今朝巣をのぞいたら2羽が巣のふちに足をかけていました。
もう巣立ち間際ですね。
いつの間にか大きくなっていて、可愛い顔を小さな巣からのぞかせていました。
暗い場所なのと、ちょっと高い場所なので写真はきびしかった(笑)
デジカメで精一杯のズームでぎりぎり。。
雰囲気わかるかなぁ
元気に飛びたて!
もう巣立ち間際ですね。
いつの間にか大きくなっていて、可愛い顔を小さな巣からのぞかせていました。
暗い場所なのと、ちょっと高い場所なので写真はきびしかった(笑)
デジカメで精一杯のズームでぎりぎり。。
雰囲気わかるかなぁ
元気に飛びたて!
ツバメが巣を作るのは縁起がいいって言うよね。
以前大阪に住んでいた頃近所のお店の軒下に毎年ツバメが巣を作って
小さかった子供たちを毎日公園へ連れて行く道すがら眺めていたものです。
福井ですんでいたハイツにも毎年来てましたが
電機の傘のところに作ろうとするので、やむなく外してしまってました。
ツバメ、可愛いね~
いいかんじ!
2羽のきょうだいツバメが、「どうする?飛んでみる?」って相談してるみたいね。
またきっと、ひめちゃんのおうちに帰って来てね。
ひめちゃんのおうちから大空に羽ばたいて行くんなんて、本当に素敵なことだと思うわーーー♪
ホット一安心。
実はこの巣には4羽いたのですが、2羽はちょっと悲しい出来事があったので巣立つまでは細心の注意を払っていたのです。
今朝家を出る時に親鳥と子供の4羽が近くの電線にとまっていました。
来年もまたきてくれるかなぁ
本当は無事4羽巣立ってほしかった。
このヒナが思い切って飛び立つときって不安で怖いんだろうね。
それだけに外をはかなげに飛び回る姿は応援したくなります。
2羽は元気いっぱい飛び回っていました(^_^)