うてぃこと森内俊之九段がフリークラスへ、の報に本日21時20分くらいに接し、居ても立っても居られなくなっております。
強靭な受けで羽生先生も何度も破った姿を、もう名人戦では見ることができないのですね…。
あの有名な▲4八金の名人戦を見て、わざわざ次戦の第3局を千駄ヶ谷まで行って解説会を見たことを昨日のように思い出します。その日は解説会が始まる時間まで、村上春樹の『ノルウェイの森』の中で主人公と直子が歩いた10㎞程の道をたどったのも、今となっては忘れられない思い出です。そう考えると、自分の青春には森内先生の名人戦があったということを今更ながら思い知りました。
森内先生の名人戦には、自分がことあるごとに勇気づけられたので、それがもう見られなくなるというのは、大げさでなく身が引き裂かれる思いです。将棋界はもちろん、自分の中でも1つの時代が終わった気がします。
▲4八金の名人戦はあまりに有名なので、ほかでひげめがねが印象に残った将棋を。
森内名人が名人戦直前まで9連敗しており、羽生先生楽勝で奪取だろうとみられていた名人戦第1局。
誰もが同竜と取るしかないと思っていたところで▲8六同銀!!
この後の収束も控室の誰もが想像しないくらい鮮やかで、名人戦での森内名人の強さを強烈に印象付けた将棋です。
まだあれから5年しかたっていないのに…。時は過ぎ去り、人は変わり続けるということでしょうか。新年度に向けて肝に銘じたいことです。
そして、森内九段の新年度の順位戦以外の活躍に期待いたします。
強靭な受けで羽生先生も何度も破った姿を、もう名人戦では見ることができないのですね…。
あの有名な▲4八金の名人戦を見て、わざわざ次戦の第3局を千駄ヶ谷まで行って解説会を見たことを昨日のように思い出します。その日は解説会が始まる時間まで、村上春樹の『ノルウェイの森』の中で主人公と直子が歩いた10㎞程の道をたどったのも、今となっては忘れられない思い出です。そう考えると、自分の青春には森内先生の名人戦があったということを今更ながら思い知りました。
森内先生の名人戦には、自分がことあるごとに勇気づけられたので、それがもう見られなくなるというのは、大げさでなく身が引き裂かれる思いです。将棋界はもちろん、自分の中でも1つの時代が終わった気がします。
▲4八金の名人戦はあまりに有名なので、ほかでひげめがねが印象に残った将棋を。
森内名人が名人戦直前まで9連敗しており、羽生先生楽勝で奪取だろうとみられていた名人戦第1局。
誰もが同竜と取るしかないと思っていたところで▲8六同銀!!
この後の収束も控室の誰もが想像しないくらい鮮やかで、名人戦での森内名人の強さを強烈に印象付けた将棋です。
まだあれから5年しかたっていないのに…。時は過ぎ去り、人は変わり続けるということでしょうか。新年度に向けて肝に銘じたいことです。
そして、森内九段の新年度の順位戦以外の活躍に期待いたします。
これは知る人ぞ知る名局と思っております。