![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/f9bb61094cfbfba804766e8196cfa288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/27/3b3e3488c5afcff33399d14bc5a4cfb5.jpg?1732575892)
部屋で少し仮眠した後、久しぶりの広島の街を探検。
パルコにあるタワーレコード広島店で大きなパネルが展示してあるとのこと。
粒店主です!/
— タワーレコード広島店 (@TOWER_Hiroshima) November 23, 2024
店内イベント実施のため、11/23~24の土日は
backnumberとPerfumeのでっかいパネルは
「9階新館本館の連絡通路」に設置しております!
当店近くです。横並びでステキです。
ぜひお写真お撮りくださいませ~!📸#backnumber #prfm#antisleepstour2024 pic.twitter.com/XL4Tt4R7Uz
さっそくタワーレコード広島店さんへ行ってみた。
10月30日にリリースされた新作アルバム『ネビュラロマンス 前篇』のパネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/9c4b2fc06f5c63564c718a1c0823a866.jpg?1732575892)
こちらが目的のパネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6c/56e56f4e6e2f563e0c82f10412d3cbc5.jpg?1732575892)
Perfumeの地元広島のお店だけに
『ネビュラロマンス 前篇』の宣伝に力が入っております。
Perfumeが表紙の『音楽と人』、『Perfume COSTUME BOOK 2005-2020』
などの雑誌や書籍も販売されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/3d4f44f359ea01853934f0780296e754.jpg?1732575892)
2007年11月頃の『No Music No Life』のパネル。
『ポリリズム』がリリースされブレイクし始めた頃でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/7ec8aa798a699031a8a4a89e1e0c7dc3.jpg?1732575892)
ただ音楽をみんなと一緒に精一杯楽しみたい。
私たちは無理にかっこつけずに、ありのままの自分達を自由に表現することと音楽を楽しむことで、
自然と人との出会いにつながっているんだと思います。
自分達がというより、周りの人たちと一緒に「Perfume」を作っています。
(Perfume)
パルコ開業55周年記念特別企画ということで細野晴臣氏の露出が店頭のあちこちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/98/a62408685199563af7d2feb74043d390.jpg?1732575892)
デパートの福屋八丁堀本店。
初めて入ってみた。デパ地下で大好きな洋酒ケーキを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/6ec8320f949637a5381ff95222d07c42.jpg?1732575894)
そのデパ地下にお好み焼き屋のみっちゃんを発見。
夕方近くの中途半端な時間帯にもかかわらず、たくさんの人が待っていて大盛況。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/06d5a4292165f7ec90d100a2b0a9e733.jpg?1732612414)
レトロな路面電車がとてもよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/85194bc09497b66dd4fc46f7525b1f5a.jpg?1732575894)
スーパーマーケットのユアーズに初めて入ってみた。
広島県を中心にチェーン展開しているスーパー。
その土地のスーパーは旅の楽しみのひとつ。飲み物などを購入。
定宿の近くにもお店があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/37/149edca01fd5fb2607e70c4874cf960c.jpg?1732575894)
広島ならではの風景を楽しみつつ散策。
広島駅へ向かう電車は満員。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/d7cf3c96d3a54e08ed08180ef6a61165.jpg?1732576016)
昭和なテイストが残っているえびす通り商店街を探検。
アーケード内の照明が暗くて、ディープな雰囲気を演出?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/0075cb78a19b30f94ed610d266c9a049.jpg?1732576016)
むすびのむさしさんを発見。
Perfumeさんもオススメのおにぎり・お弁当のお店。
まだお腹が減っていないので次回の楽しみにしましょう。
かなり美味しいとの評判。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/ca66548fbf6dd4329ef2d4136054fd5c.jpg?1732576016)
広島アンデルセンさんでパンをいつくか購入。
広島に来たら、ここのパンやお惣菜は外せませぬ。
店内はかなり混んでいたし、レジも長蛇の行列。
2年前はここの2Fのレストランで晩ごはんをいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/ffabe9898af61ac33dcaac893fe11a0f.jpg?1732576016)
荷物を置くためいったん定宿に戻る。
カジュアルダイニングの前にはクリスマスな展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/feed42fa27f887c559906a9dba151b03.jpg?1732576016)
身軽になって改めてライブが行われるグリーンアリーナへ向かう。
ちょっと遠回りして原爆ドームの前を通る。
夕日で少しオレンジ色に染まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/fcc88e1fd1e4ac38f42bfdb1f8734261.jpg?1732576018)
かつて広島市民球場があったエリアが綺麗に整備されていてビックリ。
現在はひろしまゲートパークというらしい。
ひろしまラーメンスタジアム2024というイベントが行われていた(11/24に終了)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/2247fa69a43d3a8cced37f853611d86d.jpg?1732576018)
グリーンアリーナに到着。
大勢の人でごった返していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/4aec1041fc8fc2cb64785a311e18f65e.jpg?1732612475)
物販はすでに売り切れがかなり出ているようであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/14/d797c8bd623aaadd5c74baa929d3a0f1.jpg?1732612532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/d7cf3c96d3a54e08ed08180ef6a61165.jpg?1732576016)
