ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

7月23日・キャベツ他播種!

2023-07-23 18:30:25 | キャベツ

2023年7月23日 種、資材を揃えて作業を進めました。

・おてがるキャベツ 金系201号、サラダミニ白菜 タイニーシュシュ、わき芽も次々とれるブロッコリー 緑笛、早どりカリフラワー(白) 美星

セルトレイ

・セルトレイに種まき培土を満たして種を蒔きました。

・メネデール入りの水で潅水しました。

不織布

・不織布で覆いました。

草刈り

Before

After

Before

After

・エンジン式刈払機で雑草を刈り取りしました。

・共有ゴミ捨て場前の広場です。

 


Amazon

 

 

 


7月22日・除草!

2023-07-22 18:47:02 | 除草等

2023年7月22日 農園の共有通路の除草作業を進めました。

・フィールドカートに座って雑草を抜き取りしました。

畑D

・キュウリ畝の前面の草取りを行いました。

本日の収穫

・大玉トマト、小玉スイカを収穫しました。

 


Amazon

 

 

 


7月21日・キュウリ整枝!

2023-07-21 18:58:11 | キュウリ

2023年7月21日 畑Bで栽培しているキュウリの整枝をしました。

枯れたり傷んだ葉が多くなり実の質も低下してきました。

整枝

・枯れた葉や傷んだ葉を取り除きました。(摘葉)

・不要な蔓を切り取りました。

・形の悪い実や大きすぎる実を取り除きました。

追肥

・株元に潅水して畝肩に追肥しました。

除草

Before

After

・畑Aの除草作業を進めました。

・フィールドカートに座って雑草を抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

本日の収穫

・キュウリ、ゴーヤ、万願寺系甘とうがらし、ピーマンを収穫しました。

 


Amazon

 

 

 


7月20日・タカノツメ初収穫!

2023-07-20 18:33:21 | トウガラシ

2023年7月20日 畑Aで栽培しているタカノツメを初収穫しました。

ちなみに・・・

HCで苗を購入して2023年4月12日に定植しました。

本日の収穫

・タカノツメ初収穫。(赤く熟した果実を1果ずつ摘み取りました)

・ナス収穫。

除草

Before

After

Before

After

・畑Aの除草を進めました。

 


Amazon

 

 

 


7月19日・エダマメ初収穫!

2023-07-19 18:37:03 | ハウス

枝豆

2023年7月19日 枝豆を試し採りしました。初収穫です。

サヤ

・莢(サヤ)が膨らんでいます。

・まだ膨らみが足りないものも多くあります。

収獲

・莢を切り離し収穫しました。

パクチー

・パクチー(コリアンダー)を撤収しました。

・雑草を含めて全て抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

 (試しで栽培しましたが・・・香味野菜としての特徴が強すぎて消費は無理でした)

除草

共有通路

・Before

・After

 


Amazon