![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/31578cb1aed50f7c0059c08e0b43c636.jpg)
昨晩はかわいい看板猫がいっぱいいるいつものお店で猫飲み!
前回は月曜日だったせいもあって、若干間隔が空いた。
ちょっとだけ久しぶりな気がした。
お店には一番乗り。
しばらく貸し切り状態。
最初の猫さんはキクちゃんとパンツくん。
至近距離のパンツくんは久しぶり。
最近は目に見えないところに隠れていることが多く、
姿すら見せてもらえない状態が続いていた。
来た甲斐があった。
前回は月曜日だったせいもあって、若干間隔が空いた。
ちょっとだけ久しぶりな気がした。
お店には一番乗り。
しばらく貸し切り状態。
最初の猫さんはキクちゃんとパンツくん。
至近距離のパンツくんは久しぶり。
最近は目に見えないところに隠れていることが多く、
姿すら見せてもらえない状態が続いていた。
来た甲斐があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/9acffc3455dcd3975ff9b976c45b340c.jpg?1732230626)
この日のトラチは食欲旺盛。
食べまくっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/645aafa00f5194daaecf7be3712088e6.jpg?1732230626)
箱から出てきたキクちゃんが背中スリスリダンス!
空いているときにしか見れない貴重な場面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/dd7ff8f249aad97039490541ebd6b60e.jpg?1732230626)
暗黙の了解で生ビールでスタート。
お通しは枝豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/5beee15791ac873e96e3fed36fd52e45.jpg?1732230626)
まだ無人の小上がりにイチくん。
その下にえびちゃん。
手前の後姿はコツブ女史。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/1a54e8c6c514a45ab12183161e7cc8cb.jpg?1732230626)
1品目はブロッコリーのサラダ。
湯通ししたブロッコリーに胡麻ドレッシングをかけたシンプルなもの。
野菜の自然な甘味が感じられて美味しい。
ブロッコリー特有の歯ごたえを楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/e5ed024d028535e630a5ff6c419cc306.jpg?1732230626)
厨房の奥にハルちゃんを発見。
ヨチャロウくんと一緒。
ヨチャロウくんはとうとう出てこなかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/6e96706284a0cc8dc07bc6a0d74a068e.jpg?1732230628)
夜もだいぶ更けたころ小上がりはお客でいっぱいになった。
えびちゃんはこのエリアの接客に孤軍奮闘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/a63ea581f465d00af276657d0324f262.jpg?1732230628)
コツブ女史「ゆっくり楽しんでいってね」
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/d2600e5c5a536166d7f0fccb6630d3e6.jpg?1732230628)
2品目は厚揚げ!
こちらもシンプルに焼いただけの厚揚げに生姜とネギのトッピング。
外側がサクサクで美味しい。
醤油を少しかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/46069fad1a7e67b55498b45b7fb8bccb.jpg?1732230628)
トラチとパンツくんが仲良くひと箱に。
隣の箱ではイチくん、ぽんちゃん、コツブ女史がひと箱にぎゅうぎゅう詰めに入ったりしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/60/08d3f52a990a4c43b57445bd8aa99f32.jpg?1732237188)
時間が経つと位置が入れ替わっていた。
左からキクちゃんが、パンツくん、トラチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/3be0d49bdbd881c69815cb763bee5457.jpg?1732230809)
3品目に茄子みそ!
今回のは油多めであった。
そのせいか麻婆茄子に近い中華っぽい味わい、だけどあくまでも和風。
あとで、ロンドンからやってきた観光客がこの猫の置物と同じものを持っていてビックリ。
その写真を見せてもらったりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/91/328a60665e076be73978e06c11b49792.jpg?1732230809)
厨房から出てきたハルちゃん!
イチくんと並んでごはんを要求中。
テーブルの下には、えびちゃんの後姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/93/718fbc45934ca89eb045a53146eedd19.jpg?1732230809)
ごはんタイムのイチくん。
その匂いで目が覚めたトラチ。
ふだんはよそのお客の会話はまったく気にしない質なのだが、
今回はいろんな会話がなぜか耳に入ってきてしまい、
それぞれの人生模様にしみじみとしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/fb7dd6c177d78ed7c2c1e3fda94017cb.jpg?1732237211)
ビール3杯、ブルーベリーサワーを飲んだ。
そのあとは日本酒で。
富山県の立山!辛口のすっきりとした味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/83/ee31412e06a7842d16f980f8340a77df.jpg?1732230809)
いつもは厨房にすぐ引っ込んでしまうハルちゃんだけど、
この日はこの位置にわりと長時間いてくれた。ありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/00/24d7516915b3989d9a5f63dfbf59157f.jpg?1732230811)
締めはブリ大根!
冬のお料理が美味しい季節となりました。
味がしっかり染みつつも、苦みがちょっと残っている大根が大人の味。
煮物が美味しいお店は貴重。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/1c6f57091a7a124d7e831c8cc0ba56c9.jpg?1732230811)
開店してから1時間くらいは一見のお客さんがぽつぽつ来て、とても静かだった。
やがて常連さんやグループのお客さんがやってきてカウンターも小上がりも満席に。
英国ロンドンから外国人観光客もやってきて大盛況。
小上がりにずうっといたイチくんがようやっとカウンターに来てくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/c5284ea7b6d8b1e530695b7a7b888400.jpg?1732230811)
イチくんのごはんタイム。
イチくんの後ろにあった椅子で同時にごはんを食べていたコツブ女史もやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/60c8e558a89d179e0fe8cb85fbc5080c.jpg?1732237237)
時計の針が9時半を回ったころ、ようやっとミンチョ氏登場。
厨房から声だけは早くから聞こえていたのだが。。
彼専用のごはんが提供される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/6b4eb7bb7c988586006c4d3fa87ff2a0.jpg?1732261211)
この日のメニューは大好物がそろっていて、「どれを諦めるか」に悩んだ。
しーちゃんはどこかに隠れていて、姿をまったく見ることができなかった。
ヨチャロウくんは厨房で終始寝ていて、とうとう出てこなかった。
実は、先週の金曜日はマスターの体調が悪くて臨時休業。
土曜日は女将さんの具合が悪くて2日連続でお休みだったそうな。
女将さんの声がガラガラで、万全というにはほど遠い状態であった。
どうかご自愛くださいませ。
しーちゃんはどこかに隠れていて、姿をまったく見ることができなかった。
ヨチャロウくんは厨房で終始寝ていて、とうとう出てこなかった。
実は、先週の金曜日はマスターの体調が悪くて臨時休業。
土曜日は女将さんの具合が悪くて2日連続でお休みだったそうな。
女将さんの声がガラガラで、万全というにはほど遠い状態であった。
どうかご自愛くださいませ。
予告編はこのへんでおひらき。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をアップいたしいたします。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をアップいたしいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/2efbbace1b296c62f586cb74a7ad9a62.jpg?1732233622)
このところ寒い日が続いているだけに毛布にくるまってぬくぬくと。
八百屋で500円以上お買い物すると、めいちゃんの絵はがきがもらえるとのこと。
みかんを買って絵はがきをさっそくゲット!
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます