ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

5月31日・オクラの芽だしを始めました!

2017-05-31 17:17:00 | オクラ

2017年5月31日 オクラの種を芽だし(根だし)してから播種することにして始めました!

 

自作の保温器を使って行います。

 

<手順>

・オクラの種をキッチンペーパーで包んでペット容器に入れました。

・水を入れて・・・キッチンペーパーが水を吸い上げるようにセットしました。

 

・電子サーモスタットの温度センサーを取り付けました。

 

・オクラは嫌光性種子なので熱源の光が入らないようにアルミホイールで容器を包みました。

・保温器にカバーを取り付けました。

 

・温度センサーの設定温度を29℃にしました。(オクラの発芽適温は25~30℃)

・芽だし開始です!(根だし)


 

アサヒ 電子サーモスタット+ペットヒーター40W 2点保温セット
クリエーター情報なし
オリジナル

 


 

 

※自家採種したゴーヤの種芽だし最終結果発表!

・前回まで17粒できました。今回は残り7粒です。

・24粒中24粒が芽(根)だし出来ました!100%達成しました!!

・合計ポリポット24個に播種しました。

 

実験的な事なので実際に定植する数はここまでになりませんが・・・嬉しく思います!

 


<ナス植え付け>

プランター(鉢)に残っていた苗を定植しました。

・鉢の内側に土嚢袋を取り付けてその中に土を入れました。

・ベランダで栽培開始です。

(左側は以前トマト(ホーム桃太郎)の残り苗を定植したものです。

 


 

<便利な道具>

簡単に支柱の抜き差しが出来ます!

実際に使ってみて良いと思いました!!

雨除けハウスの設置に重宝しています。

 

支柱ヌキサシ君 園芸支柱 20mm径用 35305
クリエーター情報なし
セフティー3

 

※20mm径用以外にもありますので用途に応じて取り揃え置くと良いと思います。

 

 

 

FC2 Blog Ranking

5月30日・ゴーヤ発芽!しかし危機が・・・

2017-05-30 18:08:06 | ゴーヤ

(自家採種したゴーヤをポリポットに播種して菜園ハウスに置いていました)

2017年5月30日 ゴーヤが発芽してきました!

 

<発芽の様子>

 

ほぼ発芽した数は17ポット中10ポットです!

・残りの7ポットの内何個か発芽しそうな感じです!!

 

前回まで

・ゴーヤの芽(根)だしをしました。

・24粒中17粒が芽(根)だし出来ました。

・ポリポット17個に播種しました。

 

これからの成長に期待出来る様です!

 

しかし・・・

家庭菜園作業の危機が発生しました!

 

本日の朝の事です。

午前、仕事始めに階段で転んでしまい段々と足首がひどく痛み出しました。

午後、病院で検査の結果は、剥離骨折でした。

治るまで期間が長そうです。

仕事は休むことしましたが農園での作業は???危機です!!!

 

 


5月29日・畑の草取り作業

2017-05-29 18:47:24 | その他

2017年5月29日 畑Aの草取り作業を継続していました。

本日はぼ作業を終えました。

 

前回途中から作業を継続しました。

 

BEFORE

 

AFTER

・今日はかなり暑い日でした。

・熱中症に注意して水分補給をしながら作業を進めました。

・ほぼ作業を終えました。

(ニラの畝が残っています。)

 

※畑の前の共有通路も雑草が生えています。

 他の畑の前は綺麗になっていますのでこれもやらなければなりません。

 


 

<メモ>

・作業後サングラスがありません・・・

・探しましたが見つかりませんでした。

 

 

 

 


5月28日・トウモロコシの播種と他・・・

2017-05-28 20:14:29 | トウモロコシ

(防虫ネットを施して播種完了した様子)

2017年5月28日 トウモロコシを播種しました!

 

種は「しあわせコーン」です。

・この種を直播することにしました。

 

 

豆類の栽培をしていた畝を整備しました。

 

 ・絹さやエンドウ、スナックエンドウを思い切って廃棄処分にしました。

・収穫はあきらめる事にしました。

 

トウモロコシの直播準備

・土に堆肥や石灰類などを混ぜて播種用の培養土にしました。

 

畝のマルチは撤去しないでそのままの様態で使うことにしました。

・簡略型の手抜きエコ作業になります。

・播種するところに穴を開けて培養土を入れました。

 

 

播種

・各所に4粒播種しました。(種の数量により3粒2カ所)

・覆土して播種を終えました。

 


 

<テスト>

 

かなり前に購入したマルチ大麦「てまいらず」

・発芽テストをします。

・カボチャの畝の後ろ(北側)に蒔きました。

・ダメ元でやりました。

・上手く行けばカボチャに効果があると思いますが・・・

 


 

<ドローン>

 

前日の「短敬自然薯の支柱設置後」の様子を空撮して編集しました。

そして、動画をアップしました!

視聴大歓迎です!!

 

20170527短敬自然薯の支柱設置後ドローンで空撮

 

 


5月27日・短形自然薯の支柱ネット設置完了!

2017-05-27 19:20:05 | ヤマイモ、自然薯

2017年5月27日 短形自然薯の蔓が伸びて来ています。そこで支柱ネットを設置しました!

 

設置前に除草作業をしました。

 

<Before>

・細かい雑草が生えています。

・このままだと雑草で大変なことになりそうです。

・草取り作業をしました。

 (雑草が小さいうちは草取りは楽に出来るのですが・・・いつもそのようになっていません。)

 

 

・頑張って草取り作業をしました。

・短敬自然薯の畝がスッキリとしました!

 

そこで・・・

 

<支柱ネットを設置>

・竹の支柱を立てました。

・地面に杭を打ち込みました。

・ハウスバンドを張り固定しました。

・ネットを張りました。

・各部の固定や補強をしました。

・蔓をネットに誘引しました。

完成です!


 

 

<トマトの支柱強化>

 

・ミニトマト「ピンキー&キラーズ」です。

・地面各部に杭を打ち込みました。

・ビニールひもを使い強く張りました。

・強風対策が目的です。(耐えられるでしょうか?)

 


 

<本日の収穫>

 

 

タマネギ、サニーレタス

絹さやエンドウ少々、レタス、タケノコレタス


 

 

<便利な道具>

簡単に支柱の抜き差しが出来ます!

実際に使ってみて大変良いと思いました!!

雨除けハウスの設置に重宝しています。

 

支柱ヌキサシ君 園芸支柱 20mm径用 35305
クリエーター情報なし
セフティー3

 

※20mm径用以外にもありますので用途に応じて取り揃え置くと良いと思います。

 


 

<試しにフォトチャンネルを開始してみました>

 

収穫した野菜

 

フォトチャンネルの使いかたを学び活用できれば良いかなと思います。