にょきにょき出てきたこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/719c297c6938fa8bf3388a421a283981.jpg)
うっかりするとこうなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/725b4be6dfad6e8adb8557044209a273.jpg)
フキもたくさん出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/a6eb0c49b1ad8f49079dc1ab967172f9.jpg)
ふと見れば山椒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/de/73504737b10285a479aa01c9a5370b50.jpg)
ミツバわさわさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/fa7d038533005b2ab6ec16c57cb42d7c.jpg)
大雪で潰れていたサツキも なんとか満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/96/ad2d66d94ea32be5c28359449c5a427d.jpg)
カイカイの肉球もひらきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/8919b91bdc66faeeb31ab435b13c0423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/38d498e3d92d33d71b5faa05bad951c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/7b9e3c8da59d19a28a129fcb158dba79.jpg)
天才的な破壊魔の才能を発揮しとりますわ。。。。
昨日、九谷焼の茶碗祭りへ行ってきました^^
器をゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/47b302f2f90222ebc73f6fd9a600f811.jpg)
新しい食器に、材料費ほぼゼロの夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/b9c2463c60283365d183b434fa48d040.jpg)
たけのこのシーズンもそろそろ終わりです。
フキのきんぴらは春の香りがいっぱい 大好きです^^
いただいた新ワカメと竹の子のお吸い物
ほっこりするシンプルな夕食だったけれどもたまには良いです^m^
そして今日は輪島へお墓掃除とお参りを兼ねて出かけてきました。
これはGW定番
帰りにお塩を買いに塩田にも寄ってきました^^
ちょうどこんな実演も見ることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/d7ce0095b83714d9019d8532e7d00909.jpg)
このお塩は、甘みもあって本当に美味しいです。
このお塩を使って塩むすびやお吸い物、お漬物を作るととても美味しいんですよ。
毎年ほぼ定番の過ごし方ですが満足満足^^
前半は疲れてしまっていましたが、もうすっかり回復しました^^
連休最終日は、こなっちゃんを連れて山へお出かけしてきます
といっても数時間ですけどね。
車に乗ってお出かけ、こなつもだいぶ慣れてきたみたいです♪♪
そうそう
茶碗祭りでこんなの見つけました
可愛くて思わず買いそうになりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/0cfcd625f92c3318d941e05126b55447.jpg)
猫ちゃん柄の器いろいろ売っていました^^
そそられます^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/962a554e2d18f880e04bddf30481db2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/719c297c6938fa8bf3388a421a283981.jpg)
うっかりするとこうなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/725b4be6dfad6e8adb8557044209a273.jpg)
フキもたくさん出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/a6eb0c49b1ad8f49079dc1ab967172f9.jpg)
ふと見れば山椒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/de/73504737b10285a479aa01c9a5370b50.jpg)
ミツバわさわさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/fa7d038533005b2ab6ec16c57cb42d7c.jpg)
大雪で潰れていたサツキも なんとか満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/96/ad2d66d94ea32be5c28359449c5a427d.jpg)
カイカイの肉球もひらきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/8919b91bdc66faeeb31ab435b13c0423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/38d498e3d92d33d71b5faa05bad951c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/7b9e3c8da59d19a28a129fcb158dba79.jpg)
天才的な破壊魔の才能を発揮しとりますわ。。。。
昨日、九谷焼の茶碗祭りへ行ってきました^^
器をゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/47b302f2f90222ebc73f6fd9a600f811.jpg)
新しい食器に、材料費ほぼゼロの夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/b9c2463c60283365d183b434fa48d040.jpg)
たけのこのシーズンもそろそろ終わりです。
フキのきんぴらは春の香りがいっぱい 大好きです^^
いただいた新ワカメと竹の子のお吸い物
ほっこりするシンプルな夕食だったけれどもたまには良いです^m^
そして今日は輪島へお墓掃除とお参りを兼ねて出かけてきました。
これはGW定番
帰りにお塩を買いに塩田にも寄ってきました^^
ちょうどこんな実演も見ることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/d7ce0095b83714d9019d8532e7d00909.jpg)
このお塩は、甘みもあって本当に美味しいです。
このお塩を使って塩むすびやお吸い物、お漬物を作るととても美味しいんですよ。
毎年ほぼ定番の過ごし方ですが満足満足^^
前半は疲れてしまっていましたが、もうすっかり回復しました^^
連休最終日は、こなっちゃんを連れて山へお出かけしてきます
といっても数時間ですけどね。
車に乗ってお出かけ、こなつもだいぶ慣れてきたみたいです♪♪
そうそう
茶碗祭りでこんなの見つけました
可愛くて思わず買いそうになりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/0cfcd625f92c3318d941e05126b55447.jpg)
猫ちゃん柄の器いろいろ売っていました^^
そそられます^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/962a554e2d18f880e04bddf30481db2e.jpg)
さわり心地のいいこといいこと♪
いろいろやらかしてくれますが
怒るよりも笑ってしまう今日この頃です^m^
筍は食べ放題(笑)
まぁ、旬のものを美味しくいただくのは何よりですよねぇ
にゃんこの花瓶可愛かったんです。
迷ったけれども結局買わなかったんですが
今写真で見ていると ほしかったなと(笑)
肉球を見てると触りたくなります(笑)
タケノコのご飯が美味しそうですね、ふきや山椒や三つ葉もいいですね、春ですね♪
九谷焼のお皿を使って料理もいっそう引き立ちますね!
採りたては最高ですよね
素敵な器にこだわりの塩、至福の時ですね
最後のは、、一輪挿し。でしょうか?
ニャンコの絵柄を描くのはずるいです、にゃんでも欲しくなっちゃうよねぇ(=^ェ^=)\(^-^ )