
2023年8月9日 ヘッジトリマー、剪定ばさみを使って庭木の剪定をしました。
正面(玄関側)
東側
北側
・本日は天気が不安定でした。
・作業前に虫よけスプレーを体にかけて作業場所にヤブ蚊バリアをスプレーして蚊の対策をしました。
・出来るだけ曇りの時に作業を進めました。
・主に長く伸びている枝を切り落として大雑把に整えました。
Amazon
2023年8月9日 ヘッジトリマー、剪定ばさみを使って庭木の剪定をしました。
正面(玄関側)
東側
北側
・本日は天気が不安定でした。
・作業前に虫よけスプレーを体にかけて作業場所にヤブ蚊バリアをスプレーして蚊の対策をしました。
・出来るだけ曇りの時に作業を進めました。
・主に長く伸びている枝を切り落として大雑把に整えました。
Amazon
今日は、激しい雨も降って大変でしたね。
お盆前にキレイになって良かったですね!
我が家は、庭師に頼んで先週終わりました^^;
天候も急変して大変でしたよね。
やっと剪定を済ませる事が出来て一段落した感じです。
そうでしたか?!スッキリとしましたね!
随分すっきりなりましたね
庭木は早め早めの剪定が最終的には楽だと思います
大木にしちゃったら大変ですものね
今の時期、虫よけスプレーは欠かせません
お疲れさまでした
そうですよね!剪定しやすい高さを保つことも楽になるポイントですよね。
蚊の対策も欠かせませんね!
ありがとうございます。^^