歳時記

日々楽しく日々笑顔で

血液型

2014年07月19日 | Weblog
むかしっから
血液型占いとか
血液型相性とか
いろいろ言っていますが

友達関係でいえば私の周りにはなぜかB型が多い!!
だいたい振り回されるし
うだうだしている私の意見を無視して突き進んでくれるし(笑)
私的にはとても安心してらくちんなB型のお友達。

あまりにも自己主張強すぎて、お~~~い!ってなることもありますが
なぜか許してしまう方々

そういえば 某s氏の歌にもありますねぇ

わがままでもうらまれないB型って(笑)

ほんまかいな(^_^.)

ところでよくあるのがAB型

一般的にいわれるのが、クールなAB
ちょっと変わってるAB

しかしふと気が付くと
以前福井にいた時にいつも仲良しだった○ミちゃんはABやったし
私の生涯の友で亡きひろもAB
お友達の亭主さんで素敵な○かパパもAB
いるいる(笑)
なんと猫友さんもAB発見
いい人ばっかりやん

でもね
職場の親方は
ABの人はおかしいとかいって頭っから変人扱いするんだよ(ー_ー)!!

しかしよく振り返ってみると
私の亭主さんAB型や
確かにかわっとるわ(笑)

ちなみに職場の連中はO型ばかり
張り合ってばかりで協調しない。。。。。。

なんてそんな風に考えてみると面白い。

人間関係に煮詰まったら
なるほど、あの人B型やし仕方ないわとか

あまりに厳しい人に出会ったら
A型やし。きちんとしてるんやなぁ

いいかげんにしろ~~と言いたい人に出会ったら
そっか、B型やしあれでいいんや(笑)

何考えてるかわからんわっていう人やったら
なるほど、AB型(笑)

まっ、うまいこと表現するね。

でも決めつけるのはあまりよくないよね。

私よく言われる

私、O型や~~~

って言うと

わかるぅ~~~~(笑)

ちょっと意味追求したい(笑)

あと

ひめちゃんはなんも悩み事ないやろ^^

これもちょっと。。。。追求したい(笑)

人間関係楽しくするアイテムとしては面白いよね。
けどこれで決めつけるのも良くない!

就職面接で血液型きかれた~っていうお友達のお話で
こんなことを書いてみました^^

ちなみに私。。。。

28歳まで自分がA型と信じていました。
血液型性格とか、まさしく私はA型やって思っていましたが

実はO型のRHマイナス(笑)
ちょっと笑えます^^

妹が言うには
その時から姉ちゃんはO型の性格になったって(笑)

ちゃうやろ~