建山とかに)「近藤さん、それは違います」のようにたしなめられることもなく言い間違いも無く、「ツーツーピッチ」だの「ペイオフです!」だの言わずにすごく聞きやすい解説でした。来季からは近藤と併用となるのか交代になるのか。
そして埼玉西武vsソフトバンクは西武の3連勝で自力優勝消滅してついにマジック11が点灯。やっぱり西武は10年ごとに強いんですかね?まああれだけホームランバッターが揃っていればという感じもしますが、このまま終えたくはないですね。私はこれからラストスパートです、観戦が多くなりますよ。
という訳で今季最後の所沢遠征へ。17日から2連休だったので先乗りして都内に一泊して落語でも見たいなと思ったが(新宿末広亭のトリが柳家喬太郎師なんですよ、劇混みしそうだが)費用節減のため日帰りで朝7時名古屋駅発の〈新東名スーパーライナー〉を早割1で予約。半月くらいまえの時点で午前中の新東名高速経由はどの便も早割3は完売していて、早割1もこの便が1席のみと、あとは11時以降の便だけでした。連休明けですから用務客の需要が高いのでしょうか?楽天トラベルで予約するような「旧ツアーバス系」は若者ばっかりですが、JRバスは時間に余裕のある熟年層の利用も多く出張客も見られます。この便なら12時には東京駅に着くので午後からの所用ならビジネス利用にも使えますので。
今日から東名集中工事ということだが、それに伴う渋滞はなかったものの首都高で事故のため3号線は全区間で渋滞とあったので。
用賀パーキングで初めて降りてみました、いまは渋谷まで100円の乗車券は無いんですかね?運転手はなにも言いませんでした。
徒歩5分ほどで田園都市線の用賀駅に着きますが、途中で三井住友のATMを見つけたので給料を下ろしておきます。末日締め15日払いですが下しにゆく時間がありませんでした。
さて渋谷に来たのはすごく久しぶりで軽いお上りさん状態。どこに何があるのか思い出せずに安易に渋谷センター街へ。初めて来た25年以上前の高校生時代は怖い場所だったなあ。ここで昼食を食べようと店を物色しているとラーメン屋が目立ちますね。悪くはないけどご飯物がいいなと少し賑やかさが落ち着いたエリアまで進むと餃子屋を発見。
薄皮餃子と書かれていてランチは500円からあるようで場所柄を考えればかなり安い部類。階段を上って中に入ると餃子屋らしくないおしゃれな雰囲気。カウンター席の隅っこに座りました。
注文はタッチパネル式になっていて居酒屋みたいだな。最初は680円の餃子ダブル定食にしようと店に入ったが、日替わりも680円で今日は肉味噌ナスとあるのでそっちにします。オーダーが入ると店員が餃子を焼きはじめ、手が空くと段ボール箱に入った冷凍餃子を1人前ずつ餃子バットに並べている。まあ、店で作っているわけではないのね…。そして店内は平日ランチタイムの餃子屋といえばサラリーマンか昼間から飲んでいる御仁と相場は決まっていそうですが、こちらはなんとほか全員が若い女の子で、年齢的にも「平日だろ、学校どうした!」と言いたくなるような感じ。ここがセンター街たる所以かな。10分ほどで出来上がりました。
ご飯とワカメスープに餃子1人前(6個)と肉味噌ナスにもやしのナムル。ザーサイのほうがいいんですが用意はないようですね。まずスープをすすりますとちょっと薄い感じですので卓上の胡椒を入れておきます。
さて餃子ですが「薄皮餃子」と看板にあった割にはしっかりした普通の厚さの皮だと思います。そして焼き上がりがしっかりパリッとしていて焦げ目もきれいについていて美味しいです。ニンニクとニラが入ったものとそうでないものと選べるようにしていることもあり(私は前者です)、だからこそ若い女の子ばかりなのかと。肉味噌ナスは作り置きのようですが程よい濃さで、ビールのアテにも最高だと思います。ご飯はおかわりしました。
しかし気になったのがいくつかあって、昼時の12時半ころに入店して先客は6人、そして私が帰るまで誰も入って来ないということ。帰る人はいるので段々空いて行く。まずくはないしもっと賑わってもよさそうですが、場所柄サラリーマンのランチ需要はないのかもしれませんね、書いたように他はすべて若い女の子。そしてホールの係が目を配っていないのも。私が入店した時も気づくまでタイムラグがあり、かといって忙しそうにはしておらずレジの前に店員がいたのに。そしてご飯のおかわりをお願いするときも手を上げても気づかずにレジ付近でおしゃべり。その後回ってきたので「すみません」と声をかけるもスルーしそうになったのでもう一度声をかけることに。アルバイト店員に違いないでしょうが、もう少しそのあたりの接客技術が上がればいい店になると思いました。
とはいえ、渋谷のセンター街で680円ランチなら十分お値打ちです。さてこのあとどこへ行こう?まだ所沢へ行くには時間がありすぎる。