ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月26日・毎年恒例のワラ採りをしました!

2019-09-26 19:03:40 | 家庭菜園全般

2019年9月26日 毎年恒例になっているワラ(藁)採りの作業を実施しました!

 

ワラ(藁)採りとは、

・農園仲間が集まり、毎年恒例行事としてワラ採りをしています。

・農園仲間の知り合いコメ農家さんの田んぼでワラ採りをさせてもらっています。(無料で)

・ワラ採り後は田んぼに残った残渣などを焼却して綺麗にしています。

・ワラ採りも田んぼの整備作業の一端になっていますのでお互い利点もあるようです。

・この場所までは農園から車で約10分です。

 

搬送

・軽トラにワラを積んで農園まで運びました。

・往復4回の搬送になりました。

 

ワラハウスの位置

・ワラハウス(藁保管ハウス)農園に2箇所設けています。

・このワラは農園で自由に使うことが出来ます。

・これからワラには不足することなく1年間自由に使うことが出来ます!

 

ワラハウス(1)

 

ワラハウス(2)

 

 

畑整備

 

除草作業などです。

BEFORE

 

AFTER

・ゆっくりですが、、、資材の整備と除草作業を進めました。

 


Amazon

農作業の後に、腰や関節など体のメンテナンスに手軽に使えて便利です!

  

オムロン 低周波治療器 エレパルス HV-F127

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!           



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2019-09-26 20:35:44
ビギナーさん、今晩わ!毎年の事ですが、羨ましいですねー。最近こちらでは、稲の刈り取り時に藁も一緒に粉砕しているので、藁は貴重品ですよ!コンバインが入らない棚田にのみ小型の2輪式で刈り取るので、こちらの藁を分けて貰っています。
返信する
おはようございます! (やっちゃんへ)
2019-09-27 09:27:10
毎年恒例のワラ採りをして充分に使うことが出来ますので重宝しています。
そうでしたか?!分けて貰えるのも有難いですね。
返信する

コメントを投稿