今日は町の(市の)健康診断および肺ガン・胃ガン検診の日です。
昨日の夜のごはんを最後に、お茶だけで
10時からの検診にのぞみました(笑)
一番つらかったのは昨夜の8時過ぎ、もう何にも食べてはいけないのだと思うと、
ちょっと辛かったです。
今朝は体がなれたのか、あまり空腹感はありませんでした。
保健センターでの集団検診なので、そこそこ待って、
順番通り検診はすみ、次はガン検診。
どうも私は胃がん検診のバリウムが苦手で、やめようかと思いましたが、
バリウムも改良されていると聞いたし、せっかくだからと思い胃がん検診も受けてみました。
確かに私が7,8年前人間ドックで受けたときと違って、
胃の動きを止める注射もなく、発泡剤の粉薬と水を飲んでからの、コップに三分の一ほどのバリウム、
それも以前より口当たりの良くなったものを飲むことができました。量もずいぶん少なくなっている。
検査の機械は、身長大のお舟のようなところで、右に回りなさい、うつぶせになりなさい、もう一度回ってなどと言われるがままに、ごろごろやること5分くらいでしょうか。
どうにか撮影も終わって
控室に戻り
下剤を2錠もらって、水道のところで飲み、無事検査は終了しました。
下痢したらどうしようと思いながら、
味彩センターにより、キュウリとパンを買って帰りました。
池にもう古代ハスが咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/e6e490f24174cc17f0b33b998b361a9d.jpg)
自転車でまた田んぼ道を通って帰途につき、家に着くと
もう1時過ぎかと思いましたが、時計を見ると12時前ではありませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/cdb2d2d77ceadeedee85584145d19fdc.jpg)
長く感じたけど、検査の時間は1時間15分くらいだったのでしょうか。
以前はすぐ下痢していましたが、今回は大丈夫です。
これも以前のときとは違いました(笑)
昨日の夜のごはんを最後に、お茶だけで
10時からの検診にのぞみました(笑)
一番つらかったのは昨夜の8時過ぎ、もう何にも食べてはいけないのだと思うと、
ちょっと辛かったです。
今朝は体がなれたのか、あまり空腹感はありませんでした。
保健センターでの集団検診なので、そこそこ待って、
順番通り検診はすみ、次はガン検診。
どうも私は胃がん検診のバリウムが苦手で、やめようかと思いましたが、
バリウムも改良されていると聞いたし、せっかくだからと思い胃がん検診も受けてみました。
確かに私が7,8年前人間ドックで受けたときと違って、
胃の動きを止める注射もなく、発泡剤の粉薬と水を飲んでからの、コップに三分の一ほどのバリウム、
それも以前より口当たりの良くなったものを飲むことができました。量もずいぶん少なくなっている。
検査の機械は、身長大のお舟のようなところで、右に回りなさい、うつぶせになりなさい、もう一度回ってなどと言われるがままに、ごろごろやること5分くらいでしょうか。
どうにか撮影も終わって
控室に戻り
下剤を2錠もらって、水道のところで飲み、無事検査は終了しました。
下痢したらどうしようと思いながら、
味彩センターにより、キュウリとパンを買って帰りました。
池にもう古代ハスが咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/e6e490f24174cc17f0b33b998b361a9d.jpg)
自転車でまた田んぼ道を通って帰途につき、家に着くと
もう1時過ぎかと思いましたが、時計を見ると12時前ではありませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/cdb2d2d77ceadeedee85584145d19fdc.jpg)
長く感じたけど、検査の時間は1時間15分くらいだったのでしょうか。
以前はすぐ下痢していましたが、今回は大丈夫です。
これも以前のときとは違いました(笑)
蓮の花がきれいですね。花はいつでも心を癒してくれます。