![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/804ec991ac7fab0e32497c42e13e3e75.jpg)
2021年4月9日 畑Cで栽培しているミョウガのお世話をしました。
雑草
・ミョウガの畝には藁マルチ(敷き藁)を施しています。
・藁の隙間から雑草が伸びていてミョウガの様子がわかりません。
除草
・雑草を抜き取りました。(除草)
・同時に中耕も行いました。
ミョウガ
・ミョウガの芽(葉)が現れ確認できました。
・追肥しました。
・これから先収穫に期待したいと思います。
ちなみに・・・
ミョウガ更新
・このミョウガは2021年2月22日に更新したものです。
・ミョウガの球根(地下茎)を掘り出して更新(植え替え)をしました。
マルソル(MARSOL) 換気オービロン 1.85m×10m 0.05mm厚 換気孔付
私のは、やっと芽が出てきたところです。雑草だらけなので、もう少し生長して間違って刈らない程度にしたら除草の予定です^^;
そうですか?!
慎重に進める事も良いですね!!