ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

2月8日・シイタケ植菌!

2023-02-08 17:22:30 | きのこ類

2023年2月8日 HCでシイタケの駒菌を購入しました。

チェーンソー

・チェーンソーに燃料(混合ガソリン)、チェーンオイルを充填し作業準備をしました。

玉切り

・農園の共有竹林に倒れている原木を1m程に玉切りしました。

植菌

・植菌(駒打ち)の作業をしました。

・駒打ちドリル専用ビット(キリ)で穴を開け、駒菌を打ち込みました。

仮伏せ

・植菌した榾木(ホダギ)をシイタケ栽培場に運びました。

・榾木を横に置いて仮伏せしました。

シート

・シートは透水マルチ「タマネギ名人」(不織布黒マルチ)を再利用しました。

・仮伏せした榾木をシートで覆いました。

 


ホンマ製作所 クッキングストーブ

 


2月7日・くりたけ栽培!

2023-02-07 19:37:05 | きのこ類

2023年2月7日 HCでたまたま「くりたけ」の種駒を見て購入しました。

栽培方法もよくわかりませんが調べながら進めようと思います。

原木

・玉切りした原木があります。

駒打ち(植菌)

・駒打ちドリル専用ビット(キリ)で穴を開けました。

・駒を打ち込みました。

仮伏せ

・横に寝かせて置きました。

日陰

・日陰になる場所にしました。

・手元にあった古い「すだれ」を被せました。

※本伏せは、7月から9月ごろまでに行います。

 本伏せ方法は、排水の良い半日陰に伏せて、その上に1~2cm覆土します。(シイタケ栽培などとは異なります。)

農機具ハウス

・シートの張替え作業を進めていました。

・本日ドアと窓を張り替えて取り付けしました。

・ほぼ完了しました。

 


ホンマ製作所 クッキングストーブ

 


1月28日・シイタケ原木!

2023-01-28 17:34:40 | きのこ類

(共有竹林の倒木)

2023年1月28日 シイタケ栽培用の原木を準備しました。

玉切り

・チェーンソーで約1mほどに切断しました。(玉切り)

・一輪車に積んで作業場所(休憩ハウス脇)に運びました。

保管

・植菌作業まで日陰に保管します。

本日の収穫

・ホウレンソウ、ブロッコリー、ミズナを収穫しました。

 


マルソル換気オービロン

 


12月21日・シイタケ栽培場整備!

2022-12-21 18:01:28 | きのこ類

2021年12月21日 農園共有竹林の中の一角に設けているシイタケ栽培場の整備をしました。

階段

before

After

・階段の踏み面を均しました。

栽培場

before

After

・使い古した榾木などを片付けました。

・地面のシートを取り除きました。

・生えている篠竹などを刈り取りました。

・積もっている落ち葉を除去しました。

ビニールハウス

(資材置場)

・サイクルハウスの骨組みにビニールシートを張って使っています。

・中の資材を片付けました。

中身

before

・中にはシート類などが乱雑に入っています。

After

・中の資材を取り出して掃除しました。

・資材は分類中です。

※このハウスは栽培用として使うことを考えてします。

 


マルソル換気オービロン

 


5月22日・シイタケ栽培作業!

2022-05-22 18:55:15 | きのこ類

(シイタケ栽培場入口)

2022年5月22日 シイタケ栽培場の整備と本伏せをしました。

今までシイタケの栽培作業が手薄になったままでした。

榾木(ホダギ)は仮伏せのままで栽培場も雑草等で覆われた状態になっています。

そこで、本日整備作業を進めました。

刈払機

・刈払機を使って雑草等を刈り取りました。

Before

After

・シイタケ栽培場に通じる階段と周囲の雑草や枝葉を刈り取り整備しました。

Before

After

・シイタケ栽培場の雑草や伸びている枝葉などを刈り取りスッキリとしました。

本伏せ

・”仮伏せ”の榾木(ホダギ)を”本伏せ”にしました。

仕切り

・出入り口の仕切りを取り付けしました。

・シイタケ栽培の作業を終えました。

次に・・・

共有通路

Before

After

Before

After

・刈払機で共有通路や共有ゴミ捨て場手前の除草を行いました。

 


HB-101(植物活力剤)