ひまりんのつれづれ日記

感じるままに何でも書けたら・・・

ちょっとひどくない

2006-09-21 21:44:09 | Weblog
月曜日の夜から少し耳が変。テレビとかの音がしていると左耳の中で何かが響いているのです。私は耳はいいと思っていたので、このまま難聴になるのではないかと不安になり、耳鼻科に行ってきました。
ついでに最近は肩が痛くなり、寝ていても痛さで眼を覚ますことがあるので、50肩なのかと思い、診てもらうことにしました。

耳鼻科の医者は30くらいの女の人で、親身になって聞いてくれ、これは耳鳴りとは違うといってくれました。軽い突発性難聴かもしれないということで、血液検査したりレントゲンを撮って内耳の様子も見てくれました。
やはり左耳の聴力がとくに低音の部分が落ちているそうです。
でも鼓膜や内耳は異常なしでした。ほっ。
炎症を抑える薬などもらってきました。

整形の医者は45くらいの男の医者で、こうするとどうですか?なんて言って、前に引っ張ったり、後ろにひねる(そう感じました)のです。後ろ側は痛すぎて私は立ち上がりました。
「典型的な50肩ですな~」
「筋力が落ちたせいでしょうか」
「違いますよ歳ですよ」
確かそう言ったと思います。

ちょっと皆さんこの会話ひどくないですか?
何か自分より年上の女性はみな年寄りだと言わんばかりではないですか。
確かに私はレントゲンは今耳鼻科のほうでしてきたからと、肩のレントゲンは断りましたよ。かわいくない患者だと思ったのでしょうか。

も~丈夫なのがとりえだった私もあの病院の各科総なめ、なんていう日も近い気がしてきました。

整形の医者いわく、肩はよく動かしていたほうがいいそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドクハラ (pochiko)
2006-09-21 22:00:47
ひまりんさん、それってドクターハラスメント。

いわゆるドクハラですよ!

そういうお医者さんはいくら腕が良くても人間的にはどうかと思います。

まったく、患者さんをなんだと思ってんでしょうね。

ちょっと悔しいね。

返信する
Unknown (ひまりん)
2006-09-21 22:47:14
そうですね。あの医者には思いやりというものがないですよね。今度整形に行くときはあの医者ではないときに行くことにします。

まったく!
返信する

コメントを投稿