子供たちからの贈りもの。
熱海の温泉旅行とか、、、、
ホテルのレストランのディナーとか、、、、、
そういうの思いつかないかなぁ。。。。。
社会人4年生と1年生じゃ無理か(笑)
ありがたく頂戴いたします。
Thank you !
子供たちからの贈りもの。
熱海の温泉旅行とか、、、、
ホテルのレストランのディナーとか、、、、、
そういうの思いつかないかなぁ。。。。。
社会人4年生と1年生じゃ無理か(笑)
ありがたく頂戴いたします。
Thank you !
真珠婚式、、、、だそうです。
結婚30年。。。。。。
「えっ、もうそんなに」というのが率直な気持ちですかね。
改めて数字を突きつけられると、まぁ、そんなものなのでしょう。
ただ、子供たちが成人し、定年退職の歳を迎えたことを考えると、
永い年月であることを実感しますね。
妻には感謝です。
我が儘な夫を我慢強く(おそらく。笑)サポートしていただきました。
ありがとう。
これからもよろしくお願いいたします。
すでにアパート暮らしをしている次男くん。
彼の部屋はかみさんがテレビを観たり、長男が時々就寝に使用している。
それはそれでよしとして。。。。
使用しないとカビ臭くなるからねぇ〜
年末の大掃除では、彼の部屋を小生が担当したのだが。。。。。
家具を移動してまでは、、、しなかった
今般、見えない部分に大量のカビを発見
わが家は大敵なのですよ〜 その、カビが。。。。
そこで日曜日、大掃除のやり直しをしましたぁ〜
担当者の責任として(笑)
カビを散らさないように、、、
慎重に排除し、、、
除菌をして、、、 はい終了ぅ〜
活字にするとこんなもんなのだけれど、
つかれたぁ〜
大仕事でしたとさ。
昨日のこと。
夕刻、妻から外食の提案があった。
妻から外食のお誘いは結婚以来、初めてのような気がする。
妻は能動的なタイプではなく、、、、、
「今年の夏休みはどこへ行く?」といった申し出もなかったからなぁ。
「どうせ何か企画しているんだろう」程度に考えていたんじゃないかな(笑)
旅行、外食等の提案はすべてオヤジがしていたからね〜
今回の提案は、、、、、新鮮だったし、すこし嬉しかった
長男は、次男と上野で夕食をするといって出掛けた。
(妻からの情報によれば、長男の誕生日プレゼントを渡すため、次男からの誘いらしい)
なので、夫婦二人きりのディナー。
これも、子供が生まれてからは初めてのような気がする。
これからはこういう機会も増えるんだろうなぁ。
予行演習のつもりなのかしらん(笑)
会話は、、、、、、
やはり子供たち周辺のことになりますね〜
子供たちの同級生の○○くんはいま何をしている、とか。
同じマンションの○○ちゃんの家ではこんな事があったらしい、とか。
今後は違う会話も増やさないとね。。。。
老後、一緒に楽しめればと思っゴルフを勧めたこともある。
多少興味をもったようだけれど、子育てが忙しくて雲散霧消。
いまからでは難しいだろうなぁ。
まぁ、夫婦一緒に楽しめることはほかにもたくさんあるやね
これからもよろしくお願いしま〜す
昨日、街で見た車に感動したことを話題にしました。
ついでなので、わが家の車の事を振り返ってみたい。
改めて振り返ってみると、結婚後、愛車の写真はほとんど見当たらない
若い頃は車が好きで、写真を撮る時は車と一緒、というシーンが多かった気がするのだけれど、、、、、
社会人になってからは中古で購入した記憶はなく、毎回新車。
しかも車検を1回通すくらいで買い換えていた(つまり4年に1回というペースですね)。
常に自動車ローンを抱えていた、ともいえますわ(笑)
それが結婚後は・・・・・
結婚当時乗っていたのがこの子。
ホンダのCR−V。
4輪駆動だから、まだ、スキーに夢中だった頃なのでしょうね。
ちなみにこの写真はネガフィルムからデジタルに変換したものです。
当時はまだフィルムカメラの時代ですね
何年乗ったかは記憶にございません
次はこの子。
ホンダのオデッセイ・プレステージ。
家族旅行やゴルフ、子供たちのサッカーの引率に活躍した車。
約20万キロも走ってくれた。10年超乗ったのかな。
1年車検になるのを機にお別れしたと記憶する。
次はこの子。
オデッセイのエンジンは3000ccで、末期の燃費は5キロ/リットルくらいだったと思う。
100円玉を垂れ流して走ってた
乗り換えに際し、オデッセイ同様、8人乗りとも考えたが、子供たちのサッカーの引率もなくなったし、、、、
エコに目覚めた(??)ので、、、、
コンパクトなハイブリッドカーにした。(笑)
コンパクトといっても車内空間はオデッセイと変わらなかった。それが決め手、、、かな。
この子はゴルフ、そして偶然この時期に覚えた野鳥観察などに活躍してくれた。
野鳥観察では細い山道、たんぼ道などを走ることも多く、
結果的にコンパクトな車は正解だったかもしれない
ん? み〜んなホンダやん。
それまではずっとトヨタだったんだけれどねぇ。
まだ現役のフリード・スパイクちゃん。
まもなく10万キロに到達する。
そろそろ、、、、、、、かな