![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最近は日本でも周りの環境や景観に合わせた建設物や店舗のデザインを考える傾向にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
鳴り物入りで今年春、東京・六本木にオープンした東京・ミッドタウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
そのなかにあるコンビニなんかは場所柄、色合いのトーンを抑え、シックな雰囲気でまとめている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
数年前、札幌にアピアがオープンした際、そこのコンビニが従来のブルー基調のデザインを改め、茶系を採用して落ち着いた雰囲気づくりに気を配っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
日本も少しずつ、環境や周りの雰囲気に合った風景や景観を大事にしていこうという考え方が理解され、美観を保つ方向にベクトルが向いてきたのだろうか?