ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

4月25日・チンゲンサイ発芽!

2024-04-25 17:55:05 | チンゲンサイ

(不織布べた掛け)

2024年4月25日 チンゲンサイ、ホウレンソウ発芽しました。

・播種後にべた掛けしていた不織布を開けました。

チンゲンサイ

・揃って発芽しています。

ホウレンソウ

・揃って発芽しています。

トンネル

・べた掛けしていた不織布をトンネルにしました。

ちなみに、

播種日

2024年4月14日にチンゲンサイ、ホウレンソウを播種しました。

 


Amazon


4月14日・チンゲンサイ播種!

2024-04-14 18:19:19 | チンゲンサイ

2024年4月14日 畑Eにチンゲンサイとホウレンソウを播種しました。

溝施肥

・溝を作り堆肥肥料などを投入して覆土しました。

・表面を均してまき溝を作りました。

・石灰を散布してまき溝に種を蒔きました。

・左側:チンゲンサイ  右側:ホウレンソウ「次郎丸ほうれん草」

覆土

・覆土鎮圧し潅水しました。

べた掛け

・不織布をべた掛けしました。

本日の収穫

・ニラを収穫しました。

自宅

剪定

・庭木の枝がかなり伸びてきましたので剪定をしました。

・風通しも良くなりスッキリとしました。

 


Amazon

 

 


5月17日・チンゲンサイ播種、ナス定植、水遣り整備!

2019-05-18 00:01:43 | チンゲンサイ

2019年5月17日 チンゲンサイ播種しました!

 

チンゲンサイ

 

プランター栽培

・ベランダでプランター栽培をします。

・プランターに培養土を満たしました。

・木材で溝穴を作りました。

・溝穴に種を播きました。

 

 

覆土

・バーミキュライトで覆土しました。

・天恵緑汁の希釈液で潅水しました。

・籾殻を施しました。

 

 

ナス

 

とげなし千両二号

・苗を準備をしました。

・鉢に定植します。

・鉢に培養土を満たしました。

・上層部は市販の培養土です。

・下層部は(堆肥、ボカシ、有機石灰、化成肥料など)ブレンドした培養土です。

 

 

定植

・苗をポリポットから取り出し植え付けしました。

・天恵緑汁の希釈液で潅水しました。

・籾殻を施しました。

・ベランダ栽培なので管理もこまめに行うことが出来ます。

・収穫時期には食卓に直行することになります!

 

 

水遣り整備

 

共有通路部分

・今までその度に共有通路にホースを伸ばしていました。

・使い終わってホースをしまっていました。

そこで・・・

 

ホースを埋めました!

・共有通路部分に溝を作りました。

・そこにホースを追加して埋めました。

 

 

施工後

・共有通路部分はホースがむき出しになることがなくなり改善することが出来ました。

 

 

ホースの連結

・ホースの連結が改善出来て使い勝手が向上したと思います!

・水遣りの手間が軽減できました!!

 

 

畑(D)のビニルハウス

・ホースを延長しました。

・これで水遣りの度にホースを伸ばす必要が無くなりました!

・作業効率が良くなったと思います。

※これからは実際に色々と使ってみてその度に改善したいと思います。

 

 

本日の収穫

 

 

・ニラ、ニンジン、レタスを収穫しました!

 

 

 


Amazon 

 

VIEEL 2個入り ひざ当てパッド 膝当て 膝パットヒザパッド 作業用 ホームガーデナーの耐水構造用 (ブラック)

 

 


 

ついでにクリックもよろしくお願いします!           


1月23日(Part2)・チンゲンサイとダイコン播種!

2018-01-23 17:54:32 | チンゲンサイ

(作業開始)

2018年1月23日 チンゲンサイとダイコンをプランターに播種しました!

 

 

播種作業

 

培養土

・プランター再利用の土を入れて施肥して混ぜ合わせました。

・その上に市販の培養土を盛りました。

 

播種

・蒔き溝を作り播種して鎮圧しました。

・バーミキュライトで覆土しました。

 

<種>

チンゲンサイ:サカタのタネ チンゲンサイ 美咲シリーズ

ダイコン:サカタのタネ 春京赤長水(シュンキョウアカナガミズ)美咲シリーズ

 

 

潅水

・水にHB-101を入れて潅水してみました。

・おまじない的な感じです。

 

トンネル(プランターカバー)

前日(1月22日)自作したプランター用木製ラックに設置しました。

・身近にあったアクリル板を使ってトンネルにしました。

 

ベランダ栽培の様子

今回播種したチンゲンサイとダイコン、前回播種したホウレンソウとシュンギク、栽培中のスナックエンドウです。

上手い具合に育つでしょうか?

 

 

<メモ>

雪が降り積もりました。

午前中の状況はこちらです。

それから快晴(晴天?)になりました。

気温もそれほど低くなりませんでした。

しかし、しばらくの間強風が吹き荒れている状態でした。

良いことには降り積もった雪がかなり溶けました。

農園はどうなっているか確認にいきたいと思っています。

 



 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking


10月2日・播種適期!青梗菜等を播種!!

2017-10-02 18:38:23 | チンゲンサイ

2017年10月2日 畑Eに畝の準備をしてチンゲンサイなどを播種しました!

 

と、その前に・・・

 

[ダイコンの対策]

 

ダイコンの葉が所々千切れています!

ダイコンハムシ(ダイコンサルハムシ)

・観察しましたが・・・虫らしきものがいません。

・鳥害?

 

そこで、

簡単な方法で様子を見る事にしました。

<キラキラテープのトンネル>

・トンネル支柱を両サイドに設置して・・・

・キラキラテープを張り巡らすようにしました。

・効果は?ですが緊急の対策です!

 

 

[播種作業]

 

<畝の準備>

・スコップで荒起こしして同時に雑草を除去しました。

・堆肥、有機石灰等々・・・施しました。

それから・・・

・耕運機で丹念に耕しました。

 

<マルチ>

・穴あきマルチを施しました。

・苦手なマルチですが・・・

・今回は比較的に良くできたかな?と自己満足です。

 

<播種>

今回も自作した穴あけとんとんで播種しました。

・チンゲン菜20ホール。

 

・時なし子かぶ20ホール。

 

※画像はありませんが・・・サラダ菜20ホール。

自作の穴あけ(種まき)とんとんでの播種。

<備考:使用方法>

・穴あけとんとんで播き穴を作ります。

・種を播きます。

・穴あけとんとんで覆土鎮圧をします。

・水を注ぎます。

 

・今回は、それぞれにもみ殻を施しました。

 

本日の播種作業を終えました。

まだ播種するスペースが残っていますので継続して播種を進めたいと思います。

 

おまけ

 

<昼食>

・農園から自宅まで数分ですが・・・

・自作のお弁当を持参して食べました!

・農園風景を観ながらの食事は格別です!!

 

<播種適期>

潮の満ち引きで(月の位置)などで栽培適期があるとの事です。

  →10月の栽培適期

・それによると本日は播種作業の適期となります。

・さらに今夜から弱雨の天気予報となっています!

 

※正に播種作業の最適な状況下での事です!!(ホントかな?)

  結果に期待して様子を見ることにしたいと思います。

 


閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking