クリスマスも過ぎ(あ。。。今日がクリスマス(笑))
12月の後半にもなると、気持ち的にせわしなく感じている今日この頃
年齢とともに、忙しさやいくつかの事に同時対応できなくなってきている自分に気が付く今日この頃
年賀状はとりあえず印刷してそのまま放り出してるし(笑)
元旦にホームパーティするお料理準備は買い物すらまだしていない状態
しかも。。。
アルバイトも入ってしまったし。。。
豆煮れるか? 昆布巻き作れるか? 仕込みできるんか?
とにかく時間が足りない今日この頃(もういいし(笑))
あと1週間 ラストスパートですね。
今週は仕事も土曜日まで休みなし、+の仕事も入っているので
大晦日までノンストップでありますわ^m^
何はともあれ頑張りましょう
新しい年を迎える準備
お正月前にお花を生けるゆとりができることを願いつつ!!
まずはメリークリスマス^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/2144442372045fd17537887d4362f940.jpg)
今年のクリスマスは
お家でゆっくり過ごしました^^
素敵なレストランへ行くこともなく
にぎやかに過ごすわけでもなく
お料理にちょっとだけ工夫して飲んだくれました^m^
チキンはマリネして、香草をまぶして焼いてみました
ソースはトマトソース作りました
半分はチキンのソースに、半分はペンネにチーズと絡めてみました
サラダは、お野菜めちゃ高いし(T_T)
ベビーリーフ、カイワレ、リンゴ、生ハムをドレッシングで和えただけ
ドレッシングは、バイトへ行っているお店のオリジナルです。
これだけでお店の味になるんだなぁ!!
ワインは、フルーツを入れて半日、炭酸で割って サングリア♪♪
これはめちゃ美味しかったです♪
また作ろうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e8/6330532002a8e9d77a3e0fb84c28629b.png)
いろいろ自家製、今年はよくいろいろ作りました
そんな中
よく焼いているビスコッティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/fe72706f22322bcab003a87a169ea8bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/c453c125dbd9d6a623df402ffa7e110d.jpg)
この週末、めちゃたくさん作りました。
これもいろいろと配合変えたりしてどんどん変化してきました^^
台所にこもると
まるでわんこのようについてあるく カイカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/1266cf72630419c8f9009d70b5868905.jpg)
甘えん坊で悪がき
たまらない魅力ですが、最近悪いことばかりやるので
カイ~~~~!!!
こら~~~~!!
おこってばかりです(笑)
みんな元気な12月
来年も元気で過ごせますように^^
忙しい年末も
元気で笑顔ですごしましょうね!!!
12月の後半にもなると、気持ち的にせわしなく感じている今日この頃
年齢とともに、忙しさやいくつかの事に同時対応できなくなってきている自分に気が付く今日この頃
年賀状はとりあえず印刷してそのまま放り出してるし(笑)
元旦にホームパーティするお料理準備は買い物すらまだしていない状態
しかも。。。
アルバイトも入ってしまったし。。。
豆煮れるか? 昆布巻き作れるか? 仕込みできるんか?
とにかく時間が足りない今日この頃(もういいし(笑))
あと1週間 ラストスパートですね。
今週は仕事も土曜日まで休みなし、+の仕事も入っているので
大晦日までノンストップでありますわ^m^
何はともあれ頑張りましょう
新しい年を迎える準備
お正月前にお花を生けるゆとりができることを願いつつ!!
まずはメリークリスマス^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/2144442372045fd17537887d4362f940.jpg)
今年のクリスマスは
お家でゆっくり過ごしました^^
素敵なレストランへ行くこともなく
にぎやかに過ごすわけでもなく
お料理にちょっとだけ工夫して飲んだくれました^m^
チキンはマリネして、香草をまぶして焼いてみました
ソースはトマトソース作りました
半分はチキンのソースに、半分はペンネにチーズと絡めてみました
サラダは、お野菜めちゃ高いし(T_T)
ベビーリーフ、カイワレ、リンゴ、生ハムをドレッシングで和えただけ
ドレッシングは、バイトへ行っているお店のオリジナルです。
これだけでお店の味になるんだなぁ!!
ワインは、フルーツを入れて半日、炭酸で割って サングリア♪♪
これはめちゃ美味しかったです♪
また作ろうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e8/6330532002a8e9d77a3e0fb84c28629b.png)
いろいろ自家製、今年はよくいろいろ作りました
そんな中
よく焼いているビスコッティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/fe72706f22322bcab003a87a169ea8bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/61/c453c125dbd9d6a623df402ffa7e110d.jpg)
この週末、めちゃたくさん作りました。
これもいろいろと配合変えたりしてどんどん変化してきました^^
台所にこもると
まるでわんこのようについてあるく カイカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/1266cf72630419c8f9009d70b5868905.jpg)
甘えん坊で悪がき
たまらない魅力ですが、最近悪いことばかりやるので
カイ~~~~!!!
こら~~~~!!
おこってばかりです(笑)
みんな元気な12月
来年も元気で過ごせますように^^
忙しい年末も
元気で笑顔ですごしましょうね!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2a/237abb25ee8e320d61a1a6e3b1a0d15d.jpg)
ひめさんのチキン料理、とても手が込んでいて美味しそうですね^ - ^
クリスマス料理は、いつも買って食べる私です、、、。
ビスコッティーって初めて知りました、どんな食材で作っているのですか?
私も手作りしたいけど、なかなか出来ないでいます。ひめさんを見習いたいです(o^^o)
本当に旨そうです
お正月、我が家にみんな集まるやけど、おせち料理作った事ないのよ。。。トホホ
毎年31日まで、目一杯働いているので、お正月は取り寄せで済ませている。しかし、今年は娘夫婦が来るため、ちょいと頑張ろうと思うのだが・・・・(>_<)
ひめちゃん、教えて~~
とっても美味しそう(^^)
そうそう、今お野菜が超高くて(泣)
お正月はさらに高くなりそうだから・・・(^_^;)
あっという間に年末ですね!
あまり無理されないで!
びすこってー
おされやーん
うまほー
つーか、まめやんねー
うちクリスマスでも
なんもしとらんよ
旦那は忘年会やったし
うちは会社のイベントで神戸まで
帰り遅なって
猫たちから非難
ほんまもー
やんなる(=_=;)
えーなー
びすこってー
そーゆーのん
したいー
食いたいー
でも、年賀状がー(笑)
ビニール袋1枚で作れるの^^
材料を袋に入れてこねるだけ
焼く手間はあるけど簡単で美味しいんです♪
ネットで検索してもいろいろ作り方載っています。
ちなみに
小麦粉200g、全粒粉30g、砂糖80~150g ベーキングパウダー10g 玉子2個 バターもしくはオイル(大匙1~2 多いほどさっくりします。)これが基本の分量
これを袋に入れてまとまるまでこねます
ナッツ類を100~150g
くるみ、アーモンド、ごま など何でもいいです。
まとまった生地の袋にいれて馴染ませませ。
これを棒状にして180度で20分
取り出して、輪切りなどにして天板にのせて150度で25分焼きます
以上!
ざっくり説明でした^m^
珈琲やミルクにつけて食べても うまし!
美味しかったよ!自画自賛!
商売していると時間のやりくりが大変だよね。
とりあえず30日半日から休みがスタートするのでなんとか^^
それに元旦に皆が来てくれるのが嬉しくて無理してでも準備しちゃうんです。
大勢で食べると美味しいもん♪
かっこちゃんところは今年は嬉しい新年ですよねぇ
サンちゃんは見向きもしなかった(T_T)
お菓子作ったりするのけっこうストレス発散^^
機嫌よくいられる時間なんです(笑)
猫達は台所に入れないので入り口でギャーギャーないていますわ^m^
名前が、おっされぇ~よね~
クリスマスはとりあえず二人とも休みやったし^^お年寄り亭主さんともたまにはかまわないといけないもんねぇ(笑)
呑んだくれる理由よん ふふ
おじょのところは二人とも仕事だったんやね。お疲れさんでした。
お菓子作るのって結構ストレス発散で^^気持ち落ち着くのん
けっこうアバウトな作り方してる(笑)
おじょもまめだし 時間があったらいろいろなんでもやっていそうやん。
ゆずジャムとビスコッテイは秋冬の定番になりつつある私^m^