愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

夢むすび

2011年09月01日 20時10分06秒 | Weblog
 昨日の続きです。


 子宝祈願の祠の先に通路があるので、進んでみると何やら建物の裏手に出ました。


 ん?




 建物に沿って歩くと立派な神社の境内が出現。

 なんだぁ、「穴場的スポット」じゃないじゃん。

 表はバス通りに面しているし、ちゃんと駐車場も参道もあります。

 そう、私が入場したのはどうやら裏口だったようですわ。






 ここ、大杉神社は「夢をむすぶ、夢を叶える」、夢むすび大明神として有名な神社だそうですぅ~




 鳥見の途中だったのであまりのんびりしませんでしたが、サクサクッとスナップしてみました。
























 なんだか、とっても鳥居が多かった気がします。













 確か鳥居というのは神域と人間界の結界を意味したはず。

 こんなにあっていいのぉぉぉぉ



 次回はもう少しゆっくりと立ち寄ってみたいと思います。




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする