今日は王位戦リーグの最終一斉対局でした。羽生先生の収束は見事でしたが、残念ながら「終局時間」的には全く盛り上がりませんでしたね。
そんな中唯一の激戦は、木村ー村山戦。じめこさんには申し訳ありませんが、頑張ってる「将棋の強いおじさん」を今日は応援でした(笑)。
それにしてもどこで逆転したのかわかりづらい将棋でしたね。
そこで我が家の激指将棋道場4にかけてみました。
▲3一角のあたりはやはり村山七段有利。
▽6五金では▽4四歩が良かったとの指摘。感想戦でのお話のとおり。
▲4四銀では▲4四角から桂馬をはらった方がよかったとの指摘。感想戦では▲4四桂なんて話は出ていたけど、角の話は出ていなかったような。
そして、abemaTVで黒沢先生が指摘していた▲4九玉の場面では、やはり合駒した方がよかったとの指摘。
確かにここで大きく形勢が後手に傾いた模様。
なるほどねえ、おおよそ解説や感想戦と乖離していない。
プロの公式戦の様子を見ることができ、感想戦も見られ、しかもこういう検証ができるような時代になるとは、本当に素晴らしいですね、と改めて思います。
今日は、将棋の強いおじさんの▽6五歩、▽5五歩に感動しました。木村先生、リーグ残留おめでとうございます!
そんな中唯一の激戦は、木村ー村山戦。じめこさんには申し訳ありませんが、頑張ってる「将棋の強いおじさん」を今日は応援でした(笑)。
それにしてもどこで逆転したのかわかりづらい将棋でしたね。
そこで我が家の激指将棋道場4にかけてみました。
▲3一角のあたりはやはり村山七段有利。
▽6五金では▽4四歩が良かったとの指摘。感想戦でのお話のとおり。
▲4四銀では▲4四角から桂馬をはらった方がよかったとの指摘。感想戦では▲4四桂なんて話は出ていたけど、角の話は出ていなかったような。
そして、abemaTVで黒沢先生が指摘していた▲4九玉の場面では、やはり合駒した方がよかったとの指摘。
確かにここで大きく形勢が後手に傾いた模様。
なるほどねえ、おおよそ解説や感想戦と乖離していない。
プロの公式戦の様子を見ることができ、感想戦も見られ、しかもこういう検証ができるような時代になるとは、本当に素晴らしいですね、と改めて思います。
今日は、将棋の強いおじさんの▽6五歩、▽5五歩に感動しました。木村先生、リーグ残留おめでとうございます!