ひまりんのつれづれ日記

感じるままに何でも書けたら・・・

わが趣味は

2016-04-17 16:10:04 | Weblog
若いころから、陶器やさんでお茶椀だの、お皿を選ぶのが好きでしたが、最近ではその趣味もちまちまと、
スーパーや、ホームセンターでほしくなると買っていました。
2年ほど前にホームセンターで買った薄手のご飯茶碗が、少しづつ割れてしまいお茶碗の数も減ってきたので、
今日はなんと100円ショップで買ってしまいました。



どうせすぐ割ってしまうし、猫とフクロウの模様なんてかわいいなと思って。



お椀も古くなり傷んできたし…5つづつ買い求めました。
1080円にしてはいい買い物と思いますがどうでしょう。
私の好きな日本製でありますし。

刺し子もまだ続いてます。



でも久しぶりに大宮のユザワヤへこの前行こうとしたら、なんと閉店してました。
今は手芸する人も少なくなっているのでしょうか。
何とも淋しかったです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Chika)
2016-04-17 21:14:28
ご飯茶碗、可愛いじゃないですか。
食事もちょっと楽しくなります。

刺し子、大宮まで足を運んだのに残念でしたね。

今こちらは、白樺の花粉がひどくて、花粉症の私は、なるべく外出を避けています。ブログ更新が、もう少し時間がかかりそうです。
返信する
Chikaさんへ (ひまりん)
2016-04-18 07:15:59
今まで食器は100円ショップどうかな、と思っていたのですが、この間お箸がわりといいのに気づき、昨日はお茶碗を見てみました。意外といいですよね(笑)食器を買うのって好きです。
手芸やさんて、昔はどこにでもあった気がしますが、今は大型店がデパートとか、ショッピングセンターにあるくらいになりました。
花粉症大変ですね。私もイネ科の花粉症で5月くらいから困ります。ブログ更新待ってますね♪
返信する

コメントを投稿