統計検定2級受検の旨、3日前のブログに書きましたが、何とかΣ(シグマ)までは自力で計算にこぎつけることができました。
しかし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/5c7e20293d580e388796e7b79cc5e92b.jpg)
ついに積分の計算が出てきてしまい、いよいよギブアップです。
受検やめました。
と言いたいところですが、アスペ魂に火が付いてしまい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/8078593e33dd48b290f8653e11df3387.jpg)
借りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/2a1c75e66bcec88b3d729204fc3dd104.jpg)
そして25年ぶりに3次関数のグラフを描きました。
ひげめがねはいったい何をしたいのでしょうか?
しかし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/5c7e20293d580e388796e7b79cc5e92b.jpg)
ついに積分の計算が出てきてしまい、いよいよギブアップです。
受検やめました。
と言いたいところですが、アスペ魂に火が付いてしまい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/69/8078593e33dd48b290f8653e11df3387.jpg)
借りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/2a1c75e66bcec88b3d729204fc3dd104.jpg)
そして25年ぶりに3次関数のグラフを描きました。
ひげめがねはいったい何をしたいのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます