(ミョウガ畝を整備してから)
2021年2月22日 ミョウガの球根(地下茎)を掘り出して更新(植え替え)をしました。
前期ミョウガの収穫量は少ない結果になりました。
そこで更新をして豊作を目指したいと思います。
ミョウガの球根(地下茎)
・結構な量を掘り出しできました。
・状態もそれなりに良い感じがします。
耕耘
・殺菌剤と草木灰、油粕、有機石灰、米ぬかなど・・・有機物を施しました。
鎮圧
・自作木製レーキ(トンボ)で鎮圧して均しました。
植え付け
・溝を作り球根(地下茎)を植え付けしました。
・植え付けの深さは約5cmにして覆土鎮圧しました。
堆肥マルチ
・堆肥を敷き詰めて堆肥マルチにしました。
参考までに堆肥マルチとは、
さらに、
藁マルチ(敷き藁)
・藁で覆い(敷き詰め)ました。
・風対策として竹の杭に紐を渡して(張って)藁を固定しました。
ミョウガの畝
・ミョウガの更新(植え替え)を完了しました。
(連作障害対策で別な場所に植え替えることが推奨されますが今回は同一場所にしました。)
本日の収穫
・ブロッコリー、ホウレンソウを収穫しました。
マルソル(MARSOL) 換気オービロン 1.85m×10m 0.05mm厚 換気孔付
勝手に生えているミョウガ収穫できて良いですね!
今回こそ豊作に期待したいです!
今年は、どうか?
そろそろ施肥しないとですかね?!
ビギナーさんは、更新していい感じで生えてくるでしょうね(^^)/
楽しみですね!
施肥してこれからの成長に期待と言った感じでしょうか?!
収穫を楽しみにしたいと思います!