歳時記

日々楽しく日々笑顔で

ああああああああ

2015年06月10日 | にゃんずとわんちゃん
昨日はちょっと苦手な仕事の1日でしたので
昨夜は思い切りストレスがたまり
平日はアルコール無しの誓いを破りました( 一一)

仕事と割り切っておりますが
1日を終えると
なんやらむなしく
もやもやになってしまい(笑)

毎回、この手の仕事内容にはめげるのですが
とりあえず終わりましたので

おビールをいただきました(笑)

リュウには

へたれぇぇぇぇぇ~~~と叫ばれている気がしますわ(-.-)



こういうのをみるとほのぼのします



加賀は
晴天で風も冷たく
涼しいを通り越して肌寒く
半袖が着れない気温
6月だのにねぇ

おにぎらず

2015年06月07日 | にゃんずとわんちゃん
おもろいネーミングやなって思いました。
握らないおむすび?握らないからおむすびじゃなく 
にぎらず。。。。(笑)
そのまんまやね

日本人ならおにぎりでしょ
こんなんはNGだわと悪たれをついていましたが
思いついて作ってみました。

写真、きれいじゃありません(笑)
しかも
亭主さんがつまんで食べてしまいました(* ̄- ̄*)





卵やチーズ、ハム、キャベツ炒めたのを挟んでみました。
パンでサンドイッチを作るつもりだったのでそのままごはんとともに(笑)
辛みそもちょっとアクセントに入れてみました。
わたし好みに具だくさんにしてみました。

ご飯のサンドイッチね
薄いので食べやすいし、見た目もきれいやし 
美味しゅうございましたわ。

日本人ならおにぎり食え~~~~(笑)

昨日の雨の後は寒くて寒くて
いったいこの気候、どうなんでしょうね。

お天気も良かったので
たくさんお洗濯して、掃除もして(日曜日のお約束です)
不用品の処分もしました。

ちょっとスッキリ♪

来週には新車が来るので
今までお世話になったティーダちゃんの掃除をしました。
9年間ありがとね^^いっぱい走ってくれて^^
感謝をこめてせっせと掃除。きれいになりました。

思えば遠出もよくしましたし
9年も乗っていると思い出がいっぱいなりますね。

最後の遠出は
昨年の米子!!
往復12時間(笑)
これで力尽きたのかしらねぇ(笑)
いい車やったですが 暮れあたりから調子が悪くなってしまいました(^_^;)







あれ?
サンがいない^^

今日の出来事

2015年06月06日 | にゃんずとわんちゃん
6月というのに
暖房つけています。。。。
めちゃ寒いし。。。。


今日、18時頃仕事より帰宅
帰ると亭主さんが

シュウが昼間に外に出ていってまだ帰ってこん

なんですとぉ~~~~
雨降ってるしぃぃぃ
その辺にいるでしょ 

しかし、呼んでも来ない
いつもならすっ飛んでくるのに

そのうち戻るだろうと 夕食を済ませて外の様子を見るも気配なし

片付けも終えて 8時過ぎても帰ってこない、9時になっても帰ってこない

おかしいなぁ
何度か外で、呼んでみる。。。

さすがにちょっと気になってきた

ちょっとその辺歩いて呼んでみるかなと思って
かさだと雨音で気配がわからないから、帽子かぶって濡れてもいいように身支度して
電気を持って玄関を出た。。。。

家の周りをぐるりと回って歩いてみて見つけた(T_T)




ちょうど玄関の横




おっおまえ。。。。。(T_T)




ねずみくわえてるしぃ~~~~~~~(-"-)




家はいるなぁぁぁぁぁぁぁぁ


身体はまったく濡れていなかったので
雨を避けて、縁の下にいたか納屋にいたか
で、そこでハンターして返事もなかったのね(* ̄- ̄*)

ねずみしゃん。。。ご愁傷様です!!

シュウですか?
半日以上外で遊んでいたから疲れたんでしょ
爆睡してます(笑)








おやすみ(笑)






リウリウにやられてます

2015年06月05日 | にゃんずとわんちゃん
4にゃんいると
どの子が一番かわいいとかそういうのはないんだけど
こいつにはかなわんぜ!!!
という子が必ずいる

それはその時々でかわるけど
我が家は今
リュウちゃんがアイドル(笑)

リュウ~~~って呼ぶと
もれなく、シュウも反応するので
最近は
リウリウって呼んでる

そうすると、どこにいても
にゃおぅ~と答えてくれる(^◇^)

可愛いので
何度も呼ぶと
そのうち相手にしてくれなくなる
毎日それの繰り返し

ふふふ
アホと言われても
可愛いからやめられない

そのリウリウが寝ていた

かわいい~~~~~~~~~~

この子は寝ていても可愛い(笑)



そのうち私に気が付くとチラ目



甘えたモードが出てくるけど甘え方がそそる





この手手に
やられる(笑)

それを眺め冷静なこの方





はい
お猫様のお話でした(^◇^)


チャレンジチャレンジ

2015年06月03日 | にゃんずとわんちゃん
ひさしぶりに昨日のコンサートの余韻がまだ残っている日でしたわ。

コンサートメニューは新旧とりまぜて
意外な歌も懐かしい歌も知らん歌も(笑)
おしゃべりもバレバレネタで面白かった。
それも
3時間ぶっ通しで、しゃべり倒して歌い倒しての内容
オールスタンディングもびっくりやったしなぁ。。
まぁ。。。
立たざるを得ない?(笑)

音や流れなど感じるものはけっこうあったけれども
時の流れで変化していくと受け止めるしかないのかな
昨年のコンサートも、新しく斬新ではあったけれども
どれだけの人がそれを受け止めただろうと感じたし

何よりも、一緒に連れて行った友達がとても喜んでくれた。
良かった良かった
感動した感動した
連れて行ってくれてありがとう~~

そう言われちゃ、そりゃ嬉しいよねぇ

今日も彼女はやってきた

ひめちゃん昨日ありがと~~~
ちょっこしやけどこれ食べて~~
明日また持ってくるわ~~~
いくらでも持ってくるわ~~~

といって、置いて行った。。。
ブロッコリー。。。
袋の中にてんこもり。。。
明日の朝も持ってくるって。。。
嬉しい。。。
嬉しいけど。。。。
食べきれない(笑)



にゃんこも興味しんしん



そうです
加賀は
ブロッコリー農家がいっぱいあります
一緒に行った友達も
ブロッコリー作ってます

話は、コンサートからブロッコリーへ(笑)

会場ではおなじみの方にも会えました^^
ピーススフィアスタッフのフライトさん(懐かしい呼び名)
東京からエスタままさん(懐かしい再会)
某Tさん、こざわさん、冬萌さん、金沢チームの3人
あと、あ~~名前出てこん あの人とあそこの人
こうしてお会いできるのまた楽しみです。


元気いっぱいもらいました
今までのことを変化させていくのは大変だろうけれども
チャレンジチャレンジ
変化を受け止めて前向きにいくということは大切なことやなって思いましたわ。

よっし!

てんこもりのコンサート

2015年06月02日 | にゃんずとわんちゃん
今夜は
富山までおでかけ
目的はここ



拡大すると



亭主さんと妹と友達

とてもきれいな場所にあるスタバで
コンサート前のリラックスタイム~♪
前からきいていて一度行ってみたかったんです^^

そのあとが本当の目的



また石川はなくて富山ですわ(* ̄- ̄*)

前回のコンサートが
もやもやいっぱいのコンサートだったので
今回もこれやったらもう、ファンやめてやるぅぅぅぅぅ(笑)

なので今日のコンサートはちょっとドキドキでした^^

今後ツアーもあるし、ネタばれになるので、ブログには書けないですが

内容は非常に良かったです。
内容はとにかく良かったです。
メニューは近年ないくらい素敵やったし
3時間以上ぶっ通しのコンサートで盛りだくさんだったし
さださん
頑張った!!

ただ。。。。
この内容は。。。。
さださん、きついんじゃないかなぁと
盛りだくさんの楽しい内容は嬉しいけれども、心配もあったりと

わがままなファンの感想でした(笑)

専門的なことや音楽的なことやステージ的なことは私わかりません。
ステージであの構成で歌ってくれたステージがとてもよかったから
満足満足でした♪

実は前回もお友達を連れて行ったのですが
私的にはおすすめできる感じではなかったのですが
今回は楽しんでもらえたようです。
それが嬉しい♪

60代になっても頑張って素敵なステージをみせてくれる。
それだけで十分やなぁって感じました。

会場では東京でもお会いしたあの方も来ていてびっくり^^
北陸新幹線で2時間で来れるのですね。
近くなったもんだ。
加賀は遠いぞ(笑)

また遠征したくなりました^^
働いて稼がなくてはね(^_-)-☆



お留守番させてごめんね^^

コメントありがとうございます。
明日お返事書きますね

お野菜食べよう

2015年06月01日 | にゃんずとわんちゃん
毎週月曜日は
野菜オンリーの夕食と決めている
どうしても手軽に済まそうと思うと野菜不足になりがち
そこで今年になって意識して月曜日は野菜デー!

今の季節ありがたい事に葉物野菜をよくいただきます^^
お野菜今高いのにねぇ♪

近所の畑を作っているおばあちゃんからは
ムクの散歩の時に呼びとめられて
10分以上お話をしていると、もれなく野菜採り放題がついてくる(笑)
いくらでも話ききまっせ^^

それも消化できないうちに
今日も仕事を終える時間をめがけて、オバから電話

あんた 豆とはっぱいらんか? 帰りよんね
(訳 あんた、スナップエンドウと小松菜いらない?帰りとりにおいで)

基本 断らない(笑)

うれしぃ~ ほんなら今から行くわ~

そこでもらった、てんこもりのスナップエンドウと葉っぱ(*^_^*)

嬉しいのよとても
けどねおばちゃん。。。。。
うち、2人暮らし。。。。

そんなわけで、月曜日だけではなく今週は毎日この野菜を食べつくさねば^^

スナップエンドウは、今日はピリ辛に炒めてみました



葉っぱは、葉の部分はごま和え



軸の部分は、アボカドと合わせてタルタル和え 黒コショウでアクセント



そして、青紫蘇のかき焼き。。。。
あ。。。 かき揚げなんだけど。。。揚げないから。。。。焼き
写真なし(*^_^*)
だって、焦げたし。。。。


本文とは関係ないですが

サンちゃんのピンクの肉球

後ろ足編

あ。。。。

意味ないですが(笑)