ひまりんのつれづれ日記

感じるままに何でも書けたら・・・

今年のお正月

2016-01-02 23:20:43 | Weblog
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

。。。。。🌸。。。。。
 
 母の時代にはおせち料理をずいぶん多く作ったけど、私は不器用で包丁さばきも良くないので、
お料理はいまいちです。

でも結婚してからレシピをみたりして

私なりにおせち料理を作ってきました。




でももうおせち料理を喜ぶ人もすくなくなったし、職場の人たちはおせち料理なんて作らないなんて人多いみたいだし、
子どもたちもなかなか集まらないし、息子は起きてこないしで、
ひとりおせちかと思っていたけど、10時になると皆そろって、
みんなでおせち料理食べてから、

鹿島神社に連れてってもらいました。
途中に牛久大仏が見えました。でっかいです。







鹿島神社は屋台がいっぱいでした。ケバブ、漬物、リンゴ飴お好み焼きなどなど。 神社でお祈りしてきました。 今年は半吉、娘は吉。まずまずです。



二日の今日は鷲宮神社に行ってきました。 鷲宮人神社は毎年猿回しが来ます。








神社のお参りにはずいぶん時間がかかりそうなので、小さい祠のほうに祈ってきました。
子どもたちが皆幸せになれるように祈ってきました。