ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

8月29日・ミニハクサイ定植!

2022-08-29 18:38:10 | ハクサイ

(播種育苗した苗)

2022年8月29日 ハクサイ「サラダミニ白菜タイニーシュシュ」をプランターに定植しました。

培土

・プランター半分の量の土を再利用しました。

・施肥(堆肥、有機石灰、ボカシ・・・等)しました。

・その上に市販の培養土を重ねて補充しました。

潅水

・メネデール(植物活力剤)入りの水で潅水しました。

定植

・セルトレイから苗を取り出して植え付けしました。

・そして、カーポート側面に置きました。

空芯菜

摘葉、整枝

・空芯菜(クウシンサイ)の成長が著しく畑から共有通路にかなりはみ出てしまいました。

・はみ出た部分を摘葉、整枝しました。

共有通路

・共有通路がスッキリとしました。

移植苗

以前(2022年7月25日)わき芽を苗にしたものを移植しました。

成長

・現在の様子です。

・元気に成長しています。

本日の収穫

・ナス、花ニラ、七夕キュウリ(初収穫)、空芯菜を収穫しました。

 


メネデール活力剤500ml

 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2022-08-29 19:38:26
ビギナーさん、今晩わ!白菜も立派な苗ですねー。次々と収穫出来、羨ましいですねー。特にキューリが瑞々しいですねr!ナスも柔らかそう!
返信する
こんばんは! (やっちゃんへ)
2022-08-29 23:11:02
白菜これから楽しみにしたいと思います。
収穫の件ありがとうございます!
返信する
Unknown (通りすがり)
2022-08-30 15:15:34
ミニ白菜の植えつけお疲れ様でした
2か月半くらいで収穫でしょうか
楽しみですね

茄子もキュウリも立派ですね!
返信する
こんばんは! (通りすがりさんへ)
2022-08-30 17:28:51
ありがとうございます。
はい!楽しみにしたいと思います。(^^)/
返信する

コメントを投稿