長谷川退団。巨人が獲得に名乗り。

2005年11月03日 | 野球
長谷川がマリナーズを解雇された。ここ3年チームは低迷したがセクソン、ベルトレイの大型補強もうまく噛み合わずシーズンが終了してしまった。打てないマリナーズに投手陣の不満の声は大きい。37歳という「いぶし銀」の味を出してくれ、セットアッパーとしてオールスターにも出場。あまり脚光を浴びないセットアッパーでの選出は多くの投手に夢と希望を与えてくれた。英語も堪能、ゴルフの腕前も中々、読書はビジネス書や法律関係の英語の本と。まさにアメリカンな男である。この長谷川に巨人が獲得の名乗りを上げている。中継ぎが火の車状態でメジャーで活躍したシゲが欲しい、彼は頭のいい選手だから若手への教育にも大いに期待できる。ただ俺的にはシゲは巨人には来ないと思う。というより日本球界への復帰は本人もあまり考えていないと思う。誰しもそうだがシゲも憧れのメジャーの土を踏み、渡米直後はまるで子供のような笑顔だった。アナハイムに居た時もマリナーズに居た頃も使われ方は一緒。ただセットアッパーという仕事とメジャー野球をこよなく愛している男に見えた。野茂のようにジャーニーマンとしてシゲにはメジャーで続けて欲しい。彼なら日本人初の投手コーチも決して夢ではない。確かシゲはもうアメリカに永住すると何かの番組で言っていた気がする。こちらに来た以上こちらで引退後も生活して行きたいと。シゲならそれは出来るだろう。メジャーで夢を掴んだ男はメジャーで終わって欲しい。巨人ファンの俺だけにシゲが来て欲しいと思うがシゲの立場を考えたら家族とゆっくりアメリカで過ごし、仕事をして欲しいと思うな。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする