そうか。時代遅れね。
写真はカラオケ好きな主人が河島英吾の「時代遅れ」をうたっているところ。
彼の歌う歌はうまいと思わなかったんだが、この歌を聴いたときは、ああ彼にぴったりの歌だなと思った。
彼と私は一応恋愛結婚だったんですけど、私は結婚がわりと遅かったんで、両親にも心配をかけて、お見合いをしたらなんて言われてた。その頃はお見合いなんてとんでもないと思っていた。
でも結婚して10年も20年も経つと、お見合い結婚てのもいいものでないかね~と友だちと話したりする。
出会いの範囲は結構狭いし、周りで見つからなかった場合お見合いというのはなかなか合理的な方法ですよ。なんかよい、豊かな暮らしが待っているみたいな気がして。
恋愛結婚をしたものの、結構金銭的にはいつも苦労してたような気がするしね~
だから、結婚したくてできてない人には、私迷わずお見合い勧めるけどな~
ほかの人の世話になるってのも時にはいいと思うけどね~
こんなことを書くのは、最近若い人に人を紹介しようとしたら、どうも二人とも
結婚相手とは言わずとも、交際相手は自分で選ぶんだっていう気概があるみたいだから。
そうか私って時代遅れね。
写真はカラオケ好きな主人が河島英吾の「時代遅れ」をうたっているところ。
彼の歌う歌はうまいと思わなかったんだが、この歌を聴いたときは、ああ彼にぴったりの歌だなと思った。
彼と私は一応恋愛結婚だったんですけど、私は結婚がわりと遅かったんで、両親にも心配をかけて、お見合いをしたらなんて言われてた。その頃はお見合いなんてとんでもないと思っていた。
でも結婚して10年も20年も経つと、お見合い結婚てのもいいものでないかね~と友だちと話したりする。
出会いの範囲は結構狭いし、周りで見つからなかった場合お見合いというのはなかなか合理的な方法ですよ。なんかよい、豊かな暮らしが待っているみたいな気がして。

恋愛結婚をしたものの、結構金銭的にはいつも苦労してたような気がするしね~
だから、結婚したくてできてない人には、私迷わずお見合い勧めるけどな~
ほかの人の世話になるってのも時にはいいと思うけどね~
こんなことを書くのは、最近若い人に人を紹介しようとしたら、どうも二人とも
結婚相手とは言わずとも、交際相手は自分で選ぶんだっていう気概があるみたいだから。
そうか私って時代遅れね。
