
2020年8月14日 オクラを初収穫しました!
着果
・このところ実が一斉に収穫出来る大きさに育った感じがします。
・そこで初収穫しました!
ちなみに・・・
定植
播種
種
・おてがる五角オクラ「ピークファイブ」です。
<おまけ>
・この日も猛暑日(酷暑日)でした。
・昼間の特に暑い時間帯はHCに行き種などを購入しました。
マキタ(Makita) エンジン刈払機 2ストロークエンジンタイプ 排気量22.2ml MEM2300U
2020年8月14日 オクラを初収穫しました!
着果
・このところ実が一斉に収穫出来る大きさに育った感じがします。
・そこで初収穫しました!
ちなみに・・・
定植
播種
種
・おてがる五角オクラ「ピークファイブ」です。
<おまけ>
・この日も猛暑日(酷暑日)でした。
・昼間の特に暑い時間帯はHCに行き種などを購入しました。
マキタ(Makita) エンジン刈払機 2ストロークエンジンタイプ 排気量22.2ml MEM2300U
随分、遅れましたか?!
私のオクラは不調で生きているのは2本だけです。。。
天候不順の時にダメになったのでしょうね。
逆に、今から収穫が良かったかもしれませんね^^;
育苗途中に徒長苗を胚軸切断挿し木にしたため遅れました。
その分丈夫なオクラになったと思いたいです。。。
そうですか?!
こちらはズッキーニの購入苗がダメになりました。
毎年、前年の実から種を取って撒いているのですが、そろそろ一度、市販の種に変えた方が良いかも なんて思っています
コメントありがとうございます。
そうでしたか?!
色々と試す事も良いと思います。