昭和なテイストが残っているえびす通り商店街を探検。
アーケード内の照明が暗くて、ディープな雰囲気を演出?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/0075cb78a19b30f94ed610d266c9a049.jpg?1732576016)
むすびのむさしさんを発見。
Perfumeさんもオススメのおにぎり・お弁当のお店。
まだお腹が減っていないので次回の楽しみにしましょう。
かなり美味しいとの評判。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/ca66548fbf6dd4329ef2d4136054fd5c.jpg?1732576016)
広島アンデルセンさんでパンをいつくか購入。
広島に来たら、ここのパンやお惣菜は外せませぬ。
店内はかなり混んでいたし、レジも長蛇の行列。
2年前はここの2Fのレストランで晩ごはんをいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/ffabe9898af61ac33dcaac893fe11a0f.jpg?1732576016)
荷物を置くためいったん定宿に戻る。
カジュアルダイニングの前にはクリスマスな展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/feed42fa27f887c559906a9dba151b03.jpg?1732576016)
身軽になって改めてライブが行われるグリーンアリーナへ向かう。
ちょっと遠回りして原爆ドームの前を通る。
夕日で少しオレンジ色に染まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/fcc88e1fd1e4ac38f42bfdb1f8734261.jpg?1732576018)
かつて広島市民球場があったエリアが綺麗に整備されていてビックリ。
現在はひろしまゲートパークというらしい。
ひろしまラーメンスタジアム2024というイベントが行われていた(11/24に終了)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/2247fa69a43d3a8cced37f853611d86d.jpg?1732576018)
グリーンアリーナに到着。
大勢の人でごった返していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/4aec1041fc8fc2cb64785a311e18f65e.jpg?1732612475)
物販はすでに売り切れがかなり出ているようであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/14/d797c8bd623aaadd5c74baa929d3a0f1.jpg?1732612532)
館内の様子は撮影禁止なので、とりあえず現地に来た証拠写真的な。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/6091fdd77f44f596b51856a7593e904f.jpg?1732576096)
証拠写真的なパート2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/59f63c2f2487e0b31be430c978338657.jpg?1732576096)
ツアートラックの前ではファンの撮影会が行われていたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/5f6421e8f38bd4e59403a36badb81636.jpg?1732576096)
会場にちゃんと入りましたよの証拠写真的な花束。
Perfumeさん宛の花束は残念ながら見つけられなかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/457bce8e150dae3b3e05c538d67fb555.jpg?1732576096)
Perfumeさんのセットリストは以下の通り。
ポリリズム
Magic Of Love (Album-mix)
IMA IMA IMA
mc
I Still Love U (back numberさんからのリクエスト)
マカロニ
ラヴ・クラウド
P.T.A.のコーナー(高嶺の花子さんの振り付け&ダンス)
Fake It
チョコレイト・ディスコ(2012-mix)
PUPPY LOVE
わし個人的にはMagic Of Loveを久しぶりにライブで観れて最高にうれしかった。
これだけでも広島まで来た甲斐があった。
ゲスト(前座)ということもあり、照明や特殊効果は必要最低限。
約1時間のかなり凝縮されたパフォーマンス。
それでも3人は放つオーラ・ダンスのキレはいつも通りで凄かったし、
選曲よし、あ~ちゃんのMCは相変わらずでかなり楽しめた。
今年の暮れから始まる『Perfume 10th Tour ZOZ5 "ネビュラロマンス" Episode 1』では、
広島での公演が残念ながら含まれていない。
会場がとれなかったそうな。
そんな意味でも今回の地元凱旋公演は渡りに船だったのでは。
さて、back numberさんの番!
このバンドの楽曲は全く知らない。予習ゼロ。
もちろん彼らのライブは初めて。
そんな状態であったが、それでもけっこう楽しめた。
彼らの曲を聴きながらアベココアさんの世界に通じるものを感じていた。
もし、彼らのスロー目な曲を彼女がカバーしたら、かなり面白いのではないか。
そんなことを考えてしまった。
両者のMCからお互いがリスペクトし合っていることがわかってよかった。
フィナーレは出演者6名によるカーテンコール!
時計の針は9時を回っていた。
終焉後の様子を上から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c9/ab97d52fa16b221cfd7011dd9401448f.jpg?1732576096)
【From P.T.A.】
— Perfume_Staff (@Perfume_Staff) November 24, 2024
back number対バンツアー
“anti sleeps tour 2024”
広島公演直後のメンバーより
コメントが届きました💬
メンバーも大好きな
back numberさんとの
濃い2日間の感想を
お届けします🫶🏻https://t.co/Rae7lVSIlU@backnumberstaff #antisleepstour2024 #prfm pic.twitter.com/62Il7pvzuq
back number
— back number staff (@backnumberstaff) November 24, 2024
"anti sleeps tour 2024"
2024.11.23-24
広島グリーンアリーナ
Thanks!!!
Perfume(@Perfume_Staff)
photo by@H_and_A#prfm#backnumber#antisleepstour2024#backnumber対バンツアー pic.twitter.com/VoH829Cy5G
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
Perfumeは全く変わらず妖精みたいですね。徹子の部屋に出られていましたが、本当に三人とも可愛くて驚きます。広島弁の可愛いことと言ったら!素晴らしい三人だと思います。 なおとも
一昔前は広島弁と言えば「柄が悪い」ということで好感度がめちゃくちゃ低かったのです。それを「可愛い」に引き上げたPerfumeの功績はたいへん素晴らしく称賛に値します。広島県、広島市などは彼女たちに栄誉賞を与え、後世に彼女たちの偉大さを語り継ぐべきであると考えております